記録ID: 1702336
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高柄山/御前山 (四方津〜上野原)
2019年01月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,212m
- 下り
- 1,266m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:21
距離 13.3km
登り 1,212m
下り 1,266m
大丸(742m)あたりまではおだやかな稜線上りで調子よく行きますが、その後はアップダウンしかも急こう配が待っています。
御前山山頂へのアプローチは、全く違う登山を1日に2回経験できたようで面白かったです。全体としては柔らかい道のハイキングであって、御前山はゴツゴツした岩山でした。
御前山山頂へのアプローチは、全く違う登山を1日に2回経験できたようで面白かったです。全体としては柔らかい道のハイキングであって、御前山はゴツゴツした岩山でした。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:中央線 上野原駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高柄山〜御前山に数か所 登山道崩壊箇所あり。 一か所は尾根道を行き迂回、ほかは岩・木・ロープにつかまりながら、何とか通過できます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
中央線一本で行ける山ということで、高柄山に行ってきました。
今回の四方津から入山するルートにするか、鳥沢から入るか迷ったのですが、時間的に余裕が持てる本ルートを選びました。
鳥沢、倉岳山から縦走してくると大地峠から合流できるのですが、今よりも体力に余裕が必要と感じてます。
上野原の駅ホームでビールで一人乾杯をして、中央線で帰宅。
来週からは関西の山へ行く予定です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する