ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1702512
全員に公開
雪山ハイキング
東北

今年初登山はやっぱここでした。太平山・中岳

2019年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
15.8km
登り
1,207m
下り
1,203m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
2:02
合計
7:15
8:16
8:27
13
8:40
8:50
63
9:53
10:55
35
11:30
11:30
8
11:38
12:16
70
13:26
13:27
7
13:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつも冬場は金山滝入口から除雪されてないので、入口に駐車してましたが、
雪が少ないので、登山口まで車が入れたみたいです。
自分は到着時、まだ暗かったので路面状態が分からず、入口にとめました。
コース状況/
危険箇所等
金山滝脇を登る岩場のロープ場はまだ積雪が少ないのでステップが分かりますが、
今後積雪が増えると、ステップが埋もれただの急な氷結斜面と化す事があります。

ヤマレコマップの軌跡を使いましたが、15kmも歩いてないはず。
まだ、星が見える中スタート。
2019年01月13日 06:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
1/13 6:05
まだ、星が見える中スタート。
登山口。雪面の状態がイマイチ分かり難いが、
ヘッデンを使うほどではない。
2019年01月13日 06:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 6:15
登山口。雪面の状態がイマイチ分かり難いが、
ヘッデンを使うほどではない。
最初の急登を黙々と。
2019年01月13日 06:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 6:28
最初の急登を黙々と。
明るくなってきた。
2019年01月13日 06:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 6:40
明るくなってきた。
キリン?
2019年01月13日 06:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
1/13 6:58
キリン?
三吉大明神で一服。
2019年01月13日 07:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 7:06
三吉大明神で一服。
朝日に照らされる仁別方面の里山。
2019年01月13日 07:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 7:16
朝日に照らされる仁別方面の里山。
七番にみかん。
2019年01月13日 07:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
1/13 7:24
七番にみかん。
遥か南東に見覚えのある山影が見えるが、同定出来ず。
2019年01月13日 07:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 7:27
遥か南東に見覚えのある山影が見えるが、同定出来ず。
陽に淡く煌く。
2019年01月13日 07:45撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 7:45
陽に淡く煌く。
トレースバッチリ。
2019年01月13日 07:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
1/13 7:54
トレースバッチリ。
目指すゴール。
2019年01月13日 07:57撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 7:57
目指すゴール。
女人堂着。
2019年01月13日 08:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
1/13 8:15
女人堂着。
前岳山頂通過。
2019年01月13日 08:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 8:38
前岳山頂通過。
ここからトレースが若干荒くなるが、とりあえずツボ足のまま
進む。
2019年01月13日 08:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 8:38
ここからトレースが若干荒くなるが、とりあえずツボ足のまま
進む。
青空でてきた。
2019年01月13日 08:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
1/13 8:40
青空でてきた。
所々踏み抜き跡があり、せっかく持ってきたので、
練習も兼ねてプラカンジキ装着。
2019年01月13日 08:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
1/13 8:49
所々踏み抜き跡があり、せっかく持ってきたので、
練習も兼ねてプラカンジキ装着。
枝先の雪洞が、
2019年01月13日 08:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 8:54
枝先の雪洞が、
青空に、映える。
2019年01月13日 09:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
1/13 9:18
青空に、映える。
ここの風景は好き。
2019年01月13日 09:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
1/13 9:19
ここの風景は好き。
少しだけ枝先キラキラ。
2019年01月13日 09:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 9:32
少しだけ枝先キラキラ。
寂しい霧氷。
2019年01月13日 09:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 9:39
寂しい霧氷。
マイクロウェーブ反射が見えたらもうすぐ。
2019年01月13日 09:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
1/13 9:46
マイクロウェーブ反射が見えたらもうすぐ。
霧氷は寂しいけど、青空なので許そう。
2019年01月13日 09:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
1/13 9:46
霧氷は寂しいけど、青空なので許そう。
ビクトリーロード。
2019年01月13日 09:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
1/13 9:50
ビクトリーロード。
中岳山頂到着。雪少なっ!
2019年01月13日 09:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
8
1/13 9:51
中岳山頂到着。雪少なっ!
マイクロウェーブ反射板越しに秋田市街方向。
2019年01月13日 09:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
1/13 9:52
マイクロウェーブ反射板越しに秋田市街方向。
奥岳。
2019年01月13日 09:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
1/13 9:53
奥岳。
秋田駒。岩手山もかろうじて見えた。
2019年01月13日 09:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
1/13 9:53
秋田駒。岩手山もかろうじて見えた。
木曽吉山神社越しの眺め。
2019年01月13日 10:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 10:16
木曽吉山神社越しの眺め。
奥岳への縦走路パノラマ。
実は、鶴ヶ岳まで行こうかとも思って早く出発したのたが、
雪が少なくトレースもないので、即断念。
2019年01月13日 10:17撮影
6
1/13 10:17
奥岳への縦走路パノラマ。
実は、鶴ヶ岳まで行こうかとも思って早く出発したのたが、
雪が少なくトレースもないので、即断念。
山頂からマイクロウェーブ反射板へ降りる途中の林。
2019年01月13日 10:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
1/13 10:49
山頂からマイクロウェーブ反射板へ降りる途中の林。
綺麗綺麗。
2019年01月13日 10:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
1/13 10:49
綺麗綺麗。
林を抜けて終わる手前で山頂を振り返る。
2019年01月13日 10:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 10:50
林を抜けて終わる手前で山頂を振り返る。
そこから反射板
2019年01月13日 10:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 10:51
そこから反射板
なかなかのカッコ良さ。
2019年01月13日 10:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
1/13 10:51
なかなかのカッコ良さ。
振り返って。
2019年01月13日 10:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 10:52
振り返って。
近くから全景。
2019年01月13日 10:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 10:52
近くから全景。
霧氷バイバイ。
2019年01月13日 10:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 10:55
霧氷バイバイ。
一本だけモコモコ。
2019年01月13日 10:57撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
1/13 10:57
一本だけモコモコ。
好きな場所、帰りも撮る。
2019年01月13日 11:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 11:03
好きな場所、帰りも撮る。
きょうも青空ありがとう。
2019年01月13日 11:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 11:16
きょうも青空ありがとう。
前岳への登り返しは、バージンスノーをいただく。
2019年01月13日 11:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 11:21
前岳への登り返しは、バージンスノーをいただく。
女人堂着。
ランチにします。
2019年01月13日 11:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
1/13 11:36
女人堂着。
ランチにします。
遠く、白神の山々が見えた。
2019年01月13日 12:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 12:18
遠く、白神の山々が見えた。
馬場目岳。
2019年01月13日 12:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
1/13 12:21
馬場目岳。
中岳を振り返る。
2019年01月13日 12:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 12:26
中岳を振り返る。
下の方はグチャグチャ道も多くなる。
2019年01月13日 13:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 13:03
下の方はグチャグチャ道も多くなる。
ここ、凍ると怖い。
2019年01月13日 13:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 13:17
ここ、凍ると怖い。
金山滝上部の丸木組の橋を渡る。
2019年01月13日 13:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 13:20
金山滝上部の丸木組の橋を渡る。
ここもステップが埋まり、凍ると怖い。
2019年01月13日 13:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1/13 13:24
ここもステップが埋まり、凍ると怖い。
登山口着。後は車道を歩いて、
2019年01月13日 13:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
1/13 13:25
登山口着。後は車道を歩いて、
ただいま〜。
2019年01月13日 13:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
1/13 13:30
ただいま〜。

感想

晴れない北東北の日本海側の冬。お正月もタップリやすみはあったが、
山に行きそびれてたところに、好天予報の連休がきて喜び勇んで
一か月振りの山歩きに選んだのは、結局一番近場の太平山中岳。
てんくら、GPV、tenkijpの予報にチョットずつずれがあり悩みましたが、
とりあえず、自分が登れる冬の山は限られてる中、なまった体を目覚めさせるのに
丁度良い負荷かなと思っての選択です。

いつも期待する霧氷はイマイチでしたが、ブナの枝先にポコポコ着いた雪洞が青空に
映えこれはこれで、いい感じ。また山頂〜マイクロウェーブ反射板の間の林がきれいでした。

全行程、ツボ足でも行けましたが、練習を兼ねて前岳以降プラカンジキを装着。
下山時はトレース外を歩きズリモフ歩きでバージンスノーフェースを楽しみました。

山頂で、ユーザーさんでフォローしてるkeiskさんと会えました。
山でユーザーさんと認識した上で、会話するのは二度目ですが、嬉しいものですね。

翌日の1/14にこれを書いてますが、今日の方が天気が良くて、そこはチョット悔しいかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

絶景ですね〜
todohLXさん、おばんです。

絶景の中岳、すばらしい景色ですなぁ〜ヽ(^。^)ノ
白と青の世界は、この上ない贅沢な世界。
何とも羨ましい〜!!

山頂の祠が見えることからして、今年はやっぱり
雪が少ないようで、鶴まで行けなかったのは残念
でしたが、中岳の山頂の景色を見られただけでも
すばらしい事です。

keiskさんとは、昨年私も中岳でお会いしましたが、
山レコユーザーさんとは知らず、最後の駐車場で一言
だけ挨拶しただけでした。
同じ地元の、同じ山好きならば、いづれどこかで
お会いすることになりますよね〜ヽ(^。^)ノ

今年も宜しくお願いします。
2019/1/14 23:24
Re: 絶景ですね〜
sekiさん
コメントありがとうどざいます。

冬の山はやはり青空じゃないと。
ってことで、晴れないと山への気持ちが萎えるLX。
一か月開いた山行に不安もありましたが、青と白のコントラストを
楽しめました。

できれば今シーズンもう一度「鶴トライ」したいのですが、
森吉山の青空樹氷も気になるし、稲倉岳のリベンジもしたい。
とにかく晴れてくれなくては・・・。
日頃の行いの良い誰かと計画が合わないかな〜。
2019/1/15 15:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら