記録ID: 1702624
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山:少し遅めの初詣登山
2019年01月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 779m
- 下り
- 731m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません |
その他周辺情報 | 筑波山の麓のホテルは日帰り入浴可のところが多いです。下山前に汗を流していくのもアリかと。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
登山靴
ヘッドランプ
地図
コンパス
スマートフォン
バッテリー
行動食
昼食
プラティパス
バーナー
コッヘル
食器類
エマージェンシーセット
ダウン
フリース
アンダーウェア上下
靴下
Tシャツ
グローブ
カメラ
|
---|
感想
年末年始は雪山に行っていたので、ようやく初詣登山に行くことができました。
去年は大山だったので、今年は筑波山をチョイス。
前日夜に雨が降るとの予報だったので、樹氷や雪を期待していましたが、特に雪の痕跡は感じられず。
いつも通り、筑波山神社からぐるっと回って女体山方面へ。こっちの方が景色がいいので個人的にはお気に入り。
帰りはまっすぐ降りるコースですが、混みやすい上に見るものがないのがちょっと厳しいかな?
結構混んでるなーと思ったら、そういえば今週は3連休でした。
連休中日に観光地っぽい山に行ったら…まぁ、混んでますよね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する