記録ID: 1708128
全員に公開
ハイキング
東海
八木山〜双子山〜愛宕山縦走
2019年01月19日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 326m
- 下り
- 340m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
枯葉が滑りやすいので、歩幅は狭く。山頂近くの岩場は、ストックよりも手(グローブ必須)を使った方が良い。縄で捕まる所もある。 |
その他周辺情報 | 特になし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ニット帽
ネックウォーマー
フリース
|
---|
感想
約2週間ぶりの山行。
明日は天気予報が芳しくない&先約があり…><
しかし、今日は天候に恵まれ、とても気持ちよかった。
防寒着を次々と脱ぎながら登っていった感じ(笑)
冬山に向けての靴慣らしも兼ねており、だいぶ足に靴が馴染んできた感じ。
今年は暖冬のようだから、もし雪がなかったらちょっと寂しいけれど…
それも自然の摂理だから仕方がない。
八木山、愛宕山の頂上手前のガレ場がしんどかった…。
定期的に低山でもよいから、登って体力を取り戻したい!
コースタイム自体は、さほど悪い感じではなかったので安心した。
来週は友人をもう一人連れて、鳩吹山へ行く予定。
既に下山後の湯の華市場での食事を楽しみにしている(色気より食い気)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する