ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1709568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢 大山+表尾根 縦走

2019年01月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:52
距離
19.8km
登り
2,035m
下り
2,049m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
0:27
合計
8:51
7:27
59
8:26
8:27
15
8:42
8:42
7
8:49
8:49
11
9:00
9:00
9
9:09
9:10
13
9:23
9:23
36
9:59
9:59
72
11:11
11:11
13
11:24
11:29
17
11:46
11:46
17
12:03
12:06
1
12:07
12:07
18
12:25
12:25
33
12:58
12:59
7
13:06
13:06
11
13:17
13:18
10
13:28
13:28
28
13:56
13:58
1
13:59
14:03
6
14:09
14:09
12
14:21
14:21
4
14:25
14:25
5
14:30
14:30
14
14:44
14:45
11
14:56
14:58
6
15:04
15:05
6
15:11
15:15
12
15:27
15:27
10
15:37
15:37
3
15:40
15:41
12
15:53
15:53
18
16:11
16:11
4
16:15
16:15
3
16:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
コースは立派に整備されてました。
階段と木道は多すぎですが。
今日も快晴。途中のモルゲンロートが美しい。
バスは、十人近くの乗客。
蓑毛バス停には、立派なトイレがあります。
道路反対側に、道しるべがあり、それに沿って車道を上がります。
2019年01月19日 07:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
1/19 7:27
今日も快晴。途中のモルゲンロートが美しい。
バスは、十人近くの乗客。
蓑毛バス停には、立派なトイレがあります。
道路反対側に、道しるべがあり、それに沿って車道を上がります。
お店?の右脇を、道しるべに沿って上がります。
2019年01月19日 07:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 7:31
お店?の右脇を、道しるべに沿って上がります。
しばらく急登が続きます。
植林の中ですが、割と明るい感じです。
久し振りの山行に、体が喜んでいますが、先は長いため、過剰ペースにならないように気を付けて行きます。
2019年01月19日 08:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 8:06
しばらく急登が続きます。
植林の中ですが、割と明るい感じです。
久し振りの山行に、体が喜んでいますが、先は長いため、過剰ペースにならないように気を付けて行きます。
上部は自然林になって、海や富士山が見え隠れして、期待が膨らみます。傾斜は緩やかです。
2019年01月19日 08:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 8:50
上部は自然林になって、海や富士山が見え隠れして、期待が膨らみます。傾斜は緩やかです。
約20年ぶりの大山山頂!
変わらない気がする。
2019年01月19日 09:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
1/19 9:06
約20年ぶりの大山山頂!
変わらない気がする。
江ノ島方面。
朝日に照らされる海、澄み切った青空、雄大な下界のパノラマ。
ああ、久し振り〜。
2019年01月19日 09:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 9:11
江ノ島方面。
朝日に照らされる海、澄み切った青空、雄大な下界のパノラマ。
ああ、久し振り〜。
小田原方面です。
2019年01月19日 09:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
1/19 9:11
小田原方面です。
海をアップ!
美しい🌟
2019年01月19日 09:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
1/19 9:17
海をアップ!
美しい🌟
大山山頂から降り、ヤビツ峠への分岐を曲がったところ。
これから歩く、塔ノ岳への表尾根と丹沢山、富士山。
楽しみ〜(^。^)
2019年01月19日 09:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 9:24
大山山頂から降り、ヤビツ峠への分岐を曲がったところ。
これから歩く、塔ノ岳への表尾根と丹沢山、富士山。
楽しみ〜(^。^)
ヤビツ峠に到着しました。
懐かしいなあ。
ヤビツ峠への道は、特にコメントないです。
登る人が沢山〜。
みんなヤビツ峠から大山に登るんですね〜
2019年01月19日 09:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 9:58
ヤビツ峠に到着しました。
懐かしいなあ。
ヤビツ峠への道は、特にコメントないです。
登る人が沢山〜。
みんなヤビツ峠から大山に登るんですね〜
車道をテクテク歩いて、表尾根の取付きまで20分くらい。
日陰で寒いっす。
さあ登りましょう‼
2019年01月19日 10:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 10:18
車道をテクテク歩いて、表尾根の取付きまで20分くらい。
日陰で寒いっす。
さあ登りましょう‼
上部は自然林です🙂
2019年01月19日 10:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 10:34
上部は自然林です🙂
二ノ塔が近付いてきました。
素晴らしい青空です。
2019年01月19日 11:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 11:04
二ノ塔が近付いてきました。
素晴らしい青空です。
振り返れば、朝登って降りてきた大山の尾根。
遠くに見えるけど、まだ歩き出して3時間半。
2019年01月19日 11:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 11:06
振り返れば、朝登って降りてきた大山の尾根。
遠くに見えるけど、まだ歩き出して3時間半。
二ノ塔山頂〜
2019年01月19日 11:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 11:10
二ノ塔山頂〜
尾根沿いには三ノ塔がすぐそこにそびえています。
でもコースタイムで10分。思ったより近いです。
2019年01月19日 11:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 11:10
尾根沿いには三ノ塔がすぐそこにそびえています。
でもコースタイムで10分。思ったより近いです。
三ノ塔に到着しました😃
雄大な展望です!
富士山とバカ尾根くん。
今日は、気温はそれなり。日差しは暖かく、風はあるけど、弱くて、残雪もほぼなくて、とても条件の良い日でした。
2019年01月19日 11:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
1/19 11:24
三ノ塔に到着しました😃
雄大な展望です!
富士山とバカ尾根くん。
今日は、気温はそれなり。日差しは暖かく、風はあるけど、弱くて、残雪もほぼなくて、とても条件の良い日でした。
塔ノ岳への表尾根〜
ここで、ひょんなことから、日本在住の米国の若者と、大倉まで一緒することになりました。
そのため、一人歩きモードから、パーティー歩きモードにチェンジ。
彼の安全を最優先に、日暮れまでに大倉に着けるよう、ペースと休憩を逐次調整決定します。
2019年01月19日 11:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 11:24
塔ノ岳への表尾根〜
ここで、ひょんなことから、日本在住の米国の若者と、大倉まで一緒することになりました。
そのため、一人歩きモードから、パーティー歩きモードにチェンジ。
彼の安全を最優先に、日暮れまでに大倉に着けるよう、ペースと休憩を逐次調整決定します。
表尾根は何度も歩いているのに、もうすっかり忘れていました。
印象薄かったのかなあ。
2019年01月19日 11:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 11:46
表尾根は何度も歩いているのに、もうすっかり忘れていました。
印象薄かったのかなあ。
結構急な下りに鎖場付きの箇所がありました。
でも足場がしっかりしているので、大きな危険はないです。
2019年01月19日 11:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 11:53
結構急な下りに鎖場付きの箇所がありました。
でも足場がしっかりしているので、大きな危険はないです。
行者岳過ぎたところ。
急降下してから、急登します。
急登終えた小ピークで休憩しました。
この辺が、一応核心でしょう。
2019年01月19日 12:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 12:31
行者岳過ぎたところ。
急降下してから、急登します。
急登終えた小ピークで休憩しました。
この辺が、一応核心でしょう。
急登を登ったところから、振り返ります。
大山、三ノ塔、行者岳。
歩いたね〜。でもまだまだ先は長いっす。
2019年01月19日 12:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 12:41
急登を登ったところから、振り返ります。
大山、三ノ塔、行者岳。
歩いたね〜。でもまだまだ先は長いっす。
青空には、パラグラーダーやハングライダーが、気持ちよさそうに浮かんでいました。
2019年01月19日 13:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 13:49
青空には、パラグラーダーやハングライダーが、気持ちよさそうに浮かんでいました。
多少引っ張ったペースでしたが🙄、無事塔ノ岳に到着しました❗
\( ˆoˆ )/
晴れた塔ノ岳は、とっても久し振りです。
360度の大パノラマを満喫しました〜
2019年01月19日 13:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 13:51
多少引っ張ったペースでしたが🙄、無事塔ノ岳に到着しました❗
\( ˆoˆ )/
晴れた塔ノ岳は、とっても久し振りです。
360度の大パノラマを満喫しました〜
尊仏山荘から丹沢山方面。
今度は主脈縦走したいなあ。
2019年01月19日 13:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
1/19 13:55
尊仏山荘から丹沢山方面。
今度は主脈縦走したいなあ。
しっつこく、振り返ります。
バイバイ、表尾根と大山👋
2019年01月19日 14:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 14:04
しっつこく、振り返ります。
バイバイ、表尾根と大山👋
富士山の少しアップ。
ため息が出るほど美しい。
2019年01月19日 14:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
1/19 14:05
富士山の少しアップ。
ため息が出るほど美しい。
八ヶ岳、と思うけど、
今度はそっちにも行きたいなあ。
2019年01月19日 14:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 14:05
八ヶ岳、と思うけど、
今度はそっちにも行きたいなあ。
空に浮かんでいるみたいです😎
2019年01月19日 14:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 14:06
空に浮かんでいるみたいです😎
さあ、あとは2時間下るだけ!
若者も頑張って歩いています。
僕も膝は大丈夫で、なんか疲れもほとんど感じないのが不思議。
2019年01月19日 14:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/19 14:33
さあ、あとは2時間下るだけ!
若者も頑張って歩いています。
僕も膝は大丈夫で、なんか疲れもほとんど感じないのが不思議。
無事に日の入り前に到着しました。
ホッとしました。
若者と共に、電車の途中まで一緒して別れました。
日本最高!と言ってました。
嬉しいですねー。
次は雪のあるところに行きたいな。
2019年01月19日 16:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
1/19 16:13
無事に日の入り前に到着しました。
ホッとしました。
若者と共に、電車の途中まで一緒して別れました。
日本最高!と言ってました。
嬉しいですねー。
次は雪のあるところに行きたいな。
撮影機器:

感想

今回も日帰りで日の沈む前に下山できる長いコースにしました。
20年前にも歩いたコースですが、もちろん忘れています。
今回は、ようやく晴れましたっ‼
歩きを満喫できたし、なぜか国際交流までしてしまった。
面白かったし、楽しかったです。
満足々々☺

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら