記録ID: 1716682
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
金峰山
2019年01月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 989m
- 下り
- 719m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 7:29
距離 8.1km
登り 995m
下り 726m
寒さでiPhoneダウン
途中のログ切れてます
途中のログ切れてます
天候 | 快晴の強風!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時にはだいぶ溶けてました! 瑞牆山荘のトイレは休業中でちーん 膀胱に想いを馳せつつ登りました! |
コース状況/ 危険箇所等 |
無風快晴なら危険箇所はありません 本日は強風につき、稜線にでてから何度か空を飛ぶかと思いました |
その他周辺情報 | ラジウム温泉に行きたい気持ちをぐっと抑えて節約!金欠! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
行動食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
ナイフ
|
---|---|
備考 | 強風で体を支えるストックかピッケルがあると楽でした |
感想
正直なところ、金峰山がこんなにロングコースで、標高があって、絶景で、そそる山だとは知りませんでした。近くに住んでいるのに、いままで登らなくて、もったいなかったー!
冬山で金峰山デビューとなりましたが、夏もぜひ来たいです。また何度も来ようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する