ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1717837
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

北温泉〜三本槍岳(後に穏やかな雪山日和)

2019年01月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:08
距離
13.6km
登り
1,078m
下り
1,083m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:43
合計
8:07
5:50
5:51
72
7:03
7:04
14
9:21
9:22
21
10:11
10:12
21
11:19
11:20
12
12:33
12:34
32
13:16
13:17
27
13:44
13:45
4
13:49
13:49
1
13:50
ゴール地点
天候 晴れ
(朝の内、山上はやや強風)
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北温泉駐車場

1/30時点
北温泉駐車場に向かう路面には雪あり
チェーン等の準備は必要かと
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(1/30時点)
 北温泉〜スキー場、中の大倉尾根などはスノーシューで脛程度の沈み込み
 赤面山分岐〜北温泉分岐辺りなど積雪が薄いところも
 ある程度雪も締まり、藪も埋まった状態
 (雪の薄い箇所では踏み抜き易いため、注意は必要)

・北温泉〜スキー場までの間では目印等はあまり無し
 踏み跡が無い状態ではルート取りに注意
・三本槍岳への積雪期ルートは歩ける状態
・北温泉分岐周辺〜三本槍岳方面にかけては
 ガスで視界が悪いと方向を見失う恐れもあり
・冬型の気圧配置時は強風となることが多いため、行動は慎重に

※ルートには部分的にズレがあるかと
冷え込みの程度は予想通りなるも
風が気掛かり・・・
2019年01月30日 05:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 5:29
冷え込みの程度は予想通りなるも
風が気掛かり・・・
北温泉への下り
除雪前につき、思わぬ洗礼を受ける
2019年01月30日 05:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 5:46
北温泉への下り
除雪前につき、思わぬ洗礼を受ける
黙々と登り続け
日の出近く、赤らむ空
2019年01月30日 06:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
1/30 6:33
黙々と登り続け
日の出近く、赤らむ空
2019年01月30日 06:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/30 6:40
朝を迎えると共に
2019年01月30日 06:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
18
1/30 6:48
朝を迎えると共に
色変わりの時間へ
2019年01月30日 06:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
1/30 6:49
色変わりの時間へ
白雪もこの時は染まって
2019年01月30日 06:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
21
1/30 6:50
白雪もこの時は染まって
足元のデザインも多種
2019年01月30日 06:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/30 6:54
足元のデザインも多種
急登途中に望む茶臼岳は雲の中
風が強い様子で
2019年01月30日 06:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/30 6:57
急登途中に望む茶臼岳は雲の中
風が強い様子で
2019年01月30日 07:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 7:03
展望台から見る中の大倉尾根
天候安定のタイミングが読めず・・・
2019年01月30日 07:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/30 7:05
展望台から見る中の大倉尾根
天候安定のタイミングが読めず・・・
足を進めてスキー場を通過
2019年01月30日 07:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/30 7:06
足を進めてスキー場を通過
強風の表れですね
2019年01月30日 07:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
1/30 7:16
強風の表れですね
ブナの樹林帯へ
2019年01月30日 07:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
1/30 7:25
ブナの樹林帯へ
雪面に綺麗な足型
2019年01月30日 07:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
1/30 7:29
雪面に綺麗な足型
振り返る足跡はあまり綺麗とは言えず
2019年01月30日 07:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/30 7:30
振り返る足跡はあまり綺麗とは言えず
茶臼岳方面は変わらず雲が
進むにつれ、風も強めに・・・
2019年01月30日 07:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/30 7:48
茶臼岳方面は変わらず雲が
進むにつれ、風も強めに・・・
木々を風除けに暫し停滞
見上げる空には彩雲?
2019年01月30日 08:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
1/30 8:03
木々を風除けに暫し停滞
見上げる空には彩雲?
少し下って更に様子を見ることに
赤面山の山頂も強風かと
2019年01月30日 08:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/30 8:22
少し下って更に様子を見ることに
赤面山の山頂も強風かと
待つこと十数分・・・
好転の気配
2019年01月30日 08:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/30 8:38
待つこと十数分・・・
好転の気配
自分の踏み跡を辿って前進
2019年01月30日 08:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/30 8:41
自分の踏み跡を辿って前進
仕切り直しでも気分は良く
2019年01月30日 08:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 8:42
仕切り直しでも気分は良く
待っていた眺めがあり
2019年01月30日 08:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
1/30 8:48
待っていた眺めがあり
やはり朝日岳が目を引きますね
2019年01月30日 08:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
1/30 8:50
やはり朝日岳が目を引きますね
スダレ山への登りへと
2019年01月30日 09:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 9:02
スダレ山への登りへと
朝日岳と白い木々
2019年01月30日 09:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
15
1/30 9:16
朝日岳と白い木々
木々にはエビの尻尾
2019年01月30日 09:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
16
1/30 9:21
木々にはエビの尻尾
赤面山も見下ろす位置に
2019年01月30日 09:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 9:22
赤面山も見下ろす位置に
見事なものにはつい目を向けてしまう
2019年01月30日 09:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/30 9:32
見事なものにはつい目を向けてしまう
見渡す福島方面はまだ雲が広がる
2019年01月30日 09:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 9:38
見渡す福島方面はまだ雲が広がる
周囲は白い景色
2019年01月30日 09:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 9:40
周囲は白い景色
清水平も厳冬期の姿
2019年01月30日 09:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
1/30 9:44
清水平も厳冬期の姿
北温泉分岐からは夏道から分かれ
2019年01月30日 09:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 9:45
北温泉分岐からは夏道から分かれ
積雪期ルートより三本槍岳へ
2019年01月30日 09:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
1/30 9:46
積雪期ルートより三本槍岳へ
2019年01月30日 09:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
1/30 9:48
遠近、目にする光景が素晴らしく
2019年01月30日 10:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/30 10:01
遠近、目にする光景が素晴らしく
2019年01月30日 10:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
20
1/30 10:10
山頂より周囲を見渡す
黒滝山やその奥に高原山
2019年01月30日 10:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
1/30 10:11
山頂より周囲を見渡す
黒滝山やその奥に高原山
日光連山を背景に大佐飛山
2019年01月30日 10:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/30 10:12
日光連山を背景に大佐飛山
燧ケ岳、至仏山の姿もしっかり捉えられて
2019年01月30日 10:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
1/30 10:13
燧ケ岳、至仏山の姿もしっかり捉えられて
その右には白い雪稜
会津駒ケ岳〜三ツ岩岳〜窓明山
2019年01月30日 10:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/30 10:13
その右には白い雪稜
会津駒ケ岳〜三ツ岩岳〜窓明山
更に白い稜線、流石山〜三倉山
この光景には言うことなしですね
2019年01月30日 10:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
20
1/30 10:15
更に白い稜線、流石山〜三倉山
この光景には言うことなしですね
2019年01月30日 10:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
1/30 10:17
旭岳が姿を現し始め
2019年01月30日 10:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/30 10:17
旭岳が姿を現し始め
山頂より先まで少し足を延ばす
周辺は雪塊もあれば
2019年01月30日 10:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/30 10:25
山頂より先まで少し足を延ばす
周辺は雪塊もあれば
緩やかな雪面も
2019年01月30日 10:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/30 10:29
緩やかな雪面も
冬型時の厳しさを物語る
2019年01月30日 10:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
1/30 10:33
冬型時の厳しさを物語る
風上は尾瀬方面を指している様で
2019年01月30日 10:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
1/30 10:36
風上は尾瀬方面を指している様で
鏡ヶ沼の展望地
沼は深い眠りの中
2019年01月30日 10:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
1/30 10:52
鏡ヶ沼の展望地
沼は深い眠りの中
須立山から旭岳へと連なる
2019年01月30日 10:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
1/30 10:59
須立山から旭岳へと連なる
2019年01月30日 10:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 10:59
雪が尻尾の形に・・・
自然とは不思議ものです
2019年01月30日 11:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/30 11:03
雪が尻尾の形に・・・
自然とは不思議ものです
しっかりと目に焼き付けて下り始め
2019年01月30日 11:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/30 11:21
しっかりと目に焼き付けて下り始め
お昼の時間です
お日様の下は気持ちの良い陽気
2019年01月30日 11:58撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
1/30 11:58
お昼の時間です
お日様の下は気持ちの良い陽気
大白森山など近場の山は望めるも
安達太良山などは最後まで見えず・・・
2019年01月30日 12:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/30 12:18
大白森山など近場の山は望めるも
安達太良山などは最後まで見えず・・・
旭岳の奥に白い稜線
飯豊連峰ですね
2019年01月30日 12:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/30 12:20
旭岳の奥に白い稜線
飯豊連峰ですね
穏やかな天候
景色を眺めつつの下り
2019年01月30日 12:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/30 12:27
穏やかな天候
景色を眺めつつの下り
昼過ぎでもエビの尻尾は健在
2019年01月30日 12:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 12:30
昼過ぎでもエビの尻尾は健在
2019年01月30日 12:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 12:41
雪面の表情にも個性あり
2019年01月30日 12:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
1/30 12:44
雪面の表情にも個性あり
立派な大木が見られる樹林帯
2019年01月30日 13:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 13:00
立派な大木が見られる樹林帯
自分も足跡を残しながら
2019年01月30日 13:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/30 13:03
自分も足跡を残しながら
踏み跡を少し外れてスノーシューハイク
2019年01月30日 13:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/30 13:03
踏み跡を少し外れてスノーシューハイク
茶臼岳を最後に
天気に恵まれました
2019年01月30日 13:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/30 13:20
茶臼岳を最後に
天気に恵まれました
北温泉へと下ればハイクも終了間近
疲れと共に満足感
2019年01月30日 13:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/30 13:44
北温泉へと下ればハイクも終了間近
疲れと共に満足感
北温泉へは雪道につき安全運転を
2019年01月30日 14:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/30 14:29
北温泉へは雪道につき安全運転を
帰り道で立ち寄り
那珂川沿いで見られた氷柱
2019年01月30日 15:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
1/30 15:14
帰り道で立ち寄り
那珂川沿いで見られた氷柱

感想

仕事にも区切りがつけられ、お休みを頂けた平日。
浮かんだ行動先は安達太良山でしたが・・・
年初の那須で少し心残りがあり、それを解消することに。

その心残り、青空の下で白い山々を望むこと。
山頂からは心も晴れ渡る眺めを目にすることができました。
印象強い流石山〜三倉山、裏那須は勿論のこと
目を引く山容の旭岳
遠く目をやれば尾瀬の燧ケ岳、その右に会津駒〜三岩岳
白さは劣るものの男鹿山塊、日光連山などの山々
また中の大倉尾根からは茶臼岳、朝日岳の両雄が

展望ばかりでなく雪の造形も。
雪上に描かれる紋様、木々を白く飾るエビの尻尾。
そして一帯を埋める光景は素晴らしいものでしたね。

早出の行動をしてみましたが、またも山上は悪条件。
一時は二の舞かと過りましたが・・・好転してくれて良かったです。
穏やかな天候に恵まれた平日。
贅沢な雪山ハイクを楽しませて貰えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人

コメント

お見事です!!!!!
wakasatoさん こんばんは

厳冬期の三本槍岳は憧れの存在
良いタイミングに出かけられて数々の名シーンをGETされましたね(大拍手)
早朝の空や染まる雪面から始まって白い木々の光景
見渡す冬の荘厳な山々の姿 何もかもが最高です

丁寧に撮影された雪の造形の数々
強風下のこの山の山頂のすさまじさをまざまざと想像させられますが
その洗礼を浴びることなく形跡だけを見る事が出来て何よりでした

風邪をこじらせて最悪の一月を過ごした私
やっとアウトドアへの意欲がわき始めましたが先ずはスキーからかな?
2〜3月中に三本槍岳へのチャレンジも是非ともしたいものです
素晴らしい成果と美しい写真に感動しました(●^o^●)
2019/2/1 19:02
Re: お見事です!!!!!
こんばんは、BOKUTYANNさん。

なかなか質の悪い風邪だったようですが治りましたか?
回復されたのであれば一安心です
とはいえインフル流行の真っ只中
油断はできないですね!
(スキー場も考えようによっては街中より安全な場所かも?)

皆さんお仕事に精を出されている最中。
こんな景色を堪能してしまって少し気が引ける位でした。
白い山々となるとどこか神々しくも感じ。
やはり冬に一度は見たいものですね
2019/2/1 23:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら