また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1719505
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳横岳 節分前に鬼ラッセル!

2019年02月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
1,062m
下り
1,051m

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
1:04
合計
8:39
4:48
4:49
106
東屋
6:35
6:35
114
標高2300m地点
8:29
8:45
73
森林限界地点
9:58
10:41
106
12:27
12:31
25
天候 晴れ 稜線は強風
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別荘地内の道路は圧雪路。四駆車がベターです。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところは有りません。一般的な雪上歩行技術があれば大丈夫。
おはようございます。
久しぶりの山です、今日も無事に戻れますように。
おはようございます。
久しぶりの山です、今日も無事に戻れますように。
あれやこれやで、あっという間に日の出の時間。
やっと2300m、てかまだこんなとこ?赤い赤岳を見るはずが…
(これ、新しい看板?)
あれやこれやで、あっという間に日の出の時間。
やっと2300m、てかまだこんなとこ?赤い赤岳を見るはずが…
(これ、新しい看板?)
出てしまった。。
出てしまった。。
朝陽はキレイだけど、、ずっと雪と格闘中。
2
朝陽はキレイだけど、、ずっと雪と格闘中。
日の出から一時間半。
苦闘ラッセルの末、ようやっと森林限界が間近に。
1
日の出から一時間半。
苦闘ラッセルの末、ようやっと森林限界が間近に。
うさぴょん!
羨ましい。こんな風に登れたらなんて楽なことだろう。
3
うさぴょん!
羨ましい。こんな風に登れたらなんて楽なことだろう。
ブルースカイ横岳!
4
ブルースカイ横岳!
&赤岳!
予定より2時間遅れ。ここで日の出のはずだったんだが。。
2
&赤岳!
予定より2時間遅れ。ここで日の出のはずだったんだが。。
今日はいつもより横岳が遠くデカく見える
(*_*)
6
今日はいつもより横岳が遠くデカく見える
(*_*)
青が濃い!
奥に南ア
浅間山と仲間たち
2
浅間山と仲間たち
さあ、最後の登りに向かう!
1
さあ、最後の登りに向かう!
リーダーうさぴょん!
1
リーダーうさぴょん!
いい景色!
まだまだ続くラッセル
足が激重、限界に近い。。
4
まだまだ続くラッセル
足が激重、限界に近い。。
クラスト気味なのに、アイゼンに履き替える元気もない。やっとやっとの最後の登り。5歩進んで一呼吸、10歩進んで三呼吸(@_@)
1
クラスト気味なのに、アイゼンに履き替える元気もない。やっとやっとの最後の登り。5歩進んで一呼吸、10歩進んで三呼吸(@_@)
小鬼の角?
到着!!
今日はマジで遠かった。
1
到着!!
今日はマジで遠かった。
赤岳、阿弥陀と残念な指xx
4
赤岳、阿弥陀と残念な指xx
改めて、赤岳。
バックに権現、南ア。
4
改めて、赤岳。
バックに権現、南ア。
阿弥陀と中ア
北ア南部の方
風を避けてゆっくり眺める、っていうより体力の回復を待つ。
風を避けてゆっくり眺める、っていうより体力の回復を待つ。
あちらまで行く体力、今日はもう残ってない。
冷えてきたので下ります。
4
あちらまで行く体力、今日はもう残ってない。
冷えてきたので下ります。
いつもなら雪の下りはスイスイだけど…
下りもズボズボなので再びワカン装着。ついでに展望休憩。
2
いつもなら雪の下りはスイスイだけど…
下りもズボズボなので再びワカン装着。ついでに展望休憩。
後は何度もコケながらダラダラダラと下って、北沢。
2
後は何度もコケながらダラダラダラと下って、北沢。
林道からいつものように振り返る。
今日はよく頑張りました、パチパチパチ!
2
林道からいつものように振り返る。
今日はよく頑張りました、パチパチパチ!

感想

久しぶりの山。今年もまた赤い赤岳を見たくて杣添にやってきました。一昨日降った雪の具合がどうなのかが心配でしたが、チェンスパをはいてスタート。すると前日の踏み跡が一人分。「よかったあ、これでだいぶ楽できるな。」
しかし、別荘地内を進んでいるうちに「む?」、別荘地を抜け林道に出ると「むむ?」、そして北沢を過ぎしばしで「こりゃまずい。」な積雪になりましたが、チェンスパのまま粘って登ります。標高が上がってくると風が強く吹き抜けるように。
「え?踏み跡は?」
風で飛ばされた雪に踏み跡は完全にリセット。辺りはまだ真っ暗で赤テープもハッキリとは分からない。回りを見回しながら探るように進みます。
ついに雪との格闘、除雪の始まりです。
ワカンを装着。それでも基本脛まで、時折膝まで沈みます。そして何度かは股までズボッと。(ワカンでハマると抜け出るのがまあ大変)
明るくなってもひたすら除雪ラッセル。踏み跡らしきを目で追い、ストックを差して雪で隠された踏み締められた道を探す。それでもだまに踏み外しズボッ! イライラして何度吠えたことか。
頑張って頑張ってたどり着いた森林限界ビューポイント、素晴らしい景色に心が洗われる様です。でもその景色、今日は体力までは回復してくれません。そのくらいバテバテ。
せめて横岳までは!と気力を振り絞って最後の登りを頑張りました。(森林限界からの小刻みなアップダウンもキツかった)
横岳まで、かかった時間はなんと冬の前回の倍。4時間以上ものソロラッセル、体力の消耗度なんて倍じゃ効きません。今日はホントよくやったもんです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら