記録ID: 1720591
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
白井岳
2019年02月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 691m
- 下り
- 686m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スノーブリッジはほぼ安定していて問題なし。朝里岳沢からはなれると、ずっとラッセルでした。ピンクテープもあまりなく、慎重なルート取りが必要と思われました |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
サブザック
アイゼン
スノーシュー
行動食
飲料
GPS
携帯
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日は天気が良さそうなので、標高が高めの白井岳に行ってきました。初めて登る山なので、しっかりとしたトレースに沿って歩いていきましたが、トレースは ほぼ国際スキー場からのスキーヤー、ボーダーによるものだったようで、自分が取り付こうと思っていた尾根を通り越してしまい、さらにトレースもなくなってしまいました。その後は、ずっとラッセルを続けて登っていきましたが、ルート取りはかなりひどいものになっていると思われます。稜線に出てからは、天気はよいのですが風が強めで、山頂到着後はすぐに下山を始めました。ややかすんでいましたが展望もよく、そこそこ楽しめました。下山途中、朝里岳に向うと思われる登山者が遠くに見えましたが、白井岳では登山者にはまったく出会いませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する