記録ID: 1721725
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
風の通り道赤坂山の巻
2019年02月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 673m
- 下り
- 663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 4:55
距離 8.2km
登り 673m
下り 673m
14:45
ゴール地点
天候 | 曇後暴風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上付近はスノーシューズがあれば楽しめると思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
感想
午前中晴れの天気予報でしたが、天候芳しくなく、、、
登りは体温の調節が難くウエアーを脱いだり着たり忙しなく、、、
山頂付近はものすごい風で寒いし、身体が飛ばされそうでした、、、
赤坂山の山頂はいつも強風が吹いているイメージがあります。
にもかかわらず広い山頂で雪の上を歩くだけで、
何故か元気が湧いてきてはしゃいでしまうのは何故?
冬山は面白い!?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人
いいねした人