記録ID: 1721774
全員に公開
ゲレンデ滑走
関東
川場(’18-19スキー#6)
2019年02月03日(日) [日帰り]



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 05:58
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 4,259m
- 下り
- 4,458m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:58
距離 28.8km
登り 4,259m
下り 4,467m
モーグルコース x13 本でした。
内2本はデラ掛けでした。
内2本はデラ掛けでした。
天候 | 小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道 → 沼田I.C. → 国120 → 県64 → 県263 → 川場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場周辺の下り車線が真っ白でした。 |
その他周辺情報 | 小住温泉にしました。 http://kanko.vill.kawaba.gunma.jp/hot_springs/kojyu/index.html リニューアルオープンしていました。 |
写真
撮影機器:
感想
今日はスノーボーダーさんが欠席との事で、モーグルコースのある川場にしました。
一年ぶりです。
モーグルコース斜度は無いですが、硬めでなかなか気が抜けないです。
エア台では去年左腕を骨折しましたが、今年は大丈夫でした。
天候は終日小雪で、悪いという程ではなかったのですが、とにかく寒かったです。
コブを滑る→暑くなる→リフトで冷却→コブを滑る…
というループにおける熱収支が合いませんでした。
なので休憩2回作戦で無理せず適度に滑ります。
11時頃の混む前に一回、13時頃の混んだ後にもう一回。
そして、普段なら絶対に滑らないコースも回ってみました。
先週まではほぼパウダーばかりのスキー場でしたが、今回は今シーズン初の硬めゲレンデででしたが、たまには普段と違うゲレンデも練習になり良いものです。
それにしても、体力の落ちが激しくて困ります。。。もっと夏場に鍛えねば。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する