記録ID: 1721886
全員に公開
山滑走
栗駒・早池峰
栗駒山 今期初御沢
2019年02月04日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:22
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 989m
- 下り
- 973m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 7:22
距離 9.9km
登り 989m
下り 988m
9:05
82分
スタート地点
16:27
ゴール地点
天候 | 曇り 頂上付近は濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
久々の栗駒登頂。
山頂方面はすっかりご無沙汰だったので、今回登頂出来てスッキリしました。
久々に会う仲間とワイワイやりながらでラッセルも苦にならず、山頂まで楽しい道中でした。天気は今一つかなぁ?と思ってたら、山頂付近では綺麗な景色も楽しめた(一瞬でしたが)のも良かった。
今回は御沢は滑らず来た道を下りましたが、次回は滑りたいですね。
また宜しくお願いします。
本日は久々の大所帯です。私は最後尾で楽チン、お世話様でした。
始めは風も無く穏やか、メンバーも談笑しながらのハイク。イワカガミもほぼ無風、
途中からうっすらと頂上が確認できる、その後に霧が抜けてハッキリを頂上を確認、でもその後急変、ほぼ霧でホワイトアウト!これも冬山ですね!
何時もの風が出てくる。頂上は霧と風でとても寒い、とりあえず御沢に移動、霧で視界ほぼ0、ウエーティング50分僅かに見えたすきにドロップ。下に着いたらなんと視界が開けてくる、こんなもんですね!
でも、執念のウエーティング、大成功。あとは新湯経由で下山、後は温泉でまったり
今日も楽しかった。
例年より遅い初御沢、前日の強風で軽くパックされていたがとりあえず滑走出来て良かった。朝の除雪待ちと御沢D/Pでの待機で時間も押していた為、その後は東栗駒南斜面の中間から新湯へと繋ぎ終了。本日も楽しませていただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日はお世話さまでした。
あの一瞬の晴れ間を縫っての滑降、カッコ良かったです(ダジャレじゃないですよ😁)
皆様のおかげで積雪期の栗駒山初登頂が叶いました♪
とても楽しい1日でした。
いつか御沢を一緒に下れるよう、精進したいと思います💦
皆様ありがとうございました!
一瞬の晴れ間でしたが、その後もっと良くなりましたね
waqueさんのハイクスピードには付いていけませんが
waqueさん、栗駒は楽しい斜面がたくさんあるので今度はご一緒に
いえいえ◎あれだけhikeuP出来ればどこの斜面も行けます⤴⤴⤴またよろしくお願いします👍
今度は快晴の御沢を
んだね〜
是非、是非、 :お願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する