ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1723130
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鋸山

2019年01月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
takepan その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
7.2km
登り
570m
下り
559m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
1:43
合計
4:50
10:13
7
10:20
10:20
12
10:47
10:47
7
10:54
10:54
25
11:19
11:40
21
12:01
12:25
14
12:39
12:41
25
13:06
13:24
9
13:33
14:05
22
14:27
14:29
9
14:49
14:49
9
14:58
15:01
2
15:03
ゴール地点
<行き>
9:25 久里浜港発(東京湾フェリー)
10:05 金谷港着
<帰り>
15:20 金谷港発
16:00 久里浜港着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
久里浜港に車を置いて
東京湾フェリーにて金谷港まで。
駐車場は1,000円/1日・フェリーは往復1,320円。

なお、この日は山頂ロープウエーが点検のため止まっていました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
その他周辺情報 久里浜港隣の「海辺の湯 久里浜店」にて入湯。
WEBが微妙だが店舗は綺麗で普通。★2つ。
フェリー乗り場。
なんかおばちゃんが布団干しとった。
2019年01月28日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 8:53
フェリー乗り場。
なんかおばちゃんが布団干しとった。
割と大きい。
2019年01月28日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 9:07
割と大きい。
千葉につきました。
2019年01月28日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 10:14
千葉につきました。
フェリーターミナルにも、その辺にも地図はあります。
2019年01月28日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 10:14
フェリーターミナルにも、その辺にも地図はあります。
ただ、こういう系の地図なのであてになんない感。
2019年01月28日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 10:25
ただ、こういう系の地図なのであてになんない感。
良い感じの高架橋をくぐる。
2019年01月28日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 10:31
良い感じの高架橋をくぐる。
表示はなんとなくあります。
2019年01月28日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 10:32
表示はなんとなくあります。
ここで分岐する。今回は車力道を使用します。
2019年01月28日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 10:34
ここで分岐する。今回は車力道を使用します。
なんかヒカリモ発生地があった。わりとしっかり光ってた。
2019年01月28日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 10:39
なんかヒカリモ発生地があった。わりとしっかり光ってた。
遠目から見ると要塞感ある。
2019年01月28日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 10:47
遠目から見ると要塞感ある。
注意したいのは、鋸山「山頂」は観光マップから外れているということ。
2019年01月28日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 10:55
注意したいのは、鋸山「山頂」は観光マップから外れているということ。
なんかまとわりついている。
2019年01月28日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 10:58
なんかまとわりついている。
30分程度で分岐地点まで到着。
2019年01月28日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 11:17
30分程度で分岐地点まで到着。
ここからわりときつい階段があります。
2019年01月28日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 11:22
ここからわりときつい階段があります。
そのかわりに、ここから眺望が開けてくる。
2019年01月28日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 11:27
そのかわりに、ここから眺望が開けてくる。
東京湾を望む展望台到着。
2019年01月28日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 11:37
東京湾を望む展望台到着。
個々の眺めはすげー良いです。
2019年01月28日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 11:37
個々の眺めはすげー良いです。
久里浜が見える。何となく都心も見える。
2019年01月28日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 11:38
久里浜が見える。何となく都心も見える。
ただし、尋常じゃなく風強かった。
2019年01月28日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 11:41
ただし、尋常じゃなく風強かった。
鋸山山頂。ほとんどの人はこっちまで来ないのかな?非常に地味。
2019年01月28日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 12:01
鋸山山頂。ほとんどの人はこっちまで来ないのかな?非常に地味。
ふむ。
2019年01月28日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 12:01
ふむ。
展望台には劣るものの、眺望は良いです。
2019年01月28日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 12:01
展望台には劣るものの、眺望は良いです。
石切り場
2019年01月28日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 12:50
石切り場
こういうのいいっすねぇ。(語彙不足感)
2019年01月28日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 13:00
こういうのいいっすねぇ。(語彙不足感)
地獄のぞきをしている方々。
2019年01月28日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 13:07
地獄のぞきをしている方々。
安全の全の字は、旧字なのか?違うよね?
2019年01月28日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 13:14
安全の全の字は、旧字なのか?違うよね?
どことないラピュタ感。なにかのきっかけで動き出さないだろうか。
2019年01月28日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 13:19
どことないラピュタ感。なにかのきっかけで動き出さないだろうか。
というか、ここに打ち捨てたままなのな。
2019年01月28日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 13:20
というか、ここに打ち捨てたままなのな。
遠くに富士。
2019年01月28日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 13:35
遠くに富士。
ここから寺内。
2019年01月28日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 13:43
ここから寺内。
一応地獄のぞきからのぞいてみた。柵がしっかりしているので怖くない。
2019年01月28日 13:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 13:52
一応地獄のぞきからのぞいてみた。柵がしっかりしているので怖くない。
わーい。
2019年01月28日 13:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 13:52
わーい。
下山途中。やっと晴れてきた。
2019年01月28日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 14:04
下山途中。やっと晴れてきた。
晴れると海の色が変わる。
2019年01月28日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 14:04
晴れると海の色が変わる。
なんか石を滑らせて運んだらしいよ。
2019年01月28日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 14:14
なんか石を滑らせて運んだらしいよ。
下山完了。
2019年01月28日 14:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 14:53
下山完了。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 コンパス 日焼け止め 携帯 時計 タオル タイツ ザックカバー ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット ロールペーパー カメラ フリース

感想

昨年計画していたにもかかわらず、
結局行けなかった鋸山に行ってきました。


鋸山は「山と高原地図」に収録されておらず
(というか千葉県が収録されていない)
基本的には自前で地図を用意することになります。
今回は面倒くさがってその辺で手に入る地図+スマホで
挑みましたが、国土地理院地図持って行けば良かったと後悔しました。

ルート自体はほぼハイキングルートですし、
表示はあるのですが、とにかく「山頂の扱い」が軽く、
その辺で手に入る地図には山頂が記載されていないものもあります。
鋸山のメインは日本寺を含めた石切り場エリアという事なのでしょうね…。
漠然と歩いているとピークハントできずに降りてしまう
可能性もあるのでご注意ください。
ロープウエー山頂駅周辺にも山頂標識があるらしいの
ですが本当の山頂ではありません。


東京湾を望む展望台直下の階段が
恐ろしく急であるところ以外は危険個所はありません。
比較的気軽に東京湾の絶景を拝め、
また石切り場の静謐な雰囲気を味わえます。
観光シーズンや土日は混むようですので、
ぜひ静かなタイミングを狙って登るのをお勧めします。
ちなみに夏場はヒルもでるそうです。


日本寺エリアはかなり広く、しっかり見ようと思うと
それだけで1時間くらいはかかります。
今回その辺りの認識が甘く、途中で下山を余儀なくされました。
なお、地獄のぞきは登山を趣味にされている方にとっては
そこまでスリルがあるものではなく、
並んでまで見る価値はないと断言します。

低山であり観光地ではありますが、
山の趣を十分に残した名山だと思いました。
私は筑波山だの高尾山だのよりずっと好きです。


なお、今回は神奈川県の久里浜に車を置き、
そこから東京湾フェリーを利用して登りました。
コスト的にも時間的にも最も効率的なのですが、
特に帰りにフェリーが欠航した場合手も足も出ません。

今回、我々が乗ったフェリーを最後に、
その後の便は強風のため欠航したようです。間一髪でした。

朝のフェリーは凪いでいたにもかかわらず、なので
このスケジュール・ルートを検討されている方は
くれぐれもご注意ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら