記録ID: 1723681
全員に公開
トレイルラン
九州・沖縄
奄美諸島走り歩き旅6日目、奄美大島南部マングローブパークから古仁屋
2019年02月03日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 32.7km
- 登り
- 771m
- 下り
- 763m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:33
距離 32.7km
登り 772m
下り 780m
8:14
453分
スタート地点
15:47
ゴール地点
*走り歩き旅の参加者は28人。数人ずつのグループを編成し、毎日グループごとに行動。
*旅がらすは5人のグループに所属。足の長い男子や歩きの速い女子の後ろをチョコチョコ小走りで必死に着いて行きました。走りだされるとついて行けず、待ってもらい、なんとかグループ行動ができた。
*マングローブパークでカヌーに乗ったグループも多かった。自分で漕ぐので、腕が筋肉痛になりそうとのこと。グルグル回ったり前に進まなかったり難しくて、引っ張ってもらったという人も。でもとても楽しそう。
*旅がらすは5人のグループに所属。足の長い男子や歩きの速い女子の後ろをチョコチョコ小走りで必死に着いて行きました。走りだされるとついて行けず、待ってもらい、なんとかグループ行動ができた。
*マングローブパークでカヌーに乗ったグループも多かった。自分で漕ぐので、腕が筋肉痛になりそうとのこと。グルグル回ったり前に進まなかったり難しくて、引っ張ってもらったという人も。でもとても楽しそう。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装道路だけど、アップダウンがきつい 車は少なく危険なところはない。 ヤブヘビに注意(藪にはハブがいるかも?) |
その他周辺情報 | 古仁屋の民宿みさきに宿泊、朝・夕食付き。コンビニやAコープは港の近くにあり宿から約1km。 |
写真
感想
*名瀬からみんなバスで移動。ゆっくり組は次のバスでマングローブパークに直行し遊んで、適当に歩いてまたバスに乗るという作戦。トップグループは内海で下車して走って古仁屋まで。チャレンジャーグループは内海の手前で降りて、峠越えでマングローブパークに行って遊んでからバスに乗る、と。
*私らは、マングローブパークからアップダウンの多い道を歩いた。歩きでも間に合うし、アップダウンが多いし、と男性陣が走る気なし。それでちょうど良い。皆さん足が長いので、歩きでも旅がらすのいつもの走りより速い。もう一人の女性は、走りたそうにしていたが。
*天気が良くて、今日見た海が一番きれいだったかな。
*宿は2箇所に分宿。それぞれ盛り上がった。こっちの宿も、男性陣の部屋で2次会。
*明日明後日は天気が崩れるらしく心配だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する