また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1725898
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

荒船山

2019年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
687m
下り
677m

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:05
合計
5:24
9:18
9:20
18
9:38
9:38
25
10:03
10:03
1
10:04
10:08
0
10:08
10:16
34
避難小屋
10:50
10:50
8
10:58
11:12
24
11:36
11:40
11
皇朝最古修武之地の石碑
11:51
12:21
0
12:21
12:21
28
12:49
12:49
18
13:07
13:10
44
13:54
天候 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
内山峠登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
ツルツル凍結の上に薄く新雪1〜3センチあり、急な箇所は遠慮なく鎖とロープに頼る
その他周辺情報 あらふねの湯
おはようございます。本日は、満を持しての荒船山です!
2019年02月10日 08:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 8:28
おはようございます。本日は、満を持しての荒船山です!
何も付けずに歩き始めたけど、道が凍ってて無理!速攻でチェーンアイゼン投入
2019年02月10日 08:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 8:49
何も付けずに歩き始めたけど、道が凍ってて無理!速攻でチェーンアイゼン投入
左手に落下防止の鎖が張ってあり、突然、岩壁がそそり立つ
2019年02月10日 08:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 8:50
左手に落下防止の鎖が張ってあり、突然、岩壁がそそり立つ
下はこんな崖…崖の隙間をを風が吹き抜けていく。いきなり、おっかな過ぎるでしょこれ…西上州なめんなよと言われてるようです
2019年02月10日 08:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 8:50
下はこんな崖…崖の隙間をを風が吹き抜けていく。いきなり、おっかな過ぎるでしょこれ…西上州なめんなよと言われてるようです
鎖からのハシゴ、ここは帰りも凍りっぱなしで、ツルツルして恐かったけど、行きは薄雪も付いててびびりました
2019年02月10日 08:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 8:52
鎖からのハシゴ、ここは帰りも凍りっぱなしで、ツルツルして恐かったけど、行きは薄雪も付いててびびりました
ちょっと平らな道になった
2019年02月10日 09:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 9:09
ちょっと平らな道になった
鋏岩手前の木の橋
2019年02月10日 09:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 9:15
鋏岩手前の木の橋
すごい岩場が現れました。私は荒船山お初なので、迫力にびっくり
2019年02月10日 09:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 9:18
すごい岩場が現れました。私は荒船山お初なので、迫力にびっくり
滝らしきのがあったのか?氷は割れて落ちていました
2019年02月10日 09:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 9:19
滝らしきのがあったのか?氷は割れて落ちていました
薄く積もった雪の下は凍っていて、下る時は慎重になる…
2019年02月10日 09:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 9:24
薄く積もった雪の下は凍っていて、下る時は慎重になる…
おー霧氷だ!荒船の先端部が見えてきました
2019年02月10日 09:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 9:36
おー霧氷だ!荒船の先端部が見えてきました
アップで、すごく綺麗に真っ白(^O^)
2019年02月10日 09:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 9:36
アップで、すごく綺麗に真っ白(^O^)
一杯水の看板です
2019年02月10日 09:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 9:38
一杯水の看板です
この大きな岩の切れ間から、一杯水が流れてるらしい
2019年02月10日 09:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 9:38
この大きな岩の切れ間から、一杯水が流れてるらしい
一杯水より先は、道が険しくなりましたが要所に鎖があります
1
一杯水より先は、道が険しくなりましたが要所に鎖があります
霧氷がとてもいい感じ!パラパラ舞い落ちる霧氷の中を進みます
1
霧氷がとてもいい感じ!パラパラ舞い落ちる霧氷の中を進みます
山頂台地に来ました。素晴らしい霧氷!!
1
山頂台地に来ました。素晴らしい霧氷!!
陰ってるけど美しい
1
陰ってるけど美しい
陽が射すとさらに輝く☆彡
1
陽が射すとさらに輝く☆彡
青空きた〜!!(*^_^*)
なんか、風の音が大きくなってきたけど…
3
青空きた〜!!(*^_^*)
なんか、風の音が大きくなってきたけど…
木々の向こうに避難小屋が見えてきました。もうそこは艫岩の断崖絶壁!
1
木々の向こうに避難小屋が見えてきました。もうそこは艫岩の断崖絶壁!
避難小屋、部屋の中には靴を脱がないと入れません。トイレは閉鎖されたようです…
1
避難小屋、部屋の中には靴を脱がないと入れません。トイレは閉鎖されたようです…
艫岩来たよ〜!毎日見てるのに、初めて来ました(^_^;)
風が吹き上げてくる〜
2019年02月10日 10:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
2/10 10:04
艫岩来たよ〜!毎日見てるのに、初めて来ました(^_^;)
風が吹き上げてくる〜
浅間山はお隠れですね
2019年02月10日 10:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 10:04
浅間山はお隠れですね
谷川さん方面もお隠れです
2019年02月10日 10:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 10:04
谷川さん方面もお隠れです
何人もの人を飲み込んだ艫岩の断崖絶壁。怖くてこれが精一杯です。あまり覗いてはいけません
2019年02月10日 10:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 10:05
何人もの人を飲み込んだ艫岩の断崖絶壁。怖くてこれが精一杯です。あまり覗いてはいけません
絶壁、恐ろしすぎる!!!しかも崖にこんなに木が生えてるなんて驚いた。ちゃんと霧氷付いてるよ〜
2019年02月10日 10:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 10:05
絶壁、恐ろしすぎる!!!しかも崖にこんなに木が生えてるなんて驚いた。ちゃんと霧氷付いてるよ〜
北アルプスもお隠れ。それにしても霧氷綺麗です(^O^)/
2019年02月10日 10:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 10:05
北アルプスもお隠れ。それにしても霧氷綺麗です(^O^)/
艫岩をパノラマで!
2019年02月10日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/10 10:08
艫岩をパノラマで!
避難小屋の温度計はマイナス9度、霧氷もできるわけです
1
避難小屋の温度計はマイナス9度、霧氷もできるわけです
霧氷がパラパラ降ってくる中、荒船山山頂へ向けてテーブル台地を歩きます
2019年02月10日 10:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 10:18
霧氷がパラパラ降ってくる中、荒船山山頂へ向けてテーブル台地を歩きます
この辺りの霧氷はだいぶ薄くなってきています
2019年02月10日 10:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 10:18
この辺りの霧氷はだいぶ薄くなってきています
氷の造形が美しい
2019年02月10日 10:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 10:22
氷の造形が美しい
飴細工に見えてきた霧氷
2019年02月10日 10:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 10:24
飴細工に見えてきた霧氷
見た目の通り、ずっと平坦な道なんですね〜
太陽の光とともに、霧氷はどんどん剥がれて降ってきます
2019年02月10日 10:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 10:24
見た目の通り、ずっと平坦な道なんですね〜
太陽の光とともに、霧氷はどんどん剥がれて降ってきます
山頂の経塚山に近づくと、霧氷の森復活
2019年02月10日 10:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 10:34
山頂の経塚山に近づくと、霧氷の森復活
枝一本一本まで霧氷
2019年02月10日 10:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 10:47
枝一本一本まで霧氷
経塚山の取付き付近です。薄暗い森に霧氷が映える
2019年02月10日 10:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 10:49
経塚山の取付き付近です。薄暗い森に霧氷が映える
見上げてキレイ!!白い木たちに見下ろされます
2019年02月10日 10:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 10:49
見上げてキレイ!!白い木たちに見下ろされます
頂上付近は霧氷でいっぱい
2019年02月10日 11:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:00
頂上付近は霧氷でいっぱい
繊細な霧氷
2019年02月10日 11:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:01
繊細な霧氷
歯ブラシ状も
2019年02月10日 11:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:01
歯ブラシ状も
わーい(^ω^)
2019年02月10日 11:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
2/10 11:01
わーい(^ω^)
2019年02月10日 11:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:02
ここは風があまり無いです。霧氷に囲まれて記念撮影♪
2019年02月10日 11:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
2/10 11:07
ここは風があまり無いです。霧氷に囲まれて記念撮影♪
西上州の山並みと霧氷を目に収め戻ります!
2019年02月10日 11:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:12
西上州の山並みと霧氷を目に収め戻ります!
綺麗だ〜(^o^)
2019年02月10日 11:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
2/10 11:13
綺麗だ〜(^o^)
帰りは陽が射してさらに輝く
2019年02月10日 11:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:13
帰りは陽が射してさらに輝く
下ってきた斜面です。経塚山直下は、少し急で地面は凍りつきストックが効かなかったりで、木につかまりながら下りました
2019年02月10日 11:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:18
下ってきた斜面です。経塚山直下は、少し急で地面は凍りつきストックが効かなかったりで、木につかまりながら下りました
山頂を後に、緩やかな道を艫岩まで歩いて行きます。平らだな〜(;^ω^)公園を歩いてる錯覚に陥ります
2019年02月10日 11:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:27
山頂を後に、緩やかな道を艫岩まで歩いて行きます。平らだな〜(;^ω^)公園を歩いてる錯覚に陥ります
碑があったので寄ってみる
2019年02月10日 11:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:37
碑があったので寄ってみる
陣を構えられるだけの広さは十分ですね
2019年02月10日 11:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:39
陣を構えられるだけの広さは十分ですね
避難小屋まで戻ると、浅間山が顔出してる!
2019年02月10日 11:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 11:53
避難小屋まで戻ると、浅間山が顔出してる!
浅間山、見えると嬉しいですね!右下に子浅間も
2019年02月10日 11:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:53
浅間山、見えると嬉しいですね!右下に子浅間も
湯ノ丸烏帽子も晴れてきた
2019年02月10日 11:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:53
湯ノ丸烏帽子も晴れてきた
浅間外輪山アップ、だいぶ白いです
2019年02月10日 11:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:53
浅間外輪山アップ、だいぶ白いです
浅間山本体もアップ、今年はもっと雪降るかな?
2019年02月10日 11:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
2/10 11:53
浅間山本体もアップ、今年はもっと雪降るかな?
崖沿いの木立の向こうで、断崖絶壁から流れ出る水の流れが凍てついています
2019年02月10日 11:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 11:54
崖沿いの木立の向こうで、断崖絶壁から流れ出る水の流れが凍てついています
艫岩を後に、帰り際に立ち寄った崖。こんな崖際でも木はちゃんと生えてる
2019年02月10日 12:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:28
艫岩を後に、帰り際に立ち寄った崖。こんな崖際でも木はちゃんと生えてる
崖上からの、浅間山。木が額縁みたいでいい感じですが、足元は恐ろしい崖…
2019年02月10日 12:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:29
崖上からの、浅間山。木が額縁みたいでいい感じですが、足元は恐ろしい崖…
山頂台地をあとに、どんどん帰りましょう
2019年02月10日 12:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:33
山頂台地をあとに、どんどん帰りましょう
ロープが張ってある岩場、上から見たの図
2019年02月10日 12:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:35
ロープが張ってある岩場、上から見たの図
下りて見た図。朝より雪が溶けてるけど凍って滑る!
2019年02月10日 12:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:37
下りて見た図。朝より雪が溶けてるけど凍って滑る!
ここもロープやら岩を頼りに進みました
2019年02月10日 12:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:38
ここもロープやら岩を頼りに進みました
帰りは慎重に!
2019年02月10日 12:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:43
帰りは慎重に!
木のハシゴを下り
2019年02月10日 12:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:46
木のハシゴを下り
一杯水まで戻ってきました。凍ってツルツルの水の流れ
2019年02月10日 12:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:48
一杯水まで戻ってきました。凍ってツルツルの水の流れ
気持ちいい道を帰ります
2019年02月10日 12:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:49
気持ちいい道を帰ります
断崖絶壁が真横に。霧氷はすっかり落ちてしまいました
2019年02月10日 12:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:50
断崖絶壁が真横に。霧氷はすっかり落ちてしまいました
少し遠くから絶壁、右手に目をやると
2019年02月10日 12:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:55
少し遠くから絶壁、右手に目をやると
木立の向こうに、さっきまでいた荒船山山頂の経塚山が
2019年02月10日 12:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:54
木立の向こうに、さっきまでいた荒船山山頂の経塚山が
足元はサラサラした砂になりました。朝の雪は、すっかり溶けていました
2019年02月10日 12:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 12:57
足元はサラサラした砂になりました。朝の雪は、すっかり溶けていました
鋏岩まで戻りました。あとで調べたら、これは大昔の湖に溶岩が流れ込んでできた岩だそうな
2019年02月10日 13:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 13:10
鋏岩まで戻りました。あとで調べたら、これは大昔の湖に溶岩が流れ込んでできた岩だそうな
振り返ると艫岩の絶壁
2019年02月10日 13:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 13:23
振り返ると艫岩の絶壁
絶壁のアップ、迫力あります
2019年02月10日 13:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 13:23
絶壁のアップ、迫力あります
荒船山ハイキングコースというマツダランプの看板があったけど、登山道脇も崖が多くておっかないですね
2019年02月10日 13:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 13:27
荒船山ハイキングコースというマツダランプの看板があったけど、登山道脇も崖が多くておっかないですね
ここのハシゴと鎖は行きよりマシだけど帰りも凍結
2019年02月10日 13:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 13:33
ここのハシゴと鎖は行きよりマシだけど帰りも凍結
ハシゴ〜木階段を振り返る。本日では一番危険だったかな?
2019年02月10日 13:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 13:36
ハシゴ〜木階段を振り返る。本日では一番危険だったかな?
分かれ道があり、帰りはピークを捲く方に行きました。ピークからの道と合流する手前です。小さなピークを登らず捲いたら、道が細く距離が長かった…行きと同じく素直に登ればよかったかも
2019年02月10日 13:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/10 13:46
分かれ道があり、帰りはピークを捲く方に行きました。ピークからの道と合流する手前です。小さなピークを登らず捲いたら、道が細く距離が長かった…行きと同じく素直に登ればよかったかも
おつかれさまでした!絶壁を存分に味わえました!!
2019年02月10日 13:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/10 13:54
おつかれさまでした!絶壁を存分に味わえました!!

感想

荒船山は毎日見ているお山の一つですが、断崖絶壁に何か恐ろしい感じがして避けており、行ったことはありませんでした。
母は妙義荒船の麓の町出身、あの断崖絶壁は、風が上昇気流になり鳥が羽ばたかなくても上まで上がって行くと教えられました。行った日は風が強めだったので、上昇気流が渦巻いてる感じでした。
一方で、荒船は大昔の湖に溶岩が流れて平らに固まった山なので、途中で地質が変化していて面白いです。今回は頂上台地に上がる手前ぐらいから霧氷が素晴らしく、白い景色の中、パラパラ舞い落ちる霧氷を浴びながら登るのは感動でした。
山頂の経塚山付近は、特に素晴らしい霧氷を堪能できました。恐怖だけではない荒船をやっと実感できました(^^;; 近くてとても遠かったお山が、だいぶ身近になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら