記録ID: 1729039
全員に公開
ハイキング
中国
幻住寺山(美咲町)踏査
2019年02月07日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 680m
- 下り
- 685m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:11
距離 14.9km
登り 685m
下り 688m
天候 | 曇り 少し雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR岡山駅 8:07発ーJR津山線ー9:39 津山駅10:05発 ー姫新線(乗換)− 10:21坪井駅着 帰り 坪井駅 18:20発ー姫新線ー 18:31津山駅 19:10ー岡山駅 20:36 |
コース状況/ 危険箇所等 |
はじめ選んだ道は昔の舗装路が続いていたが、倒木が多く途中で引き返す 「本谷のトラフダケ自生地」の確認はできた 午後からの歩き直しの道は車も通行できる幻住寺に行く道。 巨木がある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
鋸
木ばさみ
鎌
ロードメジャー
|
感想
守屋益男先生の「駅からハイク」の為の踏査に参加しました。
津山駅から姫新線に乗換、坪井駅まで。
幻住寺は立派なお寺でした。お庭もきれいでサツキの時期もよさそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する