記録ID: 173314
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2012年03月03日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 261m
- 下り
- 259m
コースタイム
ピラタス蓼科ロープウェイ山頂駅11:18-坪庭(身支度)11:29-12:22北横岳ヒュッテ(小休止)12:35-横岳南陵12:55-12:59横岳北陵(フォトタイム)13:19-13:40北横岳ヒュッテ(ランチ)14:00-14:44縞枯山荘14:51-15:03ピラタス蓼科ロープウェイ山頂駅
天候 | 晴れ・無風・気温5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・凍結箇所なし。 ・登山道はしっかりトレース。 ・途中までキックステップ。途中坂道で6本爪アイゼン使用。 |
写真
感想
この日の候補地は入笠山、飯盛山、車山高原、北横岳。向かう途中で天気予報を見ると長野県側はどこも曇り。山梨県側は午後ちょっと晴れ。では、飯盛山かと思いながら、何気なく北横岳ヒュッテに電話してみると、「今は晴れてます」と意外な返答。では北横岳へ。
中央高速で山梨県に入ると天気が回復。この日の北横は快晴。風もなく気温も5度くらい。冬山の厳しい寒さを体験しようという目的は、嬉しい形で裏返される。
濃いブルーの青空と白い樹氷のコントラストに、何度も目を奪われる。昨年7月に登った蓼科山は白い帽子をかぶっていました。
スノーシューやスプーン型のそソリで楽しんでいる方も多かった。ピッケル講習のツアー客の後ろでは、思わず聞き耳を立ててしまったが、次回はソリの方に手が伸びそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1330人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する