記録ID: 1734961
全員に公開
山滑走
日光・那須・筑波
那須沼原・西ボッチ山(6連続バウダー)
2019年02月17日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 636m
- 下り
- 622m
コースタイム
ルートは手書きです。(距離が短く表示)
天候 | 晴れ 強風 ―3℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路は圧雪凍結。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下部の雪は何とか繋がっている状況。雪切れは時間の問題。 中腹から上も雪切れが懸念されます。 沼原周辺は50〜1mの積雪があります。 |
写真
感想
当初は赤面山に向かう予定でしたが、冬型の気圧配置で北西の風18mの予報。MTジーンズのゴンドラは強風で運転見合わせ。こんな時、赤面山や中の大倉尾根は立っていられないほどの爆風。18mどころではなく30m超は必至。
そんな時、山頂まで行けるのは沼原の西ボッチ山。最近お世話になることが多く、強風の時は重宝しています。ただ、2月の那須は信じられないくらい降雪が無く、例年、ゲート付近で1mある積雪も現在20cm以下。このままだとゲートかまで滑走できなくなるのは時間の問題です。
それでも、沼原付近にはまだ50〜100cmの積雪があり、西ボッチ山の東斜面にはパウダーが溜まっていました。那須でのパウダー宝庫はここです! ただ、今日から気温が上がり昨日までのパウダーはたぶん全滅でしょうね〜。今年の那須ではラストパウダーかもです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する