ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1743935
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

杓子山 (忍野八海BS〜高座山〜石割山〜石割の湯)

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
22.6km
登り
1,789m
下り
1,695m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
1:06
合計
7:09
8:35
5
忍野八海バス停
8:40
8:40
39
9:19
9:20
10
9:30
9:30
33
10:03
10:14
33
10:47
10:48
37
11:25
11:41
31
12:12
12:14
5
12:19
12:21
8
12:29
12:31
35
13:06
13:12
14
13:26
13:27
18
13:45
13:45
13
13:58
14:09
39
14:48
14:54
12
15:06
15:08
13
15:21
15:24
18
15:42
15:44
0
15:44
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:バスタ新宿/06:05発ー>富士急ハイランド着/07:45頃着/08:04発ー>忍野八海BS/08:30頃着 
帰り:平野BS/17:40発ー>バスタ新宿/20:10頃着
高速バスは渋滞も無くほぼ定刻通りの運行でした。
富士急ハイランドは高速バスと路線バスのバス停は徒歩10分程度離れています。
コース状況/
危険箇所等
1.コース全体を通して危険ヵ所はありません。
2.どろどろの泥濘は無かったのですが、特に急斜面では登山道の土が湿っており滑り易い個所が多いです。
その他周辺情報 日帰り温泉:石割の湯
忍野八海バス停からスタートです
2019年03月02日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/2 8:35
忍野八海バス停からスタートです
しばらく車道歩きが続きます
振り返ると青空の下、素晴らしい富士山の景観!
2019年03月02日 08:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
3/2 8:55
しばらく車道歩きが続きます
振り返ると青空の下、素晴らしい富士山の景観!
前方には高座山が見えています
2019年03月02日 09:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/2 9:00
前方には高座山が見えています
すすき越しの富士山
2019年03月02日 09:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
3/2 9:03
すすき越しの富士山
雲が出始めたので早めにアップで撮影しておきます
2019年03月02日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
3/2 9:04
雲が出始めたので早めにアップで撮影しておきます
1時間弱で杓子山登山口に到着
ここまでは車道と林道歩きです
2019年03月02日 09:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 9:30
1時間弱で杓子山登山口に到着
ここまでは車道と林道歩きです
ここから本格的な登山道に入り、明るい枯れ木の中を歩きます
2019年03月02日 09:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 9:30
ここから本格的な登山道に入り、明るい枯れ木の中を歩きます
振り返るといつも雄大な富士山の眺望が目に入ります
段々と高度が上がっています
2019年03月02日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
3/2 9:39
振り返るといつも雄大な富士山の眺望が目に入ります
段々と高度が上がっています
最初のピークの高座山が近づいてきました
カヤトの中、気持ち良く歩けます
2019年03月02日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/2 9:39
最初のピークの高座山が近づいてきました
カヤトの中、気持ち良く歩けます
しかしその後はザレて湿った急登で、とにかく足下が悪い状態が山頂まで続きます
2019年03月02日 09:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 9:45
しかしその後はザレて湿った急登で、とにかく足下が悪い状態が山頂まで続きます
山頂手前で歩いて来た方向を振り返ります
絵になる景観です
2019年03月02日 10:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
3/2 10:01
山頂手前で歩いて来た方向を振り返ります
絵になる景観です
高座山に到着
先客は3名でした
2019年03月02日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/2 10:04
高座山に到着
先客は3名でした
山頂から忍野村越に富士山のショット
遮るものが無い大きな富士山、なかなか巡り合えないシーンなので同じような写真を何枚も撮ってしまいます
2019年03月02日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
3/2 10:04
山頂から忍野村越に富士山のショット
遮るものが無い大きな富士山、なかなか巡り合えないシーンなので同じような写真を何枚も撮ってしまいます
雲を挟んで上側に雪、下側にすそ野が広がっています
2019年03月02日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
3/2 10:04
雲を挟んで上側に雪、下側にすそ野が広がっています
南アルプスの白峰三山
枝が邪魔していますが確認出来ました
2019年03月02日 10:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 10:11
南アルプスの白峰三山
枝が邪魔していますが確認出来ました
杓子山へ向かう途中、岩場も出てきます
2019年03月02日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 10:33
杓子山へ向かう途中、岩場も出てきます
ハンググライダー離陸場もありました
ここから離陸したら素晴らしい眺望が待っています
2019年03月02日 10:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 10:50
ハンググライダー離陸場もありました
ここから離陸したら素晴らしい眺望が待っています
杓子山まではこのような気持ちの良い平坦な登山道は少ないです
2019年03月02日 11:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 11:04
杓子山まではこのような気持ちの良い平坦な登山道は少ないです
振り返ると富士山が雲の中に隠れそうです
杓子山の山頂からの眺望が気になります、、、
2019年03月02日 11:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 11:05
振り返ると富士山が雲の中に隠れそうです
杓子山の山頂からの眺望が気になります、、、
山頂直下の登山道は柔らかく歩きにくいです
2019年03月02日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 11:18
山頂直下の登山道は柔らかく歩きにくいです
杓子山山頂に到着
山梨百名山をまた1つ制覇出来ました
2019年03月02日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
3/2 11:25
杓子山山頂に到着
山梨百名山をまた1つ制覇出来ました
360度の展望が開けます
南アルプスの北岳と間ノ岳方面は霞んでいます
2019年03月02日 11:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/2 11:26
360度の展望が開けます
南アルプスの北岳と間ノ岳方面は霞んでいます
レコで何度も見た1597.6の山頂標
残念ながら富士山は頭だけが何とか確認できる状態でした
2019年03月02日 11:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
3/2 11:28
レコで何度も見た1597.6の山頂標
残念ながら富士山は頭だけが何とか確認できる状態でした
子ノ神
ここから鹿留山まで往復しました
2019年03月02日 12:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 12:13
子ノ神
ここから鹿留山まで往復しました
鹿留山
本日の最高標高(1,632m)
2019年03月02日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/2 12:19
鹿留山
本日の最高標高(1,632m)
子ノ神から先は岩場の急降下あり、そこを抜けると平坦な歩きやすい登山道になります
2019年03月02日 13:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 13:05
子ノ神から先は岩場の急降下あり、そこを抜けると平坦な歩きやすい登山道になります
立ノ塚峠
2019年03月02日 13:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 13:07
立ノ塚峠
加瀬山
山頂標は見つからず
2019年03月02日 13:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 13:27
加瀬山
山頂標は見つからず
二十曲峠
ここは休憩するには絶好の場所です
2019年03月02日 13:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 13:58
二十曲峠
ここは休憩するには絶好の場所です
ここは富士八景のようですが、生憎の曇天で富士山は完全に雲の中に隠れています
2019年03月02日 13:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 13:59
ここは富士八景のようですが、生憎の曇天で富士山は完全に雲の中に隠れています
立派な松の木が2本
2019年03月02日 14:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/2 14:09
立派な松の木が2本
石割山への登りの登山道は非常に歩きにくかった印象です
土嚢袋が浮いていたり、破れていたりでした
2019年03月02日 14:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/2 14:33
石割山への登りの登山道は非常に歩きにくかった印象です
土嚢袋が浮いていたり、破れていたりでした
石割山に到着
ここは2回目の登頂です
2019年03月02日 14:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/2 14:50
石割山に到着
ここは2回目の登頂です
山中湖方面は霞んで富士山の眺望は全くダメでした
山頂は寒く、無人なのでさっさと下山します
2019年03月02日 14:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/2 14:50
山中湖方面は霞んで富士山の眺望は全くダメでした
山頂は寒く、無人なのでさっさと下山します
石神神社まで下山してきました
2019年03月02日 15:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/2 15:08
石神神社まで下山してきました
石割の湯、本日のゴールです
入浴後、歩いて平野バス停に向かいました
2019年03月02日 15:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/2 15:43
石割の湯、本日のゴールです
入浴後、歩いて平野バス停に向かいました
撮影機器:

感想

天気予報が良かったので富士山の眺望に期待し山梨百名山の一座である杓子山を歩いて来ました。

最初のピーク高座山までの急登がハイライトで、ザレて滑りやすい直登の急斜面には苦労しましたが、山頂では富士山の雄大な眺望が待ち受けていたので頑張りが報われました。

しかし景観に恵まれたのは高座山までで、杓子山の360度の大展望はやや期待外れでした。レコで何度も見たモニュメント「天空の鐘」はしっかりと確認してきました。お目当ての富士山は頭が何とか確認できる程度で、ここが本日の見納めとなりました。

最近は長い距離を歩いておらず体力がやや不安でしたが、予定より早いコースタイムで温泉にゴール出来てゆっくり汗を流せました。行き帰り高速バスだとやはり時間が気になります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
下吉田杓子山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら