ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1744068
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

赤ぼっこ。今週も里山徘徊でした!(^^)!

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
15.4km
登り
451m
下り
460m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:32
合計
4:21
12:08
52
スタート地点
13:00
13:02
23
13:25
13:30
6
13:36
13:37
19
13:56
14:00
11
14:11
14:14
0
14:14
14:19
1
14:20
14:20
13
14:33
14:33
13
14:46
14:50
32
15:22
15:23
32
15:55
15:55
22
16:17
16:24
5
16:29
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇青梅駅近くのコインパーキング利用(700円/1日)
コース状況/
危険箇所等
◇整備された登山道に付き危険な個所はありません。
コインPに車を置き、まずは駅近の「梅岩寺」
枝垂れ梅がとても綺麗です。
8
コインPに車を置き、まずは駅近の「梅岩寺」
枝垂れ梅がとても綺麗です。
ここは「枝垂れ桜」で有名です。
1
ここは「枝垂れ桜」で有名です。
次は「成田山清宝院」へ立ち寄り。
2
次は「成田山清宝院」へ立ち寄り。
こちらは青梅七福神の「恵比須様」が祭られてます。
2
こちらは青梅七福神の「恵比須様」が祭られてます。
蝋梅は長く楽しめますネ。
13
蝋梅は長く楽しめますネ。
万年橋で多摩川を渡ります。
4
万年橋で多摩川を渡ります。
畑中神社へ寄り道。
神明造のシンプルな社殿。
この造り、神社らしくて好きです。
3
畑中神社へ寄り道。
神明造のシンプルな社殿。
この造り、神社らしくて好きです。
公園になってます。
紅梅が見頃です。
8
公園になってます。
紅梅が見頃です。
河津桜も満開🌸
15
河津桜も満開🌸
天狗岩遊歩道分岐。
長い車道歩きからやっと登山口。
2
天狗岩遊歩道分岐。
長い車道歩きからやっと登山口。
先程の分岐から10分でやっと本格的な登山道。
3
先程の分岐から10分でやっと本格的な登山道。
折り返してぐんぐん高度を上げます。
3
折り返してぐんぐん高度を上げます。
登り上げたところは伐採地。
茅場のようです。
2
登り上げたところは伐採地。
茅場のようです。
少し岩場を歩いて要害山。
3
少し岩場を歩いて要害山。
本日最高点。
天狗岩。
主稜線から5分10分のところです。
4
天狗岩。
主稜線から5分10分のところです。
振り返って。
その眺め。
梅郷方面と高水三山。
7
その眺め。
梅郷方面と高水三山。
大岳山、御岳方面。
1
大岳山、御岳方面。
「赤ぼっこ」到着。
孤高の一本杉が麓の街を見下ろしてます。
18
「赤ぼっこ」到着。
孤高の一本杉が麓の街を見下ろしてます。
奥多摩の山をバックに。
10
奥多摩の山をバックに。
「赤ぼっこ」とは不思議な名前です。
8
「赤ぼっこ」とは不思議な名前です。
その名の由来がここに書かれております。
1
その名の由来がここに書かれております。
足元には”まっくろくろすけ”。
17
足元には”まっくろくろすけ”。
青梅市街地を望みます。
2
青梅市街地を望みます。
麓の梅郷と高水三山。
奥は川苔山かな。
4
麓の梅郷と高水三山。
奥は川苔山かな。
大岳山方面。
とても展望の良い山でした。
7
とても展望の良い山でした。
お隣の日の出町との境を進みます。
厳重なフェンスの向こうは二ツ塚処理場。
三多摩地区の可燃ごみを処理しています。
1
お隣の日の出町との境を進みます。
厳重なフェンスの向こうは二ツ塚処理場。
三多摩地区の可燃ごみを処理しています。
旧二ツ塚峠。
ここにも”まっくろくろすけ”
4
旧二ツ塚峠。
ここにも”まっくろくろすけ”
墓地公園脇の明るい雑木林を超え。
2
墓地公園脇の明るい雑木林を超え。
天祖神社に到着。
ここで山道は終了です。
1
天祖神社に到着。
ここで山道は終了です。
意外に長い階段。
1
意外に長い階段。
天祖神社下。
ここから一般道。
神社北斜面はカタクリ自生地です。
1
天祖神社下。
ここから一般道。
神社北斜面はカタクリ自生地です。
釜の淵公園で多摩川を渡り青梅駅。
2
釜の淵公園で多摩川を渡り青梅駅。
少し街ブラしてお目当ての場所へ行きましたが、、、。
4
少し街ブラしてお目当ての場所へ行きましたが、、、。
残念ながら営業終了してました('_')
名物のうなぎは次回に持ち越しです。
2
残念ながら営業終了してました('_')
名物のうなぎは次回に持ち越しです。
【今日出逢った鳥達】
ジョウビタキ♂
21
【今日出逢った鳥達】
ジョウビタキ♂
【今日出逢った鳥達】
ジョウビタキ♀

その他
・ヤマガラ
・コゲラ
・シジュウカラ
22
【今日出逢った鳥達】
ジョウビタキ♀

その他
・ヤマガラ
・コゲラ
・シジュウカラ

感想

3月に入り最初の土曜日。
久し振りに畑に出ました。
木曜日に恵みの雨だったのでシャガイモとサトイモ作りのため有機肥料を蒔き耕運機を入れ約2時間の畑仕事。
親が教えてくれた野菜作り、見よう見まねで大した野菜は作れませんが、先祖が残してくれた大切な畑。今年の野菜作りのスタートです。
種芋はあと2週間ぐらいで植え付けです。

そんな訳で時間は午前11時。
さてどこか歩こうか?
そう思い立って近場の青梅界隈の里山を歩いてきました。
随分前に一度歩いたきりの「赤ぼっこ」。
今日は青梅駅起点で左回りで周回してみることにします。
途中お寺や神社に寄り道して「赤ぼっこ」に到着。
シンボルツリーの一本杉が迎えてくれます。
伐採されたやや人工的な山ですがここの展望は素晴らしいです。
青梅市街から関東平野して奥武蔵・奥多摩の山々が一望できます。
春霞がかかる午後の時間、汗ばんだ体に当たる風、気持ちいいです。
赤ぼっこをあとにあとは一気に青梅に下りました。
多摩川の川べりまで下りて青梅駅までの登り返し。
意外ときついんですねこの街は。
そして、ちょっと贅沢しようとうなぎの名店へ。
残念ながら閉店ガラガラ(笑)
財布のヒモが緩むことなく帰宅となりました。
次回も低山あるきかな?





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

赤ぼっこ
teru-3さん、こんばんは。

赤ぼっことは、赤土の山だからなんですね。
畑の土にも良さそうです。
そして、見晴らしも良くて、「日向ぼっこ」にも
最適ですね。
昔、メダカを飼っていた頃、良く赤玉土を使っていました。
水の浄化能力が極めて優れています。
teru-3さんの畑も赤土でしょうか?

花や神社を巡りながら、のどかな里山歩きは癒されますね。
うなぎは残念でしたが、次回のお楽しみにとっておくのも
悪くはありませんね。
2019/3/3 22:08
Re: 赤ぼっこ
エルクさん、こんばんは!

赤ぼっこ。
言われの通り山頂は赤土でしたね。
麓からもあの一本杉の山頂が見えて展望も良く里山としては一級品
お手軽登山には最適です。
我家の畑、黒土です。50センチ下は赤土ですがどこかの火山(富士か浅間)の堆積物になるのか水はけよろしく根野菜には最適
素人農業ですが、それなりに収穫できるのは土のせいかも知れません

青梅のこの辺は奥多摩の入り口で低山歩きに良いコースが多いです。
また次週も晴れたら近場の里山かな〜?
”うなぎ”
食べられなかったと思うとムショーに食べたくなるもので、、、。
今日のお昼、思いっきり財布のヒモ緩めて行っちゃいました

コメントありがとうございました
2019/3/3 23:06
里山徘徊
teru-3さん、こんにちは。春の里&山歩き、満喫してますね。前のレコでも花散策、みんなが集う小鹿野と栃木県星野、旬のセツブンソウを見に行きたかったのですが、用事があって出掛けられず( ; ; )春の花は花期が短いだけに予定の調整が大事ですよね。
2019/3/5 12:46
Re: 里山徘徊
yamaonseさん、こんにちは!

久し振りに金・土と休みだったのでまず初日は毎年恒例の花めぐり
前日の雨の回復が遅く山はキャンセルしましたが、久しぶりの雨でそれぞれの花は生き々感たっぷり。レコには載せてませんが蕎麦を食べ温泉入って旅モードの一日でした
翌土曜日は野良仕事後の午後からハイク。
いつもはさっと登山口直行ですが、ふと街歩きをして見たくなり”駅から歩き”。
スタート時点で頭の中は山より「うなぎ」
まあこの目論見は翌日に持ち越しましたが、街ブラも新鮮ですね。
関東山地の「キワ」に発展した青梅や飯能などまだ見ぬ景色がいっぱいありそうです
次も駅から歩きかなぁ〜

コメントありがとうございました
2019/3/5 18:20
teru-3さん、こんにちは。
花に展望に、野鳥観察にと
充実の二日間ですね。
お近くで、ほとんどお金を
使わず楽しめるには
ポイント高いですね。
神社前の、レトロな雰囲気も
いい感じです。
2019/3/5 16:38
Re: teru-3さん、こんにちは。
komakiさん、こんにちは!

雪山歩きもしたいのですが、
今冬は諸事情重なり里山歩きに徹してます。
おかげで交通費も少なくて済み、
お財布にやさしい山行って言うんでしょうか
ここは奥多摩の入口ですが、手頃なコースが多く午後からハイクで重宝してます

前日は毎年恒例の花めぐり
節分草園やムクゲ公園は先日TVのニュースや情報番組で紹介されそのせいか平日というのに大盛況。
人を入れずに写真撮るのに四苦八苦
休日の混み具合想像できます!

コメントありがとうございました
2019/3/5 18:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら