ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 174569
全員に公開
ハイキング
丹沢

中津川周辺(富士居山-南山)

2012年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
18.3km
登り
1,030m
下り
807m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:55 半増坊
11:41 農村改善センター
11:57 富士居山
12:33 向山 (休息20分)
13:20 大峯
13:37 登山口
14:05 南山登山口
14:39 南山
15:01 権現平
15:43 車道
15:59 Mマート宮崎
16:51 宮ヶ瀬
天候 曇りのち晴れ 7度
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
富士居山-大峯
登山口には指導標なし。農村改善センターの横の階段を上がる。
半増坊バス停で下車。勝楽寺に参拝。
2012年03月11日 10:57撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 10:57
半増坊バス停で下車。勝楽寺に参拝。
仏果山は雪化粧。
2012年03月11日 11:11撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 11:11
仏果山は雪化粧。
正面に見える富士居山に登ります。
2012年03月11日 11:27撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 11:27
正面に見える富士居山に登ります。
農業環境改善センターの横にある首塚
2012年03月11日 11:37撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 11:37
農業環境改善センターの横にある首塚
不動明王が祭られていた。
2012年03月11日 11:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 11:39
不動明王が祭られていた。
2012年03月11日 11:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 11:39
富士居山への登山口。指導標はありません。
目の前は農業環境改善センターのグラウンドです。
2012年03月11日 11:48撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 11:48
富士居山への登山口。指導標はありません。
目の前は農業環境改善センターのグラウンドです。
2012年03月11日 11:56撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 11:56
富士居山山頂
2012年03月11日 11:58撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 11:58
富士居山山頂
三角点がありました
2012年03月11日 11:58撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 11:58
三角点がありました
2012年03月11日 11:58撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 11:58
各分岐には指導標が立っています。
2012年03月11日 12:06撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 12:06
各分岐には指導標が立っています。
2012年03月11日 12:07撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 12:07
2012年03月11日 12:14撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 12:14
2012年03月11日 12:33撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 12:33
向山。NHKとTVKのサテライト局があります。
2012年03月11日 12:34撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 12:34
向山。NHKとTVKのサテライト局があります。
朝日寺にちょっと寄り道。尾根からの階段を下りると、柵で立ち入りを制限しているようです。参拝は志田林道からをお勧めします。
2012年03月11日 13:02撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 13:02
朝日寺にちょっと寄り道。尾根からの階段を下りると、柵で立ち入りを制限しているようです。参拝は志田林道からをお勧めします。
2012年03月11日 13:05撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 13:05
尾根上は奥の院でしょうか?
入っちゃ駄目だったか...
2012年03月11日 13:09撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 13:09
尾根上は奥の院でしょうか?
入っちゃ駄目だったか...
大峰。少し進んでみましたが、道らしきものはありません。
2012年03月11日 13:20撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 13:20
大峰。少し進んでみましたが、道らしきものはありません。
真名倉に下ります。
2012年03月11日 13:23撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 13:23
真名倉に下ります。
登山口。こちら側には指導標がありました。
2012年03月11日 13:35撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 13:35
登山口。こちら側には指導標がありました。
あいかわ公園から南山へ登ります。
2012年03月11日 14:06撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 14:06
あいかわ公園から南山へ登ります。
冒険広場は大勢の人で賑わっていましたが、トンネルを抜けるとひっそりとしています。
2012年03月11日 14:07撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 14:07
冒険広場は大勢の人で賑わっていましたが、トンネルを抜けるとひっそりとしています。
大峰は木に隠れて見えない。正面のピークは向山。
2012年03月11日 14:24撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 14:24
大峰は木に隠れて見えない。正面のピークは向山。
木の切れ目から小倉山が見えました。
2012年03月11日 14:31撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 14:31
木の切れ目から小倉山が見えました。
南山山頂です。
2012年03月11日 14:39撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 14:39
南山山頂です。
高取山、仏果山
2012年03月11日 14:40撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 14:40
高取山、仏果山
2012年03月11日 14:40撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 14:40
焼山は薄っすらと。
2012年03月11日 14:40撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 14:40
焼山は薄っすらと。
権現平の祠
2012年03月11日 15:00撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 15:00
権現平の祠
権現平。ここだけ積雪がありました。
2012年03月11日 15:01撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 15:01
権現平。ここだけ積雪がありました。
高取山、仏果山
2012年03月11日 15:02撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 15:02
高取山、仏果山
積雪は5cmほど
2012年03月11日 15:03撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 15:03
積雪は5cmほど
佐久間幹線の下は好展望地です。
2012年03月11日 15:19撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 15:19
佐久間幹線の下は好展望地です。
焼山方面はガスが出ていました
2012年03月11日 15:21撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 15:21
焼山方面はガスが出ていました
2012年03月11日 15:22撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 15:22
2012年03月11日 15:34撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 15:34
車道に出ました。この後は宮ヶ瀬まで、車道歩き。
2012年03月11日 15:44撮影 by  FinePix S9100 , FUJIFILM
3/11 15:44
車道に出ました。この後は宮ヶ瀬まで、車道歩き。

感想

天気は今ひとつのため、低山歩きにしました。

厚木から、半原行きのバスに乗車。車中から見える経ヶ岳は上のほうが、白くなっています。

半増坊バス停で下車。とりあえず勝楽寺を参拝。
仏果山が白くなっているのに引かれますが、富士居山へ向かいます。

適当に進んで農村改善センターの横にでました。
グラウンドの前に怪しい階段がありましたが、指導標の類がないので、少し先に進んで様子を見ました。取り付きは先ほどの階段でした。

山道に入ると、要所要所に指導標があり、迷うことなく大峰までたどり着きました。
途中の向山を過ぎると、尾根上に石碑のようなものが見えます。これは、朝日寺の奥の院のようで、立ち入りは遠慮すべきのようです。
寺の境内から尾根に上がる階段の前には柵があり閉鎖してありました。

大峰の山頂の少し先へ行ってみましたが、道はありません。素直に指導標に従い真名倉へ下ります。

側を渡って民家の横抜けると。車道に出ます。こちら側には、土山口の指導標がありました。

ここからは、あいかわ公園経由で南山に向かいます。

冒険広場は大勢の人で賑わっていましたが、トンネルの抜けた先の広場には誰もいません。

広場の最上部から、遊歩道に入ります。東屋のある所までずっと階段でした。

南山の山頂からは白馬尾根の馬型が見えるはずですが、ガスがかかっていてまったく見えません。

権現平まで、ほぼ水平なコースを行くと権現平付近にだけ5cmくらいの積雪がありました。

送電線の鉄塔付近は眺めが良いはずですが、焼山方面はガスがかかっていました。

みちなりに進んでいきますが、幅の狭い丸太階段が続いて歩きにくい。

一旦、鳥屋に降りてNマートみやざきで最後の一個だった260円弁当買いました。鳥屋園地に戻り、弁当を食べエネルギーを補給。

弁当を食べていると雨が降ってきました。笠を持ってきていないので雨具を着て宮ヶ瀬まで歩いていきます。

宮ヶ瀬に着くと、ちょうどバスが止まっていてラッキーでした。土山峠を下る頃には雨は上がっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1818人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら