ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1747816
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須茶臼岳&朝日岳縦走は爆風スランプと脳トレ

2019年03月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
21.5km
登り
1,249m
下り
1,672m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
2:19
合計
8:32
9:27
17
9:59
10:08
4
10:29
10:33
19
10:52
11:11
1
11:12
11:18
17
11:35
11:41
1
11:42
11:43
3
11:46
12:08
10
12:18
12:19
12
12:31
12:33
2
12:35
12:45
14
12:59
13:04
4
13:08
13:12
17
13:29
13:31
3
13:34
13:39
4
13:43
13:43
8
13:51
13:54
5
13:59
14:01
12
14:13
14:21
45
15:06
15:12
42
16:08
16:11
33
16:44
16:47
7
16:54
17:00
11
17:11
17:11
23
17:34
17:34
13
17:47
17:48
6
17:54
17:58
1
17:59
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
おはようございます。青春18きっぷのシーズン到来で登る山が一気に東京から遠くなりますよ〜(*^-^*)
というわけで今日は山梨県南部の篠井山に行く予定でしたが、関東西側があまりお天気良くないっぽいので急遽那須に行くことに!何と6年半ぶりです!
2019年03月05日 08:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/5 8:02
おはようございます。青春18きっぷのシーズン到来で登る山が一気に東京から遠くなりますよ〜(*^-^*)
というわけで今日は山梨県南部の篠井山に行く予定でしたが、関東西側があまりお天気良くないっぽいので急遽那須に行くことに!何と6年半ぶりです!
関東自動車の公式HPで時刻表検索しても何故か大丸温泉行きがありませんが、ちゃんと平日でも動いているようですので、ご注意ください!
2019年03月05日 08:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 8:02
関東自動車の公式HPで時刻表検索しても何故か大丸温泉行きがありませんが、ちゃんと平日でも動いているようですので、ご注意ください!
うわー!美しいー!が、ガスがありますね…冬型の気圧配置は昨日で終わり、移動性高気圧が西から徐々にやって来るので、この後回復するはずなんですが、どうなるかは分かりません。
2019年03月05日 09:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/5 9:08
うわー!美しいー!が、ガスがありますね…冬型の気圧配置は昨日で終わり、移動性高気圧が西から徐々にやって来るので、この後回復するはずなんですが、どうなるかは分かりません。
一方、茶臼岳は超快晴!楽しみ過ぎる〜!
2019年03月05日 09:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
3/5 9:11
一方、茶臼岳は超快晴!楽しみ過ぎる〜!
大丸温泉に到着。が、既にここから強烈な暴風です(笑)前回来た時より明らかに強い風。前回来た時も森林限界から風強いと感じたのですが、今回はそれ以上ってことか…マジか。
2019年03月05日 09:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/5 9:11
大丸温泉に到着。が、既にここから強烈な暴風です(笑)前回来た時より明らかに強い風。前回来た時も森林限界から風強いと感じたのですが、今回はそれ以上ってことか…マジか。
トレースはあったり無かったりするんですが、どういうことでしょうねぇ。この後山頂までにすれ違った先行者が3名いましたが、そんなに足跡無いのが不思議。
2019年03月05日 09:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/5 9:26
トレースはあったり無かったりするんですが、どういうことでしょうねぇ。この後山頂までにすれ違った先行者が3名いましたが、そんなに足跡無いのが不思議。
たまたま残り僅かなCP1体だったのでバトって奪取。金曜まで天気も回復しない予報なので、しばらくは奪われまい。ってか逆に戻って来てくれるのか不安(笑)
2
たまたま残り僅かなCP1体だったのでバトって奪取。金曜まで天気も回復しない予報なので、しばらくは奪われまい。ってか逆に戻って来てくれるのか不安(笑)
鳥居が雪で埋もれているの初めて生で見た〜!
2019年03月05日 10:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
3/5 10:12
鳥居が雪で埋もれているの初めて生で見た〜!
森林が無くなると、はい、早速爆風スランプです。走る走る俺たち〜!今日の主語は私ではなく風です。
2019年03月05日 10:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/5 10:29
森林が無くなると、はい、早速爆風スランプです。走る走る俺たち〜!今日の主語は私ではなく風です。
向かいの朝日岳がチョーカッコ良いー!6年半前に紅葉を見た時、こんなに山の紅葉って美しいのかとめちゃくちゃ感動して、私が山登りにハマるきっかけになった重要な要因の一つになった所なのですが、雪で覆われたのもまた違って素敵ですよ。
2019年03月05日 10:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9
3/5 10:29
向かいの朝日岳がチョーカッコ良いー!6年半前に紅葉を見た時、こんなに山の紅葉って美しいのかとめちゃくちゃ感動して、私が山登りにハマるきっかけになった重要な要因の一つになった所なのですが、雪で覆われたのもまた違って素敵ですよ。
ミルフィーユ
2019年03月05日 10:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
3/5 10:41
ミルフィーユ
前方からの爆風のせいで避難小屋見えているのになかなか近づかない〜
2019年03月05日 10:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
3/5 10:48
前方からの爆風のせいで避難小屋見えているのになかなか近づかない〜
避難小屋の中でちょいと休憩。風をしのげるってホントに素晴らしい。人工物のありがたさ。が、時間がめちゃくちゃ遅れています。標準コースタイム比100%近くかかっている。北側はガスも多いし、今日は茶臼岳ピストンも選択肢に入れておこう。
2019年03月05日 10:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 10:55
避難小屋の中でちょいと休憩。風をしのげるってホントに素晴らしい。人工物のありがたさ。が、時間がめちゃくちゃ遅れています。標準コースタイム比100%近くかかっている。北側はガスも多いし、今日は茶臼岳ピストンも選択肢に入れておこう。
とりまこの子を登りに行くよ!
2019年03月05日 11:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 11:09
とりまこの子を登りに行くよ!
三倉岳。左奥に見える山ですが、こんなに迫力あるなんて知らなかったよ。ちょっと行ってみたいけれど、車の無い人間にはアクセス悪くて難しいかな〜
2019年03月05日 11:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 11:13
三倉岳。左奥に見える山ですが、こんなに迫力あるなんて知らなかったよ。ちょっと行ってみたいけれど、車の無い人間にはアクセス悪くて難しいかな〜
朝日岳の全容が見えてますますカッコ良いです
2019年03月05日 11:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
3/5 11:31
朝日岳の全容が見えてますますカッコ良いです
無事山頂に到着しましたーーー!6年半ぶり2度目の登頂です。山頂にいらしたヤマレコユーザーさんに撮って頂きました(*^-^*)
2019年03月05日 11:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
3/5 11:47
無事山頂に到着しましたーーー!6年半ぶり2度目の登頂です。山頂にいらしたヤマレコユーザーさんに撮って頂きました(*^-^*)
ちょうど良い感じに風避けになりそうな岩陰があったので自撮りもチャレンジしてみた!あんま避けれてはいないけれど直撃するより寒さはマシ。ってかヘアピンで髪止めているはずなのにな(笑)
6
ちょうど良い感じに風避けになりそうな岩陰があったので自撮りもチャレンジしてみた!あんま避けれてはいないけれど直撃するより寒さはマシ。ってかヘアピンで髪止めているはずなのにな(笑)
前回は紅葉の時期で人がそこそこいたのですが、やはり平日爆風スランプではほとんどいないですね。一人になった山頂で美観に集中します。静かな山頂…なわけではなく、延々と風が唸っていますが(笑)
2019年03月05日 11:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
3/5 11:50
前回は紅葉の時期で人がそこそこいたのですが、やはり平日爆風スランプではほとんどいないですね。一人になった山頂で美観に集中します。静かな山頂…なわけではなく、延々と風が唸っていますが(笑)
爆風に吹かれて何度も手ブレ失敗しながらようやくまともなパノラマ写真も撮れた。この絶景、絶対残しておこうと思って。
2019年03月05日 12:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
3/5 12:05
爆風に吹かれて何度も手ブレ失敗しながらようやくまともなパノラマ写真も撮れた。この絶景、絶対残しておこうと思って。
雪原の大地と化したお鉢を巡りましょう。
2019年03月05日 11:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 11:56
雪原の大地と化したお鉢を巡りましょう。
一番奥が那須最高峰の三本槍か〜!未踏なので行きたかったけれど、今日はちょっと難しいかな〜
2019年03月05日 12:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
3/5 12:14
一番奥が那須最高峰の三本槍か〜!未踏なので行きたかったけれど、今日はちょっと難しいかな〜
は!?!?ワンちゃん!?すんげーーー!!!
2019年03月05日 12:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
3/5 12:33
は!?!?ワンちゃん!?すんげーーー!!!
さて、時間的余裕はあるので、とりあえず行ける所まで行きますかね。事前にレコで調べたところ、おそらく最大の難所はこの剣ヶ峰のトラバースでしょう。最初は何となくトレースがありますが…
2019年03月05日 12:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/5 12:49
さて、時間的余裕はあるので、とりあえず行ける所まで行きますかね。事前にレコで調べたところ、おそらく最大の難所はこの剣ヶ峰のトラバースでしょう。最初は何となくトレースがありますが…
途中から無くなった!この後、完全ノートレースです。略して脳トレ。ピッケル無いけれど、大丈夫かな…体感気温は低いので雪崩のリスクは低そうですし、恐怖感も無いですが、正常性バイアスが働いているかもしれないので慎重に進みます。3つ前の写真を撮った時に、「ありゃワイには無理や」と思いましたが、行けそうだ。
2019年03月05日 12:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 12:55
途中から無くなった!この後、完全ノートレースです。略して脳トレ。ピッケル無いけれど、大丈夫かな…体感気温は低いので雪崩のリスクは低そうですし、恐怖感も無いですが、正常性バイアスが働いているかもしれないので慎重に進みます。3つ前の写真を撮った時に、「ありゃワイには無理や」と思いましたが、行けそうだ。
朝日岳が迫ります。初めて一目惚れしたお山。早く会いたいよ〜!
2019年03月05日 13:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
3/5 13:06
朝日岳が迫ります。初めて一目惚れしたお山。早く会いたいよ〜!
無事剣ヶ峰トラバース乗り切った〜!
2019年03月05日 13:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
3/5 13:17
無事剣ヶ峰トラバース乗り切った〜!
岩場になると雪が少ないのでスピードが上がります( `ー´)ノ
2019年03月05日 13:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/5 13:17
岩場になると雪が少ないのでスピードが上がります( `ー´)ノ
ひょえー!鎖が埋もれていて緊張のトラバースが2か所ほどありました。
2019年03月05日 13:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
3/5 13:23
ひょえー!鎖が埋もれていて緊張のトラバースが2か所ほどありました。
朝日岳山頂に着いたぜいいい!一目惚れのお山に足を運ぶことで出来て感無量です。紅潮した表情をしていた前回と違って今日は蒼白の表情ですが(笑)なお、茶臼岳と違って風避けになる大きな岩が無いので素顔自撮りは断念。
2019年03月05日 13:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9
3/5 13:36
朝日岳山頂に着いたぜいいい!一目惚れのお山に足を運ぶことで出来て感無量です。紅潮した表情をしていた前回と違って今日は蒼白の表情ですが(笑)なお、茶臼岳と違って風避けになる大きな岩が無いので素顔自撮りは断念。
茶臼岳より朝日岳のほうが標高低いですが、茶臼岳を見下ろしている感じがする!!
2019年03月05日 13:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
3/5 13:36
茶臼岳より朝日岳のほうが標高低いですが、茶臼岳を見下ろしている感じがする!!
これから続く稜線。調子が良いのでピストンではなく、当初の予定通り中の大倉尾根で下山することに。
2019年03月05日 13:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
3/5 13:36
これから続く稜線。調子が良いのでピストンではなく、当初の予定通り中の大倉尾根で下山することに。
ミルフィーユその2
2019年03月05日 13:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 13:49
ミルフィーユその2
車が無いから行けないけれど、いつか三斗小屋温泉のある西側から上がってみたいなぁ〜
2019年03月05日 13:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 13:52
車が無いから行けないけれど、いつか三斗小屋温泉のある西側から上がってみたいなぁ〜
振り返って朝日岳。南から見る威風堂々とした姿に比べて、北側から見るとちょっとかわいいかも
2019年03月05日 13:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
3/5 13:52
振り返って朝日岳。南から見る威風堂々とした姿に比べて、北側から見るとちょっとかわいいかも
三本槍ってどのへんが槍なんだろうな…
2019年03月05日 13:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 13:53
三本槍ってどのへんが槍なんだろうな…
能見曽根東端から望む朝日岳と茶臼岳のセット
2019年03月05日 13:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 13:58
能見曽根東端から望む朝日岳と茶臼岳のセット
という感じでガシガシ進んでいたのですが、快調なのは清水平手前の1900m峰山頂まででした。午後の時間で雪の質が変わり、かつ、地形が変わって平坦地ということもあり、ズボズボと脇まで踏み抜きます((+_+))全く進まない!!
2019年03月05日 14:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/5 14:00
という感じでガシガシ進んでいたのですが、快調なのは清水平手前の1900m峰山頂まででした。午後の時間で雪の質が変わり、かつ、地形が変わって平坦地ということもあり、ズボズボと脇まで踏み抜きます((+_+))全く進まない!!
ツボ足なので全身でラッセル地獄です。3日前ツボ足で問題無くクリアしているレコを見て油断していましたが、積雪直後は本来一番簡単なはずの平坦地ですらある意味核心部になるんでしたね…
2019年03月05日 14:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/5 14:04
ツボ足なので全身でラッセル地獄です。3日前ツボ足で問題無くクリアしているレコを見て油断していましたが、積雪直後は本来一番簡単なはずの平坦地ですらある意味核心部になるんでしたね…
普段の私なら数分で下れるであろうこの下りですら10倍の30分かかってしまったよ…
2019年03月05日 14:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 14:32
普段の私なら数分で下れるであろうこの下りですら10倍の30分かかってしまったよ…
さらに登り返しもラッセル地獄。踏み抜いて脇の下まで埋まります。雪の状態次第ではほふく前進のほうが速いという(笑)三本槍はおろかこのスピードのままでは登山口到着が日没過ぎになってしまう可能性もあるので、分岐には行かず急遽ショートカットすることに!
2019年03月05日 14:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
3/5 14:44
さらに登り返しもラッセル地獄。踏み抜いて脇の下まで埋まります。雪の状態次第ではほふく前進のほうが速いという(笑)三本槍はおろかこのスピードのままでは登山口到着が日没過ぎになってしまう可能性もあるので、分岐には行かず急遽ショートカットすることに!
我ながら良いアイデアだった。おかげで余裕が出来ました。
2019年03月05日 15:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/5 15:03
我ながら良いアイデアだった。おかげで余裕が出来ました。
尾根に出ると積雪量がぐんと減るので幾分マシ!良かった〜
2019年03月05日 15:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 15:04
尾根に出ると積雪量がぐんと減るので幾分マシ!良かった〜
かなり遠いように感じるけれど、これだと登山口の北湯まで1時間半で下れるはず
2019年03月05日 15:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/5 15:13
かなり遠いように感じるけれど、これだと登山口の北湯まで1時間半で下れるはず
途中からバックカントリースキーの跡が出て来た。避難小屋からずっと脳トレだったのでちょっと安心。
2019年03月05日 15:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/5 15:33
途中からバックカントリースキーの跡が出て来た。避難小屋からずっと脳トレだったのでちょっと安心。
スキー場を超えます。元々乗る予定はありませんが、リフトは16時で終わっていました。
2019年03月05日 16:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/5 16:17
スキー場を超えます。元々乗る予定はありませんが、リフトは16時で終わっていました。
1,000mを下回ると雪も無くなりました。1時間半前のあのラッセル地獄が嘘のようですね。
2019年03月05日 16:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/5 16:37
1,000mを下回ると雪も無くなりました。1時間半前のあのラッセル地獄が嘘のようですね。
無事に登山口の北湯温泉に到着〜!1時間半という読みもピッタリでした。そしてこの温泉、滑り台があるんだけれど(笑)めっちゃ滑りたい!!
2019年03月05日 16:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
3/5 16:44
無事に登山口の北湯温泉に到着〜!1時間半という読みもピッタリでした。そしてこの温泉、滑り台があるんだけれど(笑)めっちゃ滑りたい!!
那須自然研究道を歩いて暗くなるまでに那須湯本まで向かいたいと思います
2019年03月05日 17:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/5 17:11
那須自然研究道を歩いて暗くなるまでに那須湯本まで向かいたいと思います
脳トレですが、踏まれているのか小走りも可能でした
2019年03月05日 17:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 17:14
脳トレですが、踏まれているのか小走りも可能でした
あー!楽しかった!ありがとう、茶臼岳&朝日岳(*^-^*)
2019年03月05日 17:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
3/5 17:16
あー!楽しかった!ありがとう、茶臼岳&朝日岳(*^-^*)
殺生岩から硫黄の匂いが立ち込めます。温泉街に来た〜って感じがする硫黄の匂い大好き
2019年03月05日 17:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/5 17:42
殺生岩から硫黄の匂いが立ち込めます。温泉街に来た〜って感じがする硫黄の匂い大好き
えええーーー!調べるHPを間違えたらしく、営業時間19時までだと思っていました…那須湯本温泉は私の大好きな硫黄泉なので、珍しく温泉セットを持って来たのにこれはショック…
2019年03月05日 17:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
3/5 17:48
えええーーー!調べるHPを間違えたらしく、営業時間19時までだと思っていました…那須湯本温泉は私の大好きな硫黄泉なので、珍しく温泉セットを持って来たのにこれはショック…
近くにまだやっているところがあった!と思ったら残念ながら民宿に泊まった人にしか入れないようで…残念無念…
出て来た人が「どうした?」と聞いて来たので、「この辺で今の時間からでも日帰りで入れる所無いですか?」と聞いたら、「良いよ、ここ入れば。今誰もいないから」と!え、嘘!?神光臨(∩´∀`)∩
2019年03月05日 17:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8
3/5 17:55
近くにまだやっているところがあった!と思ったら残念ながら民宿に泊まった人にしか入れないようで…残念無念…
出て来た人が「どうした?」と聞いて来たので、「この辺で今の時間からでも日帰りで入れる所無いですか?」と聞いたら、「良いよ、ここ入れば。今誰もいないから」と!え、嘘!?神光臨(∩´∀`)∩
というわけで温泉を満喫しちゃいましたーーー!pH2.6なのにあまりに気持ち良くてちょっと浸かり過ぎちゃいました。
2019年03月05日 18:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
3/5 18:03
というわけで温泉を満喫しちゃいましたーーー!pH2.6なのにあまりに気持ち良くてちょっと浸かり過ぎちゃいました。
黒磯駅周辺はもう閉店しているであろうから、帰りは宇都宮駅に途中下車して餃子の食べ歩き〜!宇都宮餃子館とみんみんは行ったので別のお店に行こうと思います。まずは宇味家(うまいや)さんへ。見てよ!この色〜!揚げ餃子はお塩で。
5
黒磯駅周辺はもう閉店しているであろうから、帰りは宇都宮駅に途中下車して餃子の食べ歩き〜!宇都宮餃子館とみんみんは行ったので別のお店に行こうと思います。まずは宇味家(うまいや)さんへ。見てよ!この色〜!揚げ餃子はお塩で。
頂きます〜!
ちなみに温泉上がりでスッピンになりました〜(*^-^*)
6
頂きます〜!
ちなみに温泉上がりでスッピンになりました〜(*^-^*)
次にもちもちな餃天堂 (ギョウテンドウ)さん!とても美味しかったです。
さてさて本日はとても楽しい雪山でした。三本槍岳は夏またリベンジですね。栃木に行ったから来週は群馬かな。それではまた!
2
次にもちもちな餃天堂 (ギョウテンドウ)さん!とても美味しかったです。
さてさて本日はとても楽しい雪山でした。三本槍岳は夏またリベンジですね。栃木に行ったから来週は群馬かな。それではまた!
ちなみに累積標高がとんでもないことに!標高タイル補正の値より約4倍にもなっているけれど、これは踏み抜いて1mほどズリ落ちるのを全て記録してくれているということか!?(笑)
2
ちなみに累積標高がとんでもないことに!標高タイル補正の値より約4倍にもなっているけれど、これは踏み抜いて1mほどズリ落ちるのを全て記録してくれているということか!?(笑)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1696人

コメント

あの斜面を
あの斜面をピッケルなしでトラバースするとはチャレンジャーですね。
滑落しても岩にぶつからず停止できる斜面ならいいですが。
2019/3/6 21:11
Re: あの斜面を
しっかりとトレースがあれば皆さんピッケル無しでも歩いているようですが、やはり積雪後ノートレースではピッケルの必要性は高まりますね。
2019/3/6 21:46
突然失礼します。ご無事でなによりです。剣ヶ峰は冬季は直登ルートになります。トラバースルートは雪崩の危険があるからです。近くのスキー場の事故があって間も無いので、どうかお気を付け下さい。
2019/3/6 21:20
Re: 無題
コメントありがとうございます。直登ルートですか。ここが核心部なのは事前に分かっていたので、ヤマレコの記録をいくつか遡って確認してから向かいましたが、どれもトラバースルートばかりで直登ルートはありませんでした。もう少し詳しく直登ルートについて調べてみます。ありがとうございます。
2019/3/6 21:48
無事で何より
3日前に自分が行ってから結構積雪があったようですが、無事で何よりです。脳トレはやはり怖いね。
2019/3/6 21:34
Re: 無事で何より
2日積雪が続いた影響はかなり大きかったと思いました。1月2月のレコと比べてみても、むしろ積雪量は増えている一方な気がします。確かに1月2月前半に比べて2月後半以降のほうが雨の日が多いですもんね。
清水平のトレースがどういうふうについていたのかとても気になりました。三本槍行けて羨ましいです。リベンジしますー!
2019/3/6 21:51
ポケモン
genkiさん、おはようございます、爆風おつかれさまでした。
私も山中にポケモンたまに置いてきますが、メジャーなところや小屋があると結構すぐ帰ってきますね。メタグロスはどうですか?
先日、塔ノ岳山頂に置いたポケモンは12時間強防衛して帰ってきました。武甲山の山頂にも置いてきますが大体1週間ほど防衛して帰ってくることが多いです。2月20日に横瀬二子山に置いてきたポケモンは2週間過ぎた今も防衛中です。
武甲山のポケモンは夜の22時過ぎに帰ってきたこともあるので位置偽装する人もまだいるっぽいし運の要素も多いですよね。8時間20分以上の防衛は実質無意味とわかっていてもジムを金色にしてみたい欲求がありますねー。
寒くても頑張れメタグロス!!(全然登山じゃなくてスミマセン。。。)
2019/3/7 8:08
Re: ポケモン
Alkalineさん、おはようございます。
天候が回復しないからか、メタグロスさんはいまだに戻ってきません。凍えていないか心配です(笑)まぁはがねライプだから氷の攻撃には耐性ありますから大丈夫ですね(笑)土曜日は晴れのようなので帰って来るかなと思っています。
やはり人の多い塔ノ岳は戻りも早いんですね。武甲山は1週間ですか。横瀬二子山にもジムがあるんですね!日和田山途中の神社にあることも今気が付きました…くそ〜事前に分かっていれば〜
ポケモンGOを起動するとスマホのメモリを消費して、GPSのログが途絶えてしまうため、なるべく使わないようにしているのですが、予めここにジムがあると分かっていれば、そこだけ使うのはアリかなと思っていて、出来れば山の中にあるジム一覧がどこかで分かると良いんですけどね〜。
2019/3/7 12:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら