記録ID: 175072
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山【カモシカの家族に出会えたスノーシューハイク】
2012年03月16日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 473m
- 下り
- 472m
コースタイム
8:35車坂峠-〈中コース〉-9:55槍ヶ鞘-10:35トーミの頭-11:10黒斑山12:10-12:20トーミの頭-〈表コース〉-13:45車坂峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストは登山道入口にあり。 ・コース全体にまだまだ積雪あり。ツボ足の方も数人いらっしゃいましたが、ほとんどの方が稜線に出るまでの区間はスノーシューおよびワカンをつけていました。 ・黒斑山から蛇骨岳方面は歩きませんでしたが、ツボ足の方が少しだけ歩きに行ったら胸近くまで埋まったと言ってました。 ・本来は表コース→中コースらしい・・・(笑) |
写真
撮影機器:
感想
知人のスノーシューデビューに同行してきました。
少し霞んでいたものの、周りには名立たる山々が勢揃い!この標高だけあって、さすがのパノラマ感は文句無し。雪はだいぶ少なくなったようですが、スノーシューが楽しめるだけの雪は十分残っています。
圧巻のパノラマ感と大迫力の浅間山にはもちろん感動でしたが、カモシカの家族と出逢えたのはとても嬉しかった。いつもトーミの頭付近にいるらしいです。
もちろんカモシカは見た事は何度もあるのですが、3匹が揃って歩くのを見たのは初めて・・・子供は頭の上の毛がモヒカンみたいでとびっきり可愛かった(笑)
ブログでも山行記録書いてます。
http://tatsu1113.exblog.jp/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1597人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
かわいいですね!
こんなショット、実際にみてみたいです。
浅間山の写真もほんと素敵で・・
私が子供の頃、親戚が小諸に住んでいて何度か遊びにいったので、浅間山とかちょっとなじみが深いです。
tatsu1113さん、素敵な山行記録をありがとうございます♫
chocoriro5 さんコメントありがとうございます!
なんだかこの日はカモシカに逢える気がしてずっと探してたんです。そしたら木の間から一匹小さいのが見えて・・・あれ?二匹?あ!三匹目が出てきたΣ(゚д゚lll)てな感じでした(笑)
素敵な場所に親戚の方がいらっしゃったんですね!僕は親戚は和歌山ばかりで山とは縁が無かったです・・・子供の頃から山やっていたかったなぁ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する