ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 175991
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

金沢市民の森〜鎌倉紅葉の淵〜吉沢川

2012年03月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:54
距離
17.7km
登り
565m
下り
510m

コースタイム

8:15 金沢文庫駅 - 8:35 能見堂跡 - 9:32 金沢動物園の入口 9:50 - 10:55 鎌倉霊園を右往左往 - 11:13 吉沢川への分岐(東電鉄塔巡回路) - 11:18 紅葉の淵 - 11:33 ハイキングコース合流 - 11:40 天園 - 12:18 大丸山 - 13:09 港南台駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
金沢文庫駅下車、西口に降り立つとハイキングコースの案内あり。
ハイキングコース中に港南台方面への道標が何箇所かあるので
ハイキングコースから港南台駅へは行きやすいが、
逆はわかりにくいと思う。事前に調べたほうが良い。
コース状況/
危険箇所等
道標がいたるところにあり整備もされているので基本的には安全です。
本日は天気もよく彼岸ということもあってか、本当にたくさんの人々が歩いていました。
地図はこちら↓からPDFとしてダウンロードできます。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/green/enkaizan-map/enkaizan.pdf

ただ、生活道ともいうべきバリエーションルート(?)があります。
間違えることはまずないと思いますが、念のためご注意を。
慣れてきたら踏み込んでみるのも面白いでしょう。(今日の私のように)

鎌倉霊園へ降りるところは急坂になっていて、補助ロープが設置されています。気をつけましょう。
能見堂跡は梅が満開でした。綺麗♪
2012年03月20日 08:32撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 8:32
能見堂跡は梅が満開でした。綺麗♪
白い梅
2012年03月20日 08:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
3/20 8:34
白い梅
ピンクの…これは桜かな?自分の中で桜と梅の区別が明確でないことに気づいた。
2012年03月20日 08:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 8:34
ピンクの…これは桜かな?自分の中で桜と梅の区別が明確でないことに気づいた。
これは梅ですね。梅の砂糖シロップ漬けが食べたくなる。
2012年03月20日 08:36撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 8:36
これは梅ですね。梅の砂糖シロップ漬けが食べたくなる。
途中、見晴らしはいいけど、見えるのは家ばかり。風情がない。
2012年03月20日 08:37撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 8:37
途中、見晴らしはいいけど、見えるのは家ばかり。風情がない。
健気なスミレ
2012年03月20日 09:00撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
3/20 9:00
健気なスミレ
ハイキングコースから見える平らな空間が気になっていたので降りてみた。テントを張って泊まれそう。
2012年03月20日 09:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 9:04
ハイキングコースから見える平らな空間が気になっていたので降りてみた。テントを張って泊まれそう。
こんなのどかなところも。梅の香りがほのかに漂っている。
2012年03月20日 09:16撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 9:16
こんなのどかなところも。梅の香りがほのかに漂っている。
金沢動物園に到着。天気も良いのでたくさんの子ども連れ家族が休日を楽しんでいた。垂れ幕に「入場無料」と書かれていたが、動物には特に興味はないので先へ進んだ。
2012年03月20日 09:32撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 9:32
金沢動物園に到着。天気も良いのでたくさんの子ども連れ家族が休日を楽しんでいた。垂れ幕に「入場無料」と書かれていたが、動物には特に興味はないので先へ進んだ。
これも梅なのか、桜なのか?
2012年03月20日 09:49撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 9:49
これも梅なのか、桜なのか?
気まぐれでバリエーションルート(?)で鎌倉霊園に降りた。この先(写真奥の角)から踏み跡が続いていたので降りてみたが、踏み跡は送電線の鉄塔で途切れた。
2012年03月20日 11:02撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 11:02
気まぐれでバリエーションルート(?)で鎌倉霊園に降りた。この先(写真奥の角)から踏み跡が続いていたので降りてみたが、踏み跡は送電線の鉄塔で途切れた。
吉沢川から登ってくるルートを探し、方角的にそれらしき踏み跡を見つけた。
2012年03月20日 11:12撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 11:12
吉沢川から登ってくるルートを探し、方角的にそれらしき踏み跡を見つけた。
「沢へ」と書いてある。行けそうだ。行ってみよう。
2012年03月20日 11:13撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 11:13
「沢へ」と書いてある。行けそうだ。行ってみよう。
ビンゴ! 思ったとおり「紅葉の淵」に降りてこられた。鎌倉付近の地形が段々と頭に入ってきたようだ。私の方向感覚も捨てたものじゃない。
2012年03月20日 11:18撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 11:18
ビンゴ! 思ったとおり「紅葉の淵」に降りてこられた。鎌倉付近の地形が段々と頭に入ってきたようだ。私の方向感覚も捨てたものじゃない。
「紅葉の淵」を逆側から撮影。左の坂から降りてきた。
2012年03月20日 11:21撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 11:21
「紅葉の淵」を逆側から撮影。左の坂から降りてきた。
メリルのカメレオン(靴)は濡れていると滑る。この丸太橋には神経を使った。
2012年03月20日 11:23撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 11:23
メリルのカメレオン(靴)は濡れていると滑る。この丸太橋には神経を使った。
お塔の窪やぐら
2012年03月20日 11:27撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 11:27
お塔の窪やぐら
ハイキングコースに合流。(正式ハイキングコースは写真右奥から手前へ続く道。私は左の踏み跡から登ってきた)
2012年03月20日 11:33撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 11:33
ハイキングコースに合流。(正式ハイキングコースは写真右奥から手前へ続く道。私は左の踏み跡から登ってきた)
天園の展望台から望む鎌倉の街と相模湾。右のほうにうっすらと富士山が写っているはず。今日極寒の富士山に登っているはずの山友の無事を祈る。
2012年03月20日 11:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 11:43
天園の展望台から望む鎌倉の街と相模湾。右のほうにうっすらと富士山が写っているはず。今日極寒の富士山に登っているはずの山友の無事を祈る。
大丸山の山頂。今日は八景島や東京湾がよく見えた。
2012年03月20日 12:18撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3/20 12:18
大丸山の山頂。今日は八景島や東京湾がよく見えた。

感想

前夜に丹沢の山行計画立案をしているうちに寝るのが遅くなってしまい、また、早朝に一件用事が入り、丹沢行きを諦めた。しかし、家でくすぶっているのは面白くない。身体が鈍る。(もう鈍っているが)

こういうときは、近所の金沢市民の森や鎌倉を歩くのが良い。時間に応じて距離を伸ばせるし、遭難の心配もない。鎌倉で降りて江ノ島まで歩くのも一計だ。

この辺りを何度も何度も歩いてきて(ヤマレコにはすべてを登録しているわけではない)、かなり慣れてきたように思う。そこから油断が生じたのか、今日は地図を持ってくるのを忘れてしまった。

横浜自然観察の森から鎌倉天園へと向かう途中、鎌倉霊園方面への細い踏み跡が目に入った。以前から気になっていたルートだ。今日は時間的余裕もあるので、試しにこちらに踏み込んで見ることにした。

補助ロープの急坂を降りて鎌倉霊園に出られた。さて、ここからどうするか? 以前、十二所から吉沢川を通るルートを歩いたとき、沢から鎌倉霊園へと向かう道が分岐していたな、あそこへ出れば天園に戻って来られるな、とひらめいた。では、その沢へ降りるルートを探すか。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-107722.html

といっても手がかりは方角と記憶の地形だけだ。時刻は昼前だから、太陽の方向へ進めばどこかに沢へ降りる道があるはず。そう思って暫く霊園の中を右往左往しながら怪しげな道を探してみた。

トイレの脇の、鉄塔が乗っている丘への道を登り、そのまま先へ進んだところ「沢へ」と書かれた道標が目に入った。方角的に、多分これだろう!と直感し、その道を降りる。すぐに沢の水の音が聞こえてきて、目的の沢の分岐地点に降り立つことができた。自分の方向感覚を自画自賛。(笑)

この場所は「紅葉の淵」というらしい。詳しくはkikiさんのレポをどうぞ。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-103378.html

ここからは歩いたことがあるので道迷いの心配はいらない。ただ、靴が滑る。メレルのカメレオンは濡れるととてもよく滑るのだ。沢へ転落しないように気をつけた。

天園まで登れば、もう怖いものはない。ひたすら歩いて港南台を目指す。

近所の低山ではあるが、歩行距離は16kmくらいに及んだようだ。気持ち良い天気に恵まれ、自分の足で歩ける。幸せだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1337人

コメント

あっ私だ!
マジックを持っていたので、沢へと書きました。
蛇の出ない冬場は毎週歩いています。
2012/6/19 21:25
助かりました
lovemasaさんの道標でしたか。
予想をはるかに上回る鎌倉霊園の広さに迷いそうになりながら
太陽の方向を頼りに歩いてマジック道標を見つけました。
助かりましたよ。

夏は蛇が出るんですか?気をつけます
2012/6/21 1:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
円海山〜鎌倉宮
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら