記録ID: 176285
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道東・知床
日程 | 2012年03月19日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのち雪 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
7:40浄水場-12:20シーデポCo890-13:20サマッケヌプリ・ピーク16:50浄水場
コース状況/ 危険箇所等 | 下山後は養老牛温泉からまつの湯 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2012年03月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Yanke1987
前日緑ダム側を偵察、ダムまでの道のみ除雪されていた。
長い林道、林道離れてもピーク近くまでずっとスノーモービルの跡がある。
一旦緩んだ雪が寒気で凍っていた。標高890からピークまでツボ足、結構急な斜面。
スキーはバリズボで不快調。
終日、妙に靴が窮屈だと感じていた。最後の林道は足の指が痛くてちんたらモード。下山して靴のインナー左右違っていたことが判明。
長い林道、林道離れてもピーク近くまでずっとスノーモービルの跡がある。
一旦緩んだ雪が寒気で凍っていた。標高890からピークまでツボ足、結構急な斜面。
スキーはバリズボで不快調。
終日、妙に靴が窮屈だと感じていた。最後の林道は足の指が痛くてちんたらモード。下山して靴のインナー左右違っていたことが判明。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1483人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- サマッケヌプリ (1063m)
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する