ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

西竹山(にしたけやま)

都道府県 北海道
最終更新:10ch
基本情報
標高 697.9m
場所 北緯43度37分47秒, 東経144度44分36秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

西竹山(にしたけやま)は、北海道の標津郡中標津町にある標高697.9mの山である。山頂には三等三角点「突呉別」が設置されている。
知床連峰の西側、標津岳から南東に伸びる尾根上に位置しする双耳峰である。山頂から南東側の尾根には天狗岩と呼ばれる巨岩がある。
山名の由来は養老牛温泉を開発した西竹武重の苗字から命名された。三角点名の「突呉別」は「トックレベツ」と読み、アイヌ語が語源であるが由来は定かではない。永田地名解では「ト??・トゥイェ・ペッ(Top-tuye-pet:竹を切る川)」と解釈している。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「西竹山」 に関連する記録(最新10件)

道東・知床
04:127.8km436m2
  75    46 
akadake5, その他3人
2024年03月24日(日帰り)
道東・知床
02:213.2km407m1
  9    10 
2023年05月05日(日帰り)
道東・知床
07:519.7km513m2
  56    52 
yamakichi, その他1人
2023年03月08日(日帰り)
道東・知床
03:597.6km452m2
  25    25 
ぺりーと, その他2人
2023年02月25日(日帰り)
道東・知床
04:267.7km435m2
  5    4 
Upe, その他1人
2021年03月20日(日帰り)
道東・知床
--:--7.6km469m-
  40    35 
2016年02月06日(日帰り)