記録ID: 1765038
全員に公開
ハイキング
近畿
愛宕山のミツマタと鯖寿司でお腹もいっぱい!
2019年03月22日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 449m
- 下り
- 445m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:33
距離 3.9km
登り 451m
下り 450m
萬松で昼食(サバ寿司定食)11:40〜12:30
篠山市内観光 12:50〜14:30
篠山市内観光 12:50〜14:30
天候 | 曇り、徐々に寒くなる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
龍蔵寺にはトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回、中央ルート(4個所ロープがあり、けっこう急こう配)から登り、東ルート(林道で歩きやすい)を下りました。 |
その他周辺情報 | 下山後、萬松でサバ寿司定食を食べ、篠山城の武家屋敷群を観光 |
写真
装備
個人装備 |
昼食なしの軽装備(萬松でサバ寿司を食べる為)
|
---|---|
備考 | 中央ルートは急こう配なのでWストックあると良い。 |
感想
今日は、龍蔵寺のミツマタ見物登山に出かけました。天気は危ぶまれましたが雨には遭わずに済みました。
ここのミツマタの群生はすごくて、私はここ3年間毎年訪れています。皆さんがミツマタの群生を見て感動してくれたので連れてきたかいがありました。
それにしても、中央ルートがあんなにも急こう配だったとは私の記憶にはなく、皆さんへとへとになって登っていました。この登りの辛さも後で素晴らしいミツマタの群生を見物して、美味しいサバ寿司を食べたら、忘れてしまったでしょうね〜。
終わりよければすべて良しです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する