記録ID: 1765434
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
日程 | 2019年03月22日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | はれ |
アクセス |
利用交通機関
自転車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2019年03月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by kilkenny
暖かくなったのでイワウチワの開花を期待していましたが、未だでした…。
この日途中までは半袖Tにアームスリーブという出で立ちでも暑いくらいでしたが、東金砂神社からの林道からは強く冷たい北風に曝されました。竜っちゃんの湯で温まってから帰宅しました。
この日途中までは半袖Tにアームスリーブという出で立ちでも暑いくらいでしたが、東金砂神社からの林道からは強く冷たい北風に曝されました。竜っちゃんの湯で温まってから帰宅しました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:907人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 奥久慈男体山 (654m)
- 釜沢越 (390m)
- 鷹取岩 (460m)
- 大円地越 (515m)
- 高崎山 (594m)
- 持方登山口
- 妙見山 (436.9m)
- 篭岩
- 亀ヶ淵
- 不動滝
- 鷹取場 (446m)
- 竜神大吊橋
- 竜神ふるさと村 (322m)
- 一枚岩
- 四等三角点「曾根」 (460.3m)
- 東金砂山 (481m)
- 亀ヶ淵山 (340m)
- 釜沢越入口 (215m)
- フジイ越 (455m)
- 至持方集落 至男体山 道標 (456m)
- 白木山入口 (466m)
- 上山 明山 竜神川 大久保 分岐 (362m)
- 不動滝入口 (145m)
- 小草越 (481m)
- つつじが丘 篭岩 入口 (212m)
- 櫛が峰 (554m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
おはようございます。奥久慈も春爛漫のようですね。
交通機関が自転車になってますが、何かの間違いですよね?
肝心のイワウチワが未だですけどね。
自転車は誤記です。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する