ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1767007
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

みんなで武甲山♪初心者講習会?

2019年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:17
距離
6.8km
登り
803m
下り
796m

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:20
合計
6:17
9:20
9:23
50
10:13
10:21
59
11:20
11:27
9
山頂トイレ前
11:36
12:34
8
13:13
13:15
100
14:55
一の鳥居(武甲登山道入口)
表参道の周辺は途中から雪を被っていました。登山道は雪解けでぬかるんでいて、泥でかなり滑りやすかったです。
浦山口分岐からシラジクボまでは雪がなく、急坂ながら快適。
持山寺跡方面へ分岐した後は、所々残雪、道幅が狭く谷側が切れ落ちている部分があり、滑らないように注意して通行しました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き:8:09横瀬駅着、車のメンバーと合流し、一の鳥居駐車場へ駐車。
帰り:17:25西武秩父駅発の特急にて。
コース状況/
危険箇所等
一の鳥居駐車場に登山ポストがあります。
その他周辺情報 横瀬駅近くの「世界の山ちゃん」は16時開店でした(泣)
今日は友人2名+師匠と私の4人で登ります。
2019年04月14日 09:12撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 9:12
今日は友人2名+師匠と私の4人で登ります。
不動滝では何か作業をしてました。小さな祠で今日の山行の安全をお祈りします。
2019年04月14日 09:23撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 9:23
不動滝では何か作業をしてました。小さな祠で今日の山行の安全をお祈りします。
登りは表参道を行きます。
2019年04月14日 09:27撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 9:27
登りは表参道を行きます。
「五十二丁目まであるから、そろそろ半分だよ」ということで豆大福をお振る舞い。
2019年04月14日 09:39撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 9:39
「五十二丁目まであるから、そろそろ半分だよ」ということで豆大福をお振る舞い。
この木は雷にやられたのでしょうか。足元の小さなお地蔵さんがかわいい。
2019年04月14日 10:08撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 10:08
この木は雷にやられたのでしょうか。足元の小さなお地蔵さんがかわいい。
大杉の広場で腰を下ろして休憩、バナナをお振る舞い。
2019年04月14日 10:13撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 10:13
大杉の広場で腰を下ろして休憩、バナナをお振る舞い。
周りに雪が出てきた。足元がぬかるんでいて、友人も登るのに苦労している様子。
2019年04月14日 10:36撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/14 10:36
周りに雪が出てきた。足元がぬかるんでいて、友人も登るのに苦労している様子。
こんな状態で、かなり滑りやすい。おニューのズボンや靴が汚れないように細心の注意を払って登りました。
2019年04月14日 10:42撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 10:42
こんな状態で、かなり滑りやすい。おニューのズボンや靴が汚れないように細心の注意を払って登りました。
融けてないほうがまだ登りやすい。空気が気持ちいい冷たさです。
2019年04月14日 11:00撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 11:00
融けてないほうがまだ登りやすい。空気が気持ちいい冷たさです。
振り返るとこんな感じです。ミニ大福を出して「もう少しだよ」
2019年04月14日 11:01撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 11:01
振り返るとこんな感じです。ミニ大福を出して「もう少しだよ」
天気はあいにくの曇りだけど、人気の山だけあって登っている人はたくさんいました。
2019年04月14日 11:12撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 11:12
天気はあいにくの曇りだけど、人気の山だけあって登っている人はたくさんいました。
予定通りの時間に山頂に到着。第1展望台から小鹿野方面。札所巡りをする友人に、「あっちは2月に行った32番のほう」
2019年04月14日 11:39撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/14 11:39
予定通りの時間に山頂に到着。第1展望台から小鹿野方面。札所巡りをする友人に、「あっちは2月に行った32番のほう」
秩父市内。「あの橋通ったでしょ」
2019年04月14日 11:39撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 11:39
秩父市内。「あの橋通ったでしょ」
大霧山から向こうと、蓑山と破風山。「先月行った34番は左の山の向こう側」
2019年04月14日 11:39撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/14 11:39
大霧山から向こうと、蓑山と破風山。「先月行った34番は左の山の向こう側」
丸山と、笠山・堂平山。「来週行くんだ〜」(先週も行ったけど。)
2019年04月14日 11:39撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 11:39
丸山と、笠山・堂平山。「来週行くんだ〜」(先週も行ったけど。)
「あのピンクは羊なんちゃら?」「そうそう、羊山公園」「桜も咲いてるね!」
2019年04月14日 11:40撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 11:40
「あのピンクは羊なんちゃら?」「そうそう、羊山公園」「桜も咲いてるね!」
お昼を食べた後、下山。浦山口分岐にて。「ここも景色いいね!」
2019年04月14日 12:42撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 12:42
お昼を食べた後、下山。浦山口分岐にて。「ここも景色いいね!」
シラジクボまでの道は雪もなく乾いていて快適。あと1か月くらいしたら花の道になりそう。「また来た〜い♪」
2019年04月14日 13:13撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 13:13
シラジクボまでの道は雪もなく乾いていて快適。あと1か月くらいしたら花の道になりそう。「また来た〜い♪」
持山寺跡方面へ。「雪あるね。細いし左側切れてるから気を付けてね」
2019年04月14日 13:14撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 13:14
持山寺跡方面へ。「雪あるね。細いし左側切れてるから気を付けてね」
ここへ合流し、無事下山!目をつけていた店は開店前だったので、西武秩父駅前まで行って打上げをしました♪
2019年04月14日 09:04撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 9:04
ここへ合流し、無事下山!目をつけていた店は開店前だったので、西武秩父駅前まで行って打上げをしました♪

装備

MYアイテム
ミキ
重量:0.17kg
個人装備
長袖インナー 長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ストック タオル 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 保冷袋(お尻に敷く用) ガイド地図(ブック) 携帯 カメラ 時計 筆記用具 保険証 雨具 ヘッドランプ 懐中電灯

感想

自分も初心者だけど、もっと初心者(初登山1人、3年目3か月ぶり1人)の友人2人を連れて、ゆっくりゆっくり登りました。
当初計画では「8:30登山開始、11:30山頂着、15:00までに下山。」
今日は計画通りのペースで、初心者の2人も「来る前不安だったけど、大丈夫だった!すごく楽しかったし勉強になったし疲れてない!」と楽しんでもらえたようで良かったです。
実は私も2人は大丈夫なのかと不安だったけど、車を出してくれた師匠が、友人に登り方をレクチャーしてくれて、半分講習会みたいな(;'∀')
主催の私はザックにおやつをたっぷり積んで、いつもの倍くらい荷物が重い!1時間毎に「荷物を軽くするのに協力して」と言っては豆大福だのバナナだのエネルギー補給のための行動食を配ってました。
個人的には、今日はおニューの靴とズボンとレインウェアで、特に靴とズボンが汚れないように細心の注意を払って登りました。期せずして「泥を巻き上げないで登る練習」ができたかなと思います。
結果、きれいなまま下りてこれたし、計画も完璧、「15時までは持つ」と言っていたら予想通りの時間に雨がパラついてきた!
ってことで今日は100点かな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
武甲山 表参道コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら