ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1768572
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

浅間嶺 (ゆるハイクなのに大展望)

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
11.5km
登り
710m
下り
1,042m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:15
合計
4:29
8:54
8:54
13
9:07
9:10
13
9:23
9:23
16
9:39
9:41
7
9:48
9:48
29
10:17
10:17
6
10:23
10:24
31
10:55
11:00
64
12:04
12:06
15
12:21
12:22
11
12:33
12:33
8
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 武蔵五日市駅 7:10発のバスで浅間尾根登山口バス停 8:05着 900円
帰り: 払沢の滝入口バス停 12:58発のバスで武蔵五日市駅 13:20着 470円
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無いと思います。道標も各所にあります。
トイレは浅間尾根登山口バス停、浅間嶺、払沢の滝入口付近など各所にあります。
武蔵五日市駅からバスで行きます。
2019年03月24日 07:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 7:09
武蔵五日市駅からバスで行きます。
浅間尾根登山口のトイレ(水洗)です。
2019年03月24日 08:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 8:12
浅間尾根登山口のトイレ(水洗)です。
バス停から少し戻った所にある橋を渡ります。
2019年03月24日 08:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 8:15
バス停から少し戻った所にある橋を渡ります。
天気よし!少し寒い!
2019年03月24日 08:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 8:16
天気よし!少し寒い!
でっかい看板、ここを左に行きます。
2019年03月24日 08:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 8:22
でっかい看板、ここを左に行きます。
チョット登っただけで見晴らし有り
2019年03月24日 08:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 8:28
チョット登っただけで見晴らし有り
ハイキングの無事と友人の病気回復を祈願
2019年03月24日 08:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 8:42
ハイキングの無事と友人の病気回復を祈願
雪の降った跡がチョットだけ残ってました。
2019年03月24日 08:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 8:48
雪の降った跡がチョットだけ残ってました。
少し登っただけで、もう平坦な所に出ました。
2019年03月24日 08:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 8:53
少し登っただけで、もう平坦な所に出ました。
南側だったかな?
2019年03月24日 08:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 8:59
南側だったかな?
北側には御前山
2019年03月24日 09:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/24 9:02
北側には御前山
猿石
2019年03月24日 09:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 9:06
猿石
猿の手形の跡がついた石だそうです。手形はよく探せばわかるなんて書いてありました。
2019年03月24日 09:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 9:07
猿の手形の跡がついた石だそうです。手形はよく探せばわかるなんて書いてありました。
探してみました。これかな?
探してみました。これかな?
遠くに雪を頂いた山が。雲取山だと思う。
2019年03月24日 09:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 9:11
遠くに雪を頂いた山が。雲取山だと思う。
一本杉って言うけど、杉は沢山ありました。
2019年03月24日 09:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 9:24
一本杉って言うけど、杉は沢山ありました。
浅間石宮
2019年03月24日 09:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 9:30
浅間石宮
ここの橋は老朽化注意の看板がありました。
2019年03月24日 09:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 9:41
ここの橋は老朽化注意の看板がありました。
霜柱が光って綺麗だったので撮影したのですが...よ〜わからんね。
2019年03月24日 09:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 9:45
霜柱が光って綺麗だったので撮影したのですが...よ〜わからんね。
おっ、開けた所に出ました。
2019年03月24日 09:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 9:53
おっ、開けた所に出ました。
御前山
2019年03月24日 09:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/24 9:54
御前山
大岳山、独特の形は何処から見ても良く解る。
2019年03月24日 09:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/24 9:54
大岳山、独特の形は何処から見ても良く解る。
馬頭刈山と高明山?かな
2019年03月24日 09:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 9:54
馬頭刈山と高明山?かな
雲取山、日陰名栗山、鷹ノ巣山だと思う。
2019年03月24日 09:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/24 9:59
雲取山、日陰名栗山、鷹ノ巣山だと思う。
浅間嶺の直ぐ下の休憩所、奥に見えるのは大岳山
2019年03月24日 10:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 10:25
浅間嶺の直ぐ下の休憩所、奥に見えるのは大岳山
浅間嶺に到着
2019年03月24日 10:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/24 10:28
浅間嶺に到着
富士山も良く見える
2019年03月24日 10:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/24 10:29
富士山も良く見える
富士山アップ
2019年03月24日 10:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/24 10:30
富士山アップ
丹沢方面
2019年03月24日 10:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/24 10:31
丹沢方面
丹沢方面アップで、一番右が蛭ケ岳だと思う。
2019年03月24日 10:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/24 10:31
丹沢方面アップで、一番右が蛭ケ岳だと思う。
蛭ケ岳~大室山だと思う。
2019年03月24日 10:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/24 10:32
蛭ケ岳~大室山だと思う。
その右のこの山は何ザンショ?
2019年03月24日 10:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 10:32
その右のこの山は何ザンショ?
尾根の反対側、笠取山〜唐松尾山あたりかな〜?
2019年03月24日 10:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 10:33
尾根の反対側、笠取山〜唐松尾山あたりかな〜?
雲取山、日陰名栗山、鷹ノ巣山だよね。
2019年03月24日 10:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/24 10:33
雲取山、日陰名栗山、鷹ノ巣山だよね。
御前山が今日の主役かな
2019年03月24日 10:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/24 10:34
御前山が今日の主役かな
大岳山は名脇役
2019年03月24日 10:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/24 10:34
大岳山は名脇役
雲取山、御前山、大岳山方面のパノラマ
チョット早いけどお昼にしました。
2019年03月24日 10:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/24 10:34
雲取山、御前山、大岳山方面のパノラマ
チョット早いけどお昼にしました。
お昼を食べ終えました。
丹沢〜富士山のパノラマ
2
お昼を食べ終えました。
丹沢〜富士山のパノラマ
お別れに富士山をもう一枚
2019年03月24日 11:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/24 11:01
お別れに富士山をもう一枚
こういう道も好きです。
2019年03月24日 11:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/24 11:08
こういう道も好きです。
大岳山の左側、あの尖がった山は鋸山の様です。
2019年03月24日 11:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/24 11:23
大岳山の左側、あの尖がった山は鋸山の様です。
気配を感じて振り向いたら、犬が追い越して行きました。ビックリした〜。首にアンテナみたいな物が付いてました。
2
気配を感じて振り向いたら、犬が追い越して行きました。ビックリした〜。首にアンテナみたいな物が付いてました。
そば処みちこ、昨年末で終了したそうです。
2019年03月24日 11:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 11:37
そば処みちこ、昨年末で終了したそうです。
舗装路に出ました。ここからも結構いい眺めが見られます。
2019年03月24日 11:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/24 11:43
舗装路に出ました。ここからも結構いい眺めが見られます。
更に下って来ました。
2019年03月24日 11:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 11:50
更に下って来ました。
この辺も、
2019年03月24日 11:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 11:58
この辺も、
なかなか、
2019年03月24日 12:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/24 12:00
なかなか、
良い眺めです。
2019年03月24日 12:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 12:02
良い眺めです。
桜かな
2019年03月24日 12:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 12:07
桜かな
駐車場
2019年03月24日 12:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 12:22
駐車場
ピンクのも
2019年03月24日 12:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/24 12:22
ピンクのも
払沢の滝に行きました。
2019年03月24日 12:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/24 12:34
払沢の滝に行きました。
手軽に来れるのが良いのかな。
2019年03月24日 12:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/24 12:36
手軽に来れるのが良いのかな。
つい、高級豆腐を買ってしまいました。
2019年03月24日 12:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/24 12:51
つい、高級豆腐を買ってしまいました。
武蔵五日市駅のホームのステンドグラス
2019年03月24日 13:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/24 13:28
武蔵五日市駅のホームのステンドグラス

装備

個人装備
カッパ上 カッパ下 折り畳み傘 EmergencyBivvy 足首かんたん ひざかんたん ホイッスル ビニルテープ 熊鈴 ヘッデン 予備電池 芍薬甘草湯 痛み止め薬 カット絆 湿布薬 下痢止め薬 ポイズンリムーバ ライター ストック スマホ&ジオグラフィカ レッグウオーマ 手袋 フリース

感想

先日買った関東百名山という本にあった、浅間嶺へ行ってきました。
実は大して期待していなかったのですが...
行って驚き、大展望!!
苦労せずに登って来たのにこれは嬉しい。
初心者にもお勧めですね。

ちなみに逆コースにすると浅間尾根登山口から武蔵五日市駅行きのバスは本数が少ないので注意です。

下山途中で犬に会いました。ふいに後ろから来たのでビックリしました。
首にアンテナみたいな物を付けていました。

 

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら