また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1768767
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

今年最初のこの山域のお山は!

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:04
距離
15.5km
登り
1,570m
下り
1,570m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:42
休憩
0:22
合計
8:04
8:48
6
8:59
8:59
28
9:27
9:27
9
9:36
9:41
226
13:27
13:28
3
13:31
13:31
27
13:58
14:08
52
15:00
15:01
55
15:56
15:56
48
16:44
16:49
3
16:52
ゴール地点
最初、駅から40分程、ログが切れていたので、手入力で修正しました🙇🏻♂
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
武州日野駅から周回
コース状況/
危険箇所等
今日のコースは、マチャさん、ワルさん、kinoeさんのレコを参考にさせてもらいました。ありがとうございました🙇🏻♂

登りはP1183までほぼ全部危険と言ってもいいかと😓
十分、注意して下さい。
秩父林道は久しぶり
2019年03月24日 08:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 8:40
秩父林道は久しぶり
だ、そーです
2019年03月24日 08:55撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 8:55
だ、そーです
kinoeさんもここでお参りでしたね
2019年03月24日 08:56撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 8:56
kinoeさんもここでお参りでしたね
気持ちの良い林道なんだが、岩がせり出してて落石が怖い
2019年03月24日 08:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 8:59
気持ちの良い林道なんだが、岩がせり出してて落石が怖い
快晴、綺麗な青空
2019年03月24日 09:05撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 9:05
快晴、綺麗な青空
営林小屋に到着、正面に凶悪そうな尾根が、これ登れるんかあ🙀
2019年03月24日 09:16撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 9:16
営林小屋に到着、正面に凶悪そうな尾根が、これ登れるんかあ🙀
檜尾根の取付き、今日はパス
2019年03月24日 09:32撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 9:32
檜尾根の取付き、今日はパス
本日の目標、アップで
2019年03月24日 09:33撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 9:33
本日の目標、アップで
橋を渡って右の尾根に取付きます。立橋尾根です。
2019年03月24日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 9:35
橋を渡って右の尾根に取付きます。立橋尾根です。
取り付いてすぐに大岩の洗礼が😵左を巻く感じで岩場を登りました
2019年03月24日 09:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 9:40
取り付いてすぐに大岩の洗礼が😵左を巻く感じで岩場を登りました
途中の写真
2019年03月24日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 9:45
途中の写真
斜度が分かるように時々横を撮ってます
2019年03月24日 10:01撮影 by  iPhone SE, Apple
6
3/24 10:01
斜度が分かるように時々横を撮ってます
こんな穏やかなとこも少しはあります
2019年03月24日 10:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 10:01
こんな穏やかなとこも少しはあります
この苔の付いた浮石の先が今日の核心部
2019年03月24日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 10:09
この苔の付いた浮石の先が今日の核心部
壁の様な大岩、周りを眺めながら、というか、右往左往しながら、じっくりルーファイしてます😁
左から回り込みました
2019年03月24日 10:22撮影 by  iPhone SE, Apple
8
3/24 10:22
壁の様な大岩、周りを眺めながら、というか、右往左往しながら、じっくりルーファイしてます😁
左から回り込みました
横はこう
2019年03月24日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 10:23
横はこう
漸く安全なところに
2019年03月24日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 10:23
漸く安全なところに
でも、その先もこんな感じ
2019年03月24日 10:25撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 10:25
でも、その先もこんな感じ
藪の岩場を強引に登って、何とか岩場の上に
2019年03月24日 10:25撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 10:25
藪の岩場を強引に登って、何とか岩場の上に
眺望の良い岩場がありました
2019年03月24日 10:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 10:32
眺望の良い岩場がありました
小烏帽子岩ですよね、kinoeさん☺
2019年03月24日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 10:33
小烏帽子岩ですよね、kinoeさん☺
ちょっと離れて、こんな感じです。写真を撮ってる足元の左側は切れ落ちてます。
2019年03月24日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 10:33
ちょっと離れて、こんな感じです。写真を撮ってる足元の左側は切れ落ちてます。
これは何を撮ったのか忘れました(そのくらい必死だったかも)
2019年03月24日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 10:33
これは何を撮ったのか忘れました(そのくらい必死だったかも)
これも(たぶん崖下を撮ったかなあ)
あ、中央の白い岩場が小烏帽子岩(仮称?)でした。
ということは、その下から這い上がってきたことになります。
2019年03月24日 10:38撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 10:38
これも(たぶん崖下を撮ったかなあ)
あ、中央の白い岩場が小烏帽子岩(仮称?)でした。
ということは、その下から這い上がってきたことになります。
まだ、こんなとこ登れってか😵
手掛かり足掛かりは結構ありますが、十分注意して!
2019年03月24日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 10:42
まだ、こんなとこ登れってか😵
手掛かり足掛かりは結構ありますが、十分注意して!
左隣の尾根に林道が見えました。ここを来れば
P1183まで安全にこれるんだろうなあ
2019年03月24日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 10:42
左隣の尾根に林道が見えました。ここを来れば
P1183まで安全にこれるんだろうなあ
マチャさんのレコにもあった主さまだと思います
2019年03月24日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
6
3/24 11:18
マチャさんのレコにもあった主さまだと思います
やっとP1183、皆さまと同じくほっと一息
2019年03月24日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 11:20
やっとP1183、皆さまと同じくほっと一息
酉谷山かと、まだ、だいぶ高い😓
2019年03月24日 12:05撮影 by  iPhone SE, Apple
7
3/24 12:05
酉谷山かと、まだ、だいぶ高い😓
凍った雪の藪斜面をやっとこさ登って、漸く、一般道に到達🎉
ゴールの目印だったはずのテープは切れてました
2019年03月24日 12:24撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 12:24
凍った雪の藪斜面をやっとこさ登って、漸く、一般道に到達🎉
ゴールの目印だったはずのテープは切れてました
バテバテで、ここから右へ酉谷山方面に周回する気力は既になし😓
2019年03月24日 12:25撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 12:25
バテバテで、ここから右へ酉谷山方面に周回する気力は既になし😓
左方面、昼食を取って矢岳方面に下り決定
2019年03月24日 12:25撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 12:25
左方面、昼食を取って矢岳方面に下り決定
でも、青空、白樺、雪も相まって景色は最高☺
2019年03月24日 12:49撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 12:49
でも、青空、白樺、雪も相まって景色は最高☺
ゴールのテープは劣化して切れてました
2019年03月24日 12:54撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 12:54
ゴールのテープは劣化して切れてました
取り敢えず、とうせん棒しときました
2019年03月24日 12:57撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 12:57
取り敢えず、とうせん棒しときました
矢岳への下りにて。左は北斜面、右は南斜面、太陽ってすごい🌞
2019年03月24日 13:07撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 13:07
矢岳への下りにて。左は北斜面、右は南斜面、太陽ってすごい🌞
陽当たりの悪い北側の斜面では、1400mを超えると雪が残っていて半分氷になってます、登りはスパイクなしでしたが、降りはここでチェーンスパイクを装着
2019年03月24日 13:16撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/24 13:16
陽当たりの悪い北側の斜面では、1400mを超えると雪が残っていて半分氷になってます、登りはスパイクなしでしたが、降りはここでチェーンスパイクを装着
矢岳手前のメタボチェック岩。3月の不摂生が祟って2kg程体重が増えましたが、ギリセーフ。
2019年03月24日 13:48撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 13:48
矢岳手前のメタボチェック岩。3月の不摂生が祟って2kg程体重が増えましたが、ギリセーフ。
今日の矢岳の気温は10度、ポカポカです。前回来た時はほぼ0度だったなあ。
2019年03月24日 13:57撮影 by  iPhone SE, Apple
5
3/24 13:57
今日の矢岳の気温は10度、ポカポカです。前回来た時はほぼ0度だったなあ。
今日で2度目です。
2019年03月24日 13:57撮影 by  iPhone SE, Apple
9
3/24 13:57
今日で2度目です。
篠戸山の東側は好展望、武甲山から小持山、大持山の稜線。
2019年03月24日 14:58撮影 by  iPhone SE, Apple
9
3/24 14:58
篠戸山の東側は好展望、武甲山から小持山、大持山の稜線。
馬酔木の花は今がちょうど盛り?
2019年03月24日 15:06撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 15:06
馬酔木の花は今がちょうど盛り?
篠戸山からの下りで小さなカタクリの花がありました。数少ない名前を知ってる花です。
2019年03月24日 15:42撮影 by  iPhone SE, Apple
6
3/24 15:42
篠戸山からの下りで小さなカタクリの花がありました。数少ない名前を知ってる花です。
廃道の傍に打ち捨てられた祠、昔はここも生活道だった?
2019年03月24日 15:44撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 15:44
廃道の傍に打ち捨てられた祠、昔はここも生活道だった?
同じく
2019年03月24日 15:44撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 15:44
同じく
武州日野駅手前の安谷川に架かる橋の上から今日歩いた稜線が見えました。中央の綺麗な三角形の山(観音山でしたっけ?)は立橋尾根の最後の上りのとこでよく見えた山だと思います。
お疲れ様でした、本日も満足しました。
2019年03月24日 16:39撮影 by  iPhone SE, Apple
9
3/24 16:39
武州日野駅手前の安谷川に架かる橋の上から今日歩いた稜線が見えました。中央の綺麗な三角形の山(観音山でしたっけ?)は立橋尾根の最後の上りのとこでよく見えた山だと思います。
お疲れ様でした、本日も満足しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル グローブ ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 保険証 タオル ストック

感想

立橋尾根は最初(取付き)から最後(一般道合流点)まで気が抜けない。全般的に急登、りぼん・ロープ等の補助はほぼなし。P1183まで登ればブル道へのエスケープができそうだが、基本、登り始めたら登り切るしかない尾根だった。
非常に面白かったが、正直なところ疲れた😓

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

懐かしい!
いつか行くとは思ってましたが。。。
あの時の緊張感が蘇りましたが、なんともう2年も経ってたんですね。残りの人生があっという間に削られていることを実感します。(笑えない
しかし、立橋尾根を登り切った時の疲労感はマジ半端ないですよね。使った体力に精神的なものがプラスされるんでしょう、きっと。
それはそうと、3月と言えどもアソコは北斜面で、雪とか残ってたらヤバいでしょ。上の方にはあったようだし。
感想でも「非常に面白かった」だなんて、人のこと言えないけど、お互いいい歳なんだからホドホドにしましょうね。(最近の私は大人しい
と言いながらも、次回も楽しみにしています。(催促ではありません)
2019/3/26 22:16
Re: 懐かしい!
kinoeさん、こんばんは。
ご推察の通り、この尾根も以前からお気に入りに登録して狙ってました😉核心部は標高が低いので雪が着いてなくて助かりましたが、合流点に到達した時はもうヘロヘロで両脚が攣りそうでした。この先更に登って行かれた皆さんの体力と気力が羨ましかったです😓

山歩きを始めたのが遅かったこともあり、こんなヤバそうなとこを歩けるのも後何年だろうと思うとついつい年甲斐もない事をやっちゃてるかも知れません🥴

と言いつつ、次回は林道からp1183に登って体力を温存させ(られるか?)、酉谷山、檜岳経由で武州日野に降りる計画を立ててます😁
2019/3/27 21:58
懐かしい!その2
mameさん、こんにちは

すっかり出遅れてしまい、遅コメで恐縮です!
いや〜、先週なとなく予感はしてましたが的中でこの山域でしたか
立橋尾根、特に末端から1183までは、等高線見るだけでもヤバイですよね…
幸い、つかむ木がそこそこあるので何とかなりますが、あれで、のっぺりしたザレ場だったら、アウトですね…
画像15の岩場は自分最初右から言って行き詰まっちゃった懐かしの(?)難所
ワタクシも「あの時の緊張感が蘇りました」

一般道(といっても破線…)合流した可と思いきや、篠戸山からの下山がまたオツなルートで、バテバテだなんてウソでしょう?

次回は林道でP1183…で、そこから酉谷山までどう行かれますか?
もいっかい高度下げて某沢渡って、あの大量の一升瓶が転がっている某潰れ小屋経由だなんてどうでしょうか?
とっても楽しい事間違いなしです

しかしラッキーさんといいマメさんといい、タイトルが謙虚で、開けてみてビックリレコ のケースが…
そうか!ヤバいルートほどなのですね?
暗号が解けました
2019/3/28 13:39
Re: 懐かしい!その2
マチャさん、こんにちは。

>一般道(といっても破線…)合流した可と思いきや、篠戸山からの下山がまたオツなルートで、バテバテだなんてウソでしょう?

食後に芍薬甘草湯を飲みました。下りのVRは立橋尾根に比べれば高速道路みたいでした

>次回は林道でP1183…で、そこから酉谷山までどう行かれますか?
もいっかい高度下げて某沢渡って、あの大量の一升瓶が転がっている某潰れ小屋経由だなんてどうでしょうか?とっても楽しい事間違いなしです

そこまで降りたら、登り返す気力はもう多分ないです。明るいうちに山を下りたいので、一般道を時計回りに、って考えてますが、それでも体力が持つかどうか・・・

昨日まで筋肉痛で歩き方が変でした。とりあえず、今度の休みは近場でおとなしく歩くつもりです
2019/3/28 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら