ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 177256
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

【大文字山(京都・465m)】敢えてスニーカーで、山と哲学の道

2012年03月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
444m
下り
459m

コースタイム

蹴上駅8:10→日向大神宮8:25→七福思案処8:45→大文字山9:30→火床9:45→銀閣寺10:15→南禅寺10:55→11:10蹴上駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京都市営地下鉄東西線・蹴上駅
コース状況/
危険箇所等
●道の状況
 危険個所 … 大文字山→火床はやや足場が悪いが、気にするほどではありません

 登山ポスト … なし
 飲食店 … 銀閣寺周辺にたくさんあります、観光地ですから(笑)
「ねじりマンポ」という名の煉瓦トンネル
「ねじりマンポ」という名の煉瓦トンネル
この標識通りに行けば、迷うことはありません
この標識通りに行けば、迷うことはありません
インクライン跡
左右に道が分かれていますが、正しくは右側です。左へ行くとお墓…
左右に道が分かれていますが、正しくは右側です。左へ行くとお墓…
日向大神宮、歴史を感じさせる佇まいです。この石段を登り境内を抜けるルートもあるそうです。七福思案処で京都トレイルと合流します
日向大神宮、歴史を感じさせる佇まいです。この石段を登り境内を抜けるルートもあるそうです。七福思案処で京都トレイルと合流します
日向大神宮前を通り過ぎて、京都トレイルへ行った先の石段です。
日向大神宮前を通り過ぎて、京都トレイルへ行った先の石段です。
石段を登りきると、岩稜がむき出した泥土状の傾斜が。登山道らしくなりました。
石段を登りきると、岩稜がむき出した泥土状の傾斜が。登山道らしくなりました。
登りきると、平坦な尾根道。
登りきると、平坦な尾根道。
尾根道から下りきったら、七福思案処。日向大神宮からの道と合流するほか、山科方面に向けるルートとも分岐しています。
尾根道から下りきったら、七福思案処。日向大神宮からの道と合流するほか、山科方面に向けるルートとも分岐しています。
大文字へ向かう途中
1
大文字へ向かう途中
眺望ポイントからの京都市街
2
眺望ポイントからの京都市街
半分くらいはこんな道。吹き込む風が気持ちいいです。
半分くらいはこんな道。吹き込む風が気持ちいいです。
大文字山頂上
恒例のタッチ
頂上からの眺め1
頂上からの眺め2
火床が近い
火床からの眺め1
火床からの眺め2
火床からの眺め3
火床からの眺め4〜比叡山〜
火床からの眺め4〜比叡山〜
火床からの眺め5
火床からの眺め6
火床にある祠?
長い階段道のはじまりです
長い階段道のはじまりです
長い、長い
あっという間に下りてきました
あっという間に下りてきました
続々、登っていきます
続々、登っていきます
自転車乗り入れ禁止です
自転車乗り入れ禁止です
銀閣寺周辺、観光地の雰囲気ですね
1
銀閣寺周辺、観光地の雰囲気ですね
哲学の道
水路沿いを歩きます
水路沿いを歩きます
あと1か月もすれば桜が満開になる
あと1か月もすれば桜が満開になる
まだまだつぼみ固し
まだまだつぼみ固し
カモさま
梅が咲き誇っています
1
梅が咲き誇っています
大人しい犬
カモさま2
インクライン跡、もうすぐ蹴上駅
インクライン跡、もうすぐ蹴上駅

感想

2012年3月25日(日)


●朝起きると青空
今日の天気予報は曇り。
ところが、朝起きると青空が見える。
「よし、行ってみよう」ということで、
大文字山へ行ってきました。

今回は、ちょっとした事情でスニーカーで行きました。
というのは、社内報でこのコースを紹介しようと思いまして。
ある程度山をかじった自分が、
登山靴を履きながら何の気なしに通っている箇所で、
危ないところはないかどうか、確かめるためです。

思ったよりも疲れました。



●登山口〜七福思案処
京阪電車で三条まで行き、
地下鉄東西線に乗り換え蹴上駅へ。2番出口を出て右方向に進みます。
すると、右側に「ねじりマンポ」と言われる煉瓦のトンネルが見えてきます。
そのトンネルを抜けてすぐに右に折れるとインクライン跡。
大正時代に架けられた石造りの橋を渡ると、日向大神宮。
左右に分かれていますが、右側の鳥居をくぐっていきます。
(以前左へ行ったら、お墓でした。)
しばらくすると、日向大神宮です。
左に折れて大神宮の境内を抜けることもできますし、
まっすぐ京都トレイルに沿って行くこともできます。
いずれも、七福思案処で合流します。

今回は、京都トレイルに沿って石段を上がっていきます。
この辺りは、ウオーミングアップ、
ややゆっくり目にたんたんとリズミカルに登っていくと、
石段を終えたころには、体もポカポカになって、
ペースがつかめるようになります。

京都トレイルの標識どおりに行くと、
岩稜が顔を出した泥土の傾斜に入ります。
スニーカーだと滑りやすい。
足を踏ん張るのではなく、乗せる気持ちで行く、
歩幅や段差は無理をせずにたんたんと上がっていく、
登山靴を履いていると、何気なくやっているのですが、
スニーカーだと意識するようになります。

尾根道に出て平坦になって、
体も心もラク〜になりますが、
せっかく登ったにもかかわらず、道は下り。
下りきったら七福思案処、
「山火事注意」の横断幕がやけに目立ってます。


●七福思案処〜大文字山山頂
七福思案処からは、ほとんど尾根伝いの道。
アップダウンはありますが、
半分近くは平坦な道。
両脇にある木々の間から、景色が少しだけ見えます。
ときどき、思わず足を止めるような、
眺望ポイントみたいなところがあります。
この間、特に危ないなと思うところはありませんでした。

そういえば、4台のMTBとすれ違いました。
ゆかるんでいるところもあるので危険だし、
狭いので登山者と接触することだってあるし、
何よりも、登山道が荒れてしまいます。
事実、このあとの道には、
タイヤ痕でところどころ溝ができていました。

しばらくすると、大文字山山頂。
三等三角点が埋まっており、恒例の三角点タッチ。
頂上からは、山科、宇治の街並みが一望できます。
昨日の雨のおかげで、景色も映えていますね。


●大文字山山頂〜火床
大文字山山頂で登りは終わり、あとは下るのみ。
尾根伝いの道は、木の根っこが階段状になっていますが、
日が当たらない場所は、泥土がぬかるんでいて、ヒヤヒヤしました。
スニーカーでツルッといきそうなところの連続でした。
目の前がだんだん京都の街並みが、
木々の隙間から見えてくるようになると火床が近い。
10分か15分くらいで火床に着きます。


●火床
京都市街のどこからに、大文字の火床は見えるそうですが、
逆に言えば、火床から京都市街の隅々まで見渡すことができます。
そういえば、「送り火」を見たことがありません。
お盆の頃は、たいていどこかの山に…(笑)

こういう伝統行事は、
個人の家単位で粛々と守り継がれているそうです。
毎年途絶えることなく続けていくのは、
大変なことだと思います。


●火床〜銀閣寺
火床から先も下り一辺倒です。
長い長い階段道は、登る時も苦労ですが、
下りていると、足の感覚が分からなくなってしまいます(笑)
続々と登る人がいます。
あとは、谷まで下りきってしばらくすると、銀閣寺です。
ここからは、「観光地・京都」といわんばかりの人だかりです。


●哲学の道〜蹴上
銀閣寺の参道を下ると、水路沿いに伸びているのが哲学の道。
ここは、ソメイヨシノが植えられていて、
もう1か月もすると、素晴らしい光景になるんじゃないでしょうか。
今は、まだまだつぼみ固しと言った状態です。

カモがいたり、鯉も泳いでいます。
犬がいましたが、大人しい。ウチのと違って無駄吠えしない。
もっとも、これだけ人通りがあって、いちいち吠えていたら、
喉がいくつあっても足りませんが(笑)

桜はまだまだですが、自分が知っている限りでは、
梅が咲いていました。

南禅寺を通り抜けてしばらく行くと、
インクライン跡に出て、蹴上駅に戻りました。


歩数は、15000歩くらい。
3時間のちょっとした運動になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4119人

コメント

ご無沙汰してます
こんにちは

京都トレイル興味あるんですよ〜、昨年マップ買ったんですが、まだ一度も歩いてません。

4月は歩きに行っちゃおうかなと考え中です

桜の季節は混むんでしょうね、あ、京都はいつでも季節が良いから混雑してない時期なんてないですよね
2012/3/27 15:24
お久しぶりです
sakura0725さん、こんばんは

街中に行くのは年に1、2回あるかないかですが、混んでそうですね

京都トレイルなら、春か秋が良いのかなあと思います。

ご一緒したいですが、足手まといになる可能性大ですね
2012/3/28 19:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
京都 東山コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 蹴上〜銀閣寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
大文字山〜京都トレイル〜南禅寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら