向山(武奈山) 〜ぶらっとハイク〜 [滋賀県 彦根市]


- GPS
- 01:25
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 306m
- 下り
- 299m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス | 男鬼峠に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤テープがうるさいくらいあるので迷うことはない。 |
写真
感想
今日は10時に彼女と待ち合わせしているので、その前に1山登っておきたくて、そういう時に重宝するのが彦根市北東部の山なのだ。
この時期ならヒルもいないので心配事はないが、一般登山道じゃないので果してどうか。
男鬼峠に車を停めて、地形図とにらめっこしながら左の尾根に行くも失敗。
ならば右の尾根なら上まで続いているので道なき尾根を登る。
それなりに荒れてはいるが、歩けないわけじゃないのでどんどん進んでいくと林道にたどり着いた。
林道からまた右に逸れるとちゃんとした巡視路になり、比較的歩きやすい道だ。
夏にはヒルがうようよいそうな植林の中に男鬼山の分岐があるが、とりあえず向山を目指し真っ直ぐ進む。
明るい広葉樹の緩やかな登りをクリアすれば、鉄塔が聳える向山の山頂だ。
ここまで45分でたどり着いた。
ただの藪山かと思いきや、広めで感じの良い山頂なのが意外で、鉄塔のお陰で展望があり長浜市街地の景色が拝められた。
さて、あと30分には車まで戻らないと間に合わないので、急ぎ足で軽いトレランのつもりで走り出す。
そんな調子だから林道までの坂は大したことないにも関わらずかなり息が上がった。
急いでいるが、林道を真っ直ぐ進み鉄塔にたどり着くと、かなり見晴らしの良い巡視路になり、彦根市街地の展望としては一番良い場所だ。
少し進むと左下に林道がある崖っぷちの急坂下りになるので、そこだけは気を付けて下った。
素直に林道に下りきるとぐるっと回って遠回りなので、時短とショートカットを考えて、尾根を右に強引に滑り落ちる作戦で下りきった。
崖でもない限りどこでも歩けるのだ。
あとは林道を走って車まで戻っておしまい。
待ち合わせ時間に間に合って良かった。
彼女に山登ってたと言ったら驚いてた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する