記録ID: 1775720
全員に公開
ハイキング
関東
ヤシオ山 アカヤシオの下見へ
2019年03月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 453m
- 下り
- 449m
コースタイム
天候 | 曇り、小雨、晴れ、昼頃から次第に風が強くなる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありませんでした。 登山ポストはありませんでした。 |
写真
装備
MYアイテム | |
---|---|
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
サングラス
カメラ
|
感想
ヤシオ山に行ってきました。
名前からしてアカヤシオがたくさん咲いているのを期待していました。
山の中腹から包まれるように咲き誇ってると勝手に想像していたのですが今思えばそれは妄想でした。
咲いていたのは数本、多めに見ても10本程度だと思います。ここは名前負けしてるのか時期が早かったのかよく分かりませんが。蕾の木もたくさんあったので、たぶん、もう少しすると多くの木が咲き誇るのだと思いました。なので、今回は下見に来たんだと思うことにしました。
でも、まあ咲いてるアカヤシオは綺麗で朝降った小雨で花がしっとりとしていて、良い感じでした。
また、来年にでもいい時期を見計らって行ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:921人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kotav&choco-tさん、こちらでもこんばんは!
ヤシオ山ではグッドタイミングのバッタリとなりましたね。
雨上がりでしたので日差しはありませんでしたが、
今シーズン初のアカヤシオを見られました(^^)
昨年と比べると寒の戻りの影響なのか開花が遅く、
美人の花びらが少なかった感じですよ!
またnanaco共々バッタリ楽しみにしていますね
ゆうやけさん、おはようございます♪
ゆうやけさんの声は少し下にいるときから聞こえてました。
凄いハイテンションな方が声をかけてくれたので少しキョトンとしてしまいましたが、ななこちゃんも一緒にいたので、ゆうやけさんと分かりました。
ニアミスもありましたので、やっとお会いできて嬉しかったです。
猫好きを装っていますが、ほんとうは犬好きなので、ななこちゃんと触れ合えたのも嬉しかったです。大人しくておりこうさんですね。
またのバッタリ、楽しみにしています。
ゆうやけさん、おはようございます。
コメントありがとうございます^^
我が家も今シーズン初アカヤシオでした♪
これから仙人ヶ岳や袈裟丸山へと
時間とともに移り変わって行きますね。
楽しみです(^^♪
そして、ふたたびのバッタリ期待していま〜す。
nanacoちゃん、モフりたい!^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する