記録ID: 1783053
全員に公開
ハイキング
丹沢
吾妻山から弘法山(秦野市)
2019年04月06日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 293m
- 下り
- 273m
コースタイム
鶴巻温泉駅14:30〜吾妻山15:00〜弘法山16:07/16:30〜東海大学駅分岐16:57〜駅17:30着
天候 | 晴、微風(11.1/19.5℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
リニューアルされた鶴巻温泉駅の南口に車を止める。踏切を渡り駅前の芳甘果に立ち寄り季節の桜蒸しどら焼きを求める。賑わう弘法の湯を横目に、沢山の下山者とすれ違い東名高速を潜る。団体のハイカーを躱し乍ら狭い道を上がって行く。この逆コースを一昨年12月に秦野駅から団体で歩いている。吾妻山山頂も休憩客で満席。桜は勿論、芽吹きの若緑が可愛く奇麗だ。三時を回った時間なので西に進めば徐々にすれ違いハイカーも減る。小鳥の声がようやく聞こえてくる。枝越しに見るR246は騒がしいがその上の浅間尾根は桜と若芽で色合いが素敵だ。清々しいプロムナードを歩き、少しのアップダウンで弘法山に着く。4時を回ったが花見客など30人程で賑やかだ。腰掛けて生どら焼きを食す、美味。一休みしてトイレに入り、来た道を最初の東海大駅分岐まで戻り、右に降りて行く。住宅地の急坂を市街を眺めながら下り、東名下から川沿いにドウダンつつじの可憐な花と、枝垂桜を愛でながら歩けば、東海大学前駅に着く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する