記録ID: 1786486
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
由布岳 日本百名山九州番外編No.2
2019年04月08日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 929m
- 下り
- 917m
コースタイム
天候 | 登り始めはガスってたけど徐々に晴れた! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前泊 Assi いいお宿でした http://assi1218.com 平日なので無料駐車場に停めました。登山口にトイレはありますがトイレットペーパーはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
合野越 までは草原から登山道 そこからマタエまではツヅラ折りの普通の登山道 後半ちょっとガレ マタエから西峰は鎖場がかなり怖い 特にクサリでトラバースするとこが5mほどだが怖かった 東峰は急登でガレだが誰でも登れるかと。 |
写真
感想
日本百名山が目的だけど、前日の湯布院で眺めた由布岳があまりにもきれいで、予備日で見ていたこの日、行くことに決めた。来てよかった、いろんな方と出会えました。まずは大分から来た80歳の女性、いろいろ教えてくださってありがとう。見える九重連山や、花の名前をガイドしてくださいました。それに、西峰に行くのを躊躇していたんですが、「いけるよ、行っておいで」と励ましてくれて、無事いけました。とてもいい思い出になりました。西峰は、宮之浦岳のガイドさんが教えてくれた鎖場の対処の仕方を思い出し、上手になった気がします。鎖場に自信がつきました。
また、国後のNさんとも出会えてうれしかったです。いつか、一緒に行きましょうね。
そして最後は、スーパーボランティア尾畠さん、幸運すぎる。本当にうれしかったです。そこで写真を取り合った鹿児島の方とは、その後、九重長者原で偶然に出会い、お声掛けいただいてうれしかったです。出会いの多い、楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する