記録ID: 1787675
全員に公開
ハイキング
甲信越
要害山・棚山
2019年04月09日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 916m
- 下り
- 902m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:30
9:00
50分
スタート地点
9:50
20分
深草林道終点
10:10
50分
要害山方面との三叉路
11:00
60分
春日居町からの登山道
12:00
12:30
30分
棚山
13:00
90分
太良ケ峠方面の三叉路
14:30
60分
要害山裏の歩道三叉路
15:30
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
要害山裏の尾根 |
その他周辺情報 | 湯村温泉 |
写真
撮影機器:
感想
トレーニングのため、要害山の裏山をハイキングしました。上積翠寺町に車を置き深草林道を歩き、国土地理院地図に載っている点線の歩道を登り、春日居町からの登山道と合流しました。
それより登山道を歩き、棚山に行きました。天候も良く、南アルプスの眺めが素晴らしかったです。
帰りは、ヤマレコに僅かに載っている点線を参考にして、要害山裏山の尾根を降りてきて、遊歩道に出てそれから、要害山の歩道を降りてきて車に戻りました。
要害山裏山の尾根は正式な登山道ではありませんが、テープがありますので。注意して降りればそれほど危険ではありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する