また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1789025
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

塔倉山  気軽に登れる展望の良い山  富山県立山町

2019年04月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:13
距離
3.3km
登り
294m
下り
294m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:03
休憩
0:07
合計
1:10
10:18
10:18
8
展望台(標高670m)
10:26
10:26
9
長倉コースとの合流点
10:35
10:40
5
10:45
10:47
6
10:53
10:53
5
10:58
10:58
10
長倉コースとの合流点
11:08
11:08
5
展望台(標高670m)
11:13
ゴール地点
日曜出勤が、昨日に急きょ決まったために、本日、金曜日が休みとなり、天気がよさそうだったので、いざ山へ。
久しぶりの良い天気での山登りでした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富山中部広域農道(通称スーパー農道)の立山町地内の石坂信号交差点を東に進むか、とにかくの白岩川の白岩川ダムを目指してください。石坂信号交差点を東に進み道なりに進むと突き当たりますので、突き当たりを右折(白岩川の右岸上流)します。白岩川の右岸左岸どちらでもいいですが、右岸が無難です。白岩川ダムの直下に左岸から右岸に行ける道路もあります。
白岩川ダムを右手に見ながら上流へと立山町目桑集落を目指します。
目桑集落内の道路のカーブ沿いにある目桑公民館を過ぎて約200m程進むと、左側へ上る鋭角の道がありそこに入っていきます。
ここには、左側の小屋に「塔倉山登山口」の看板がかかっています。また、左手前に字が薄くなっていますが「白炭窯の里」の青っぽい看板もあります。
ここから、ほぼ道なりに8キロ程進みますと、右手に「塔倉山登山口」の標柱が見え、この周辺の道路端に止めます。
ただ、左側へ上る鋭角に曲がって目桑集落を通り過ぎると、右手に浄水施設がありますが、これを右に見ながら右にカーブして進んでください。ここは真っ直ぐも行ける道も見えますが、ここは道なりに右にカーブして浄水タンクを右手に見ながら進んでください。
後は、ほぼ道なりに林道を進みます。これは目桑コースの説明です。
長倉集落から登る長倉コースもありますが、長倉コースは、この目桑集落を過ぎて長倉集落に向かえば行けます。
コース状況/
危険箇所等
道は広く、歩きやすいですが、最初のあたりは赤土が出ており大変滑りやすく、急坂でもないのにロープが張ってあります。
私も下山中、尻もちはつきませんでしたが、尻はつきました。(負け惜しみです)
その他周辺情報 グリンパーク吉峰にある「吉峰温泉」があります、いい風呂です。入浴料610円
目桑集落の公民館を過ぎて約200m過ぎたあたりに、左上に鋭角に上がる脇道があります。ここを左折して登ります。
2019年04月12日 09:40撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 9:40
目桑集落の公民館を過ぎて約200m過ぎたあたりに、左上に鋭角に上がる脇道があります。ここを左折して登ります。
入口の小屋に看板があります
見落とさないように
2019年04月12日 09:41撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 9:41
入口の小屋に看板があります
見落とさないように
「塔倉山」目桑コース登山口
の看板です
2019年04月12日 09:41撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 9:41
「塔倉山」目桑コース登山口
の看板です
鋭角を上がって集落を抜けると、右に浄水タンクが見えます。ここは右にタンクを見ながら右に曲がります。
左に進む林道も見えますが、左へはいけません。
2019年04月12日 11:25撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 11:25
鋭角を上がって集落を抜けると、右に浄水タンクが見えます。ここは右にタンクを見ながら右に曲がります。
左に進む林道も見えますが、左へはいけません。
帰りの際に気が付いたのですが、浄水タンク横のT字路に立っていたポールにこんな表示がしてありました。

「通行禁止
・平成31年3月18日〜平成31年6月30日
・林道塔倉山線
・道路維持作業のため全面通行止」

などの記載の表示が張ってありました。
通行禁止とは知りませんでした。
この間は、長倉コースからしか行けませんね。
でも、作業はしてなかったがなーー?
2019年04月12日 11:25撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 11:25
帰りの際に気が付いたのですが、浄水タンク横のT字路に立っていたポールにこんな表示がしてありました。

「通行禁止
・平成31年3月18日〜平成31年6月30日
・林道塔倉山線
・道路維持作業のため全面通行止」

などの記載の表示が張ってありました。
通行禁止とは知りませんでした。
この間は、長倉コースからしか行けませんね。
でも、作業はしてなかったがなーー?
塔倉山登山口(目桑コース)です
2019年04月12日 10:00撮影 by  F-03K, FUJITSU
4/12 10:00
塔倉山登山口(目桑コース)です
塔倉山登山口の標柱
見落とさないように
2019年04月12日 10:00撮影 by  F-03K, FUJITSU
4/12 10:00
塔倉山登山口の標柱
見落とさないように
最初の登山道は、こんな赤土がむき出しの状態で、湿っているとよく滑ります。
2019年04月12日 11:05撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 11:05
最初の登山道は、こんな赤土がむき出しの状態で、湿っているとよく滑ります。
展望台
2019年04月12日 10:17撮影 by  F-03K, FUJITSU
4/12 10:17
展望台
展望台の石
標高670mとなっています
2019年04月12日 10:17撮影 by  F-03K, FUJITSU
4/12 10:17
展望台の石
標高670mとなっています
展望台からの景色
遠くまでよく見えました
2019年04月12日 10:18撮影 by  F-03K, FUJITSU
1
4/12 10:18
展望台からの景色
遠くまでよく見えました
長倉コースとの合流点
目桑コースから来ると、ここを左に鋭角に曲がります。
長倉コースから来ると、ここは真っすぐ進みます。
2019年04月12日 10:26撮影 by  F-03K, FUJITSU
4/12 10:26
長倉コースとの合流点
目桑コースから来ると、ここを左に鋭角に曲がります。
長倉コースから来ると、ここは真っすぐ進みます。
長倉コースとの合流地点の石標柱
2019年04月12日 10:26撮影 by  F-03K, FUJITSU
4/12 10:26
長倉コースとの合流地点の石標柱
山頂までの途中の登山道
チョット急登です
2019年04月12日 10:29撮影 by  F-03K, FUJITSU
4/12 10:29
山頂までの途中の登山道
チョット急登です
塔倉山山頂
2019年04月12日 10:34撮影 by  F-03K, FUJITSU
1
4/12 10:34
塔倉山山頂
塔倉山山頂
2019年04月12日 10:35撮影 by  F-03K, FUJITSU
4/12 10:35
塔倉山山頂
塔倉山山頂三角点タッチ
2019年04月12日 10:36撮影 by  F-03K, FUJITSU
4/12 10:36
塔倉山山頂三角点タッチ
塔倉山山頂の木に掲げてある標識
2019年04月12日 10:36撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 10:36
塔倉山山頂の木に掲げてある標識
塔倉山から東に5分ほど行くと、塔倉山(東峰)山頂に着きます
2019年04月12日 10:44撮影 by  F-03K, FUJITSU
4/12 10:44
塔倉山から東に5分ほど行くと、塔倉山(東峰)山頂に着きます
塔倉山(東峰)山頂に三角点がないので、境界標柱だと思いますがこれにタッチ
2019年04月12日 10:46撮影 by  F-03K, FUJITSU
4/12 10:46
塔倉山(東峰)山頂に三角点がないので、境界標柱だと思いますがこれにタッチ

感想

昨年は、長倉コースから加入している山岳クラブで登りましたので、久しぶりに今度は目桑コースから登りました。
なんか、あっけなく登ってしまったような気がしました。また、途中一部に赤土むき出しの登山道があり、滑りやすいから気を付けなくてはと、思いながら下山していたところ、期待に反して?、一回尻もちをついてしまいました。
これも、久しぶりの尻もちでした。

ヤマップやヤマケイにも掲載します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら