ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1791047
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

春の縦走:御岳山(ロックガーデン)→大岳山→鋸山→御前山→奥多摩湖

2019年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
よしゑ その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
17.1km
登り
1,568m
下り
1,870m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
1:07
合計
8:47
7:45
23
8:08
8:08
5
8:13
8:13
5
8:18
8:18
15
8:33
8:39
9
8:48
8:48
5
8:53
8:55
22
9:17
9:25
20
9:45
9:45
3
9:48
9:48
25
10:13
10:22
13
10:35
10:35
94
12:09
12:27
7
12:34
12:37
31
13:08
13:08
18
13:26
13:26
35
14:01
14:06
5
14:11
14:24
20
14:44
14:44
49
15:33
15:36
48
16:24
16:24
8
16:32
16:32
0
16:32
ゴール地点
天候 終日晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【往路】
■立川 6番線着・1番線発 [9分待ち]
|  青梅線(青梅行) 37.2km
|  06:04-06:34[30分]
|   ↓
◇青梅 [1分待ち]
|  青梅線(奥多摩行) ↓
|  06:35-06:51△[16分]
|   ↓
◇御嶽/御岳駅 [13分待ち]
|  [西東京バス]御10(ケーブル下行)
|  07:04-07:14[10分]
|  279円
◇ケーブル下/滝本 [16分待ち]
|  御岳登山ケーブル(御岳山行) 1.1km
|  07:30-07:36[6分]
|  590円
■御岳山(ケーブル)
※ケーブルカーに乗る際に切符を自販機で購入したが、Sica使用可!
御岳登山鉄道は、KEIOが運営していた模様〜
https://www.mitaketozan.co.jp/accessmap

【復路】
■奥多摩湖
|  [西東京バス]奥14(奥多摩駅行)
|  17:14-17:31[17分]
|  350円
◇奥多摩駅/奥多摩 [16分待ち]
|  青梅線(青梅行) 37.2km
|  17:47-18:18[31分]
|  1,080円
◇青梅 [2分待ち]
|  青梅線(立川行) ↓ 中央
|  18:20-18:48[28分]
|   ↓
◇立川
※西東京バス時刻表
http://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/03/hiking_okutama_190316.pdf
コース状況/
危険箇所等
●季節外れの降雪があり、雪があちこちに残っていた。
特に御前山直下は、雪と泥でぐちょぐちょで…
転んだ自分を想像すると、恐ろしいほどだった( ;∀;)
今回はケーブルカーを使うことに。
2019年04月13日 07:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 7:21
今回はケーブルカーを使うことに。
なんとケーブルカーの車両には、見慣れた「KEIO」の文字が。
乗車するのにSuicaが使えるのも納得〜
2019年04月13日 07:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 7:39
なんとケーブルカーの車両には、見慣れた「KEIO」の文字が。
乗車するのにSuicaが使えるのも納得〜
歓迎されてる^^
今日はロックガーデン→大岳山→御前山→奥多摩湖を目指す。
2019年04月13日 07:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 7:46
歓迎されてる^^
今日はロックガーデン→大岳山→御前山→奥多摩湖を目指す。
街中では散ってしまったソメイヨシノも、ここでは二分咲き?
2019年04月13日 07:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/13 7:48
街中では散ってしまったソメイヨシノも、ここでは二分咲き?
樹齢1000年(!)とも言われる「神代ケヤキ」
2019年04月13日 07:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/13 7:58
樹齢1000年(!)とも言われる「神代ケヤキ」
ロックガーデンへ行く前に「長尾平展望台」へ立ち寄ることに。
2019年04月13日 08:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 8:17
ロックガーデンへ行く前に「長尾平展望台」へ立ち寄ることに。
今日は富士山が見れそうな良い天気!と心も弾む♪
2019年04月13日 08:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 8:14
今日は富士山が見れそうな良い天気!と心も弾む♪
カメラをズームすると、東京のシンボルを見ることができた。
何だが蜃気楼のようだなぁ。
2019年04月13日 08:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
4/13 8:15
カメラをズームすると、東京のシンボルを見ることができた。
何だが蜃気楼のようだなぁ。
七代の滝
ここまで降雪の心配は特になし。
2019年04月13日 08:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/13 8:38
七代の滝
ここまで降雪の心配は特になし。
滝脇の階段から上昇〜
危険個所というほどではないが、御岳山は普段靴の人も多いので擦れ違いなどの注意は必要だと思う。
2019年04月13日 08:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 8:41
滝脇の階段から上昇〜
危険個所というほどではないが、御岳山は普段靴の人も多いので擦れ違いなどの注意は必要だと思う。
そしてロックガーデンへ。この時期来るのは初めて。
2019年04月13日 09:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 9:07
そしてロックガーデンへ。この時期来るのは初めて。
秋の写真と見比べると、この時期はちょっと寂しい感じかな。
2018年11月10日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/10 10:46
秋の写真と見比べると、この時期はちょっと寂しい感じかな。
でも春はすぐそこ。新緑をチラホラ確認できた^^
そしてここで嬉しい”出会い”が!
2019年04月13日 09:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 9:09
でも春はすぐそこ。新緑をチラホラ確認できた^^
そしてここで嬉しい”出会い”が!
ミソサザイ〜
先週の鷹ノ巣山では写真に収めることができなかったが、今回は撮ったどぉー
2019年04月13日 09:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/13 9:11
ミソサザイ〜
先週の鷹ノ巣山では写真に収めることができなかったが、今回は撮ったどぉー
鳴きながら求愛してたのかな?
撮れなかったがカップルだった。
2019年04月13日 09:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/13 9:12
鳴きながら求愛してたのかな?
撮れなかったがカップルだった。
この嘴を空けた姿を撮りたかった(^^)/
2019年04月13日 09:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/13 9:10
この嘴を空けた姿を撮りたかった(^^)/
尾も可愛い〜
ロックガーデンでは、かなりのんびりしてしまった。
2019年04月13日 09:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/13 9:12
尾も可愛い〜
ロックガーデンでは、かなりのんびりしてしまった。
綾広の滝
お腹が空いたのでここでおやつ。
2019年04月13日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 9:25
綾広の滝
お腹が空いたのでここでおやつ。
そして秋の綾広の滝
何かを感じる場所はほぼ一緒のようで(笑)
私のアルバムは、四季の写真が揃いやすい〜
2018年11月10日 10:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/10 10:54
そして秋の綾広の滝
何かを感じる場所はほぼ一緒のようで(笑)
私のアルバムは、四季の写真が揃いやすい〜
ロックガーデンを出てから芥場峠へと向かう登り。
ココ、そこまで急ではないが毎度疲れるのよねぇ。
2019年04月13日 09:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 9:33
ロックガーデンを出てから芥場峠へと向かう登り。
ココ、そこまで急ではないが毎度疲れるのよねぇ。
大岳山へと向かう岩場の道。
このコース手前で、今年滑落事故があったという貼り紙がありドキドキ。登山では油断禁物…。
2019年04月13日 09:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 9:59
大岳山へと向かう岩場の道。
このコース手前で、今年滑落事故があったという貼り紙がありドキドキ。登山では油断禁物…。
地図によって違うのだが、大岳山荘跡付近にトイレマークがあったり、なかったり。
気になったので廃墟と化している大岳山荘への階段を降りて周囲を見ればトイレ発見!そして使用可能。
2019年04月13日 10:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 10:17
地図によって違うのだが、大岳山荘跡付近にトイレマークがあったり、なかったり。
気になったので廃墟と化している大岳山荘への階段を降りて周囲を見ればトイレ発見!そして使用可能。
トイレ近くに元ヘリポートのような広場があった。そこからは丹沢の山々が一望!
策があり広場の中へは入れなかったが、私には望遠レンズがあるので問題なし(笑)
2019年04月13日 10:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/13 10:17
トイレ近くに元ヘリポートのような広場があった。そこからは丹沢の山々が一望!
策があり広場の中へは入れなかったが、私には望遠レンズがあるので問題なし(笑)
大岳神社を通過
2019年04月13日 10:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 10:24
大岳神社を通過
ここから雪、多かった。足元は踏み後がついていたので、慎重にあるけば問題なし。
2019年04月13日 10:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 10:29
ここから雪、多かった。足元は踏み後がついていたので、慎重にあるけば問題なし。
そして大岳山山頂到着〜
2019年04月13日 10:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/13 10:37
そして大岳山山頂到着〜
大岳山からまずは鋸山を目指す。
チェーンスパイクを使う程には降雪、凍結はなかった。
2019年04月13日 10:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 10:55
大岳山からまずは鋸山を目指す。
チェーンスパイクを使う程には降雪、凍結はなかった。
チラチラ見える富士山〜。見える場所なのに見えないと…やっぱり損した気分になるのよねw
2019年04月13日 11:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 11:21
チラチラ見える富士山〜。見える場所なのに見えないと…やっぱり損した気分になるのよねw
鋸山へと続く道。
2019年04月13日 11:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 11:44
鋸山へと続く道。
鋸山に到着〜
展望は、皆無!でもベンチはあるので、そこでお昼に。
2018年11月10日 13:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/10 13:36
鋸山に到着〜
展望は、皆無!でもベンチはあるので、そこでお昼に。
鋸山山頂(1109m)をまくように大ダワ(994m)を目指す。
設置してある鉄の階段を下る。
2019年04月13日 12:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 12:26
鋸山山頂(1109m)をまくように大ダワ(994m)を目指す。
設置してある鉄の階段を下る。
擦れ違うのに苦慮するような細い道だった。
2019年04月13日 12:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 12:26
擦れ違うのに苦慮するような細い道だった。
大ダワに到着。まさかこんな舗装道路だったとは…
ここにはトイレもある。そのトイレ脇に、御前山へと続く登山口。
2019年04月13日 12:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 12:37
大ダワに到着。まさかこんな舗装道路だったとは…
ここにはトイレもある。そのトイレ脇に、御前山へと続く登山口。
登山口から緩々と登り。展望も特になし。
2019年04月13日 12:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 12:54
登山口から緩々と登り。展望も特になし。
俯き加減に登っていると、一葉の植物に目が行った。
これはナニモノ?と、山友と話をしながら登り続ける。
2019年04月13日 12:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 12:54
俯き加減に登っていると、一葉の植物に目が行った。
これはナニモノ?と、山友と話をしながら登り続ける。
標高1142mの鞘口(さいぐち)山
次のピークはクロノ尾山。その道は展望なしの、緩やかな道だった。
2019年04月13日 13:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 13:08
標高1142mの鞘口(さいぐち)山
次のピークはクロノ尾山。その道は展望なしの、緩やかな道だった。
御前山を目指して登っている最中、山友の「あ!」という声。見るとカタクリの花一輪!
そしてこの葉を見て、御前山入口にあった一葉がカタクリだったことも知る。
2019年04月13日 13:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/13 13:47
御前山を目指して登っている最中、山友の「あ!」という声。見るとカタクリの花一輪!
そしてこの葉を見て、御前山入口にあった一葉がカタクリだったことも知る。
無事に御前山山頂に到着〜
もうね、足元グチャグチャ( ;∀;)
2019年04月13日 14:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/13 14:14
無事に御前山山頂に到着〜
もうね、足元グチャグチャ( ;∀;)
印象に残った看板。
カタクリの花は、咲くのに7〜8年かかるらしい。
2019年04月13日 14:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/13 14:16
印象に残った看板。
カタクリの花は、咲くのに7〜8年かかるらしい。
御前山から奥多摩湖への道は、いやもう、大変だった。
何が大変って・・・
2019年04月13日 14:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 14:36
御前山から奥多摩湖への道は、いやもう、大変だった。
何が大変って・・・
兎に角、グチャグチャ。
転んだら、どうなることやら(汗)
2019年04月13日 14:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 14:36
兎に角、グチャグチャ。
転んだら、どうなることやら(汗)
カタクリ保護用に張っている紐に、何度か捕まって歩いてしまった。
2019年04月13日 14:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 14:42
カタクリ保護用に張っている紐に、何度か捕まって歩いてしまった。
雪が残っているから?花は数えるほどしか目にしなかった。
2019年04月13日 14:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 14:43
雪が残っているから?花は数えるほどしか目にしなかった。
惣岳山を経由し、奥多摩湖を目指す。
しかしここに着いた時、泥が付きすぎて靴が重かった。比較的綺麗な雪の上で泥を落とした。
2019年04月13日 14:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/13 14:47
惣岳山を経由し、奥多摩湖を目指す。
しかしここに着いた時、泥が付きすぎて靴が重かった。比較的綺麗な雪の上で泥を落とした。
そしてこの辺りから、急坂が始まる。
この坂でも泥濘箇所が多く、滑らないか緊張した。
2019年04月13日 14:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 14:51
そしてこの辺りから、急坂が始まる。
この坂でも泥濘箇所が多く、滑らないか緊張した。
バイケイソウの大群に、春を感じる。
しかしここまで急坂だったな(^^;)
2019年04月13日 14:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 14:57
バイケイソウの大群に、春を感じる。
しかしここまで急坂だったな(^^;)
歩いてきた道を振り返る。
空が青いなぁ〜
2019年04月13日 15:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 15:00
歩いてきた道を振り返る。
空が青いなぁ〜
暫く林道歩きが続いたと思ったら・・・
2019年04月13日 15:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 15:22
暫く林道歩きが続いたと思ったら・・・
いきなり奥多摩湖ドーーン。
2019年04月13日 15:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/13 15:35
いきなり奥多摩湖ドーーン。
サス沢山展望台は、今日一番のハイライトだった^^
2019年04月13日 15:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/13 15:36
サス沢山展望台は、今日一番のハイライトだった^^
標高が下がってきたら、ミツバツツジが目に付くように( *´艸`)
2019年04月13日 16:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
4/13 16:15
標高が下がってきたら、ミツバツツジが目に付くように( *´艸`)
新緑も美しい〜
2019年04月13日 16:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/13 16:13
新緑も美しい〜
青空とミツバツツジ
2019年04月13日 16:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/13 16:18
青空とミツバツツジ
奥多摩湖の青が本当に綺麗だった。
2019年04月13日 16:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/13 16:13
奥多摩湖の青が本当に綺麗だった。
ようやくゴールだぁ〜
思ったよりも長かった!
2019年04月13日 16:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/13 16:19
ようやくゴールだぁ〜
思ったよりも長かった!
歩いてきた山を振り返る。御前山も良い山だったなぁ〜また別のコースで歩いてみたい。
2019年04月13日 16:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/13 16:25
歩いてきた山を振り返る。御前山も良い山だったなぁ〜また別のコースで歩いてみたい。
そして、都内で散ってしまった桜に再び遭遇。
2019年04月13日 16:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/13 16:29
そして、都内で散ってしまった桜に再び遭遇。
疲れた体に染みる美しさだった。
2019年04月13日 16:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
4/13 16:23
疲れた体に染みる美しさだった。
ダム湖と桜…いいね!
2019年04月13日 16:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
4/13 16:30
ダム湖と桜…いいね!
奥多摩湖、良い場所だった!また来たい。
2019年04月13日 16:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/13 16:31
奥多摩湖、良い場所だった!また来たい。
撮影機器:

感想

月一で登山している山友と、御前山へ行くことに。
コースは折角だから縦走しようと、御岳山から登ることにした。
久々に利用した御岳山のケーブルカー。便利で良いね!

山友がまだ行ったことが無いというので、ロックガーデンを経由して大岳山を目指す。丸裸状態のロックガーデン。秋には何度か来たが、木々に葉が皆無状態は初めてで新鮮な状態だった。
ミソサザイやスミレ、ハシリドコロなどを見ることができ、春を感じながらの登山となった。

大岳山には思った以上に人がいた。
御岳山→大岳山では殆ど人に会わなかったので、皆さんどんなコースで歩いているのか気になった。後でヤマレコを見てみよう(笑)

しかし御前山へのコースは、地味に疲れた。雪が解けたグチャグチャ道にかなり時間を取られた&奥多摩湖が見える下り坂はなかなかの急坂!
奥多摩湖から御前山を目指すコースと考えると、なかなかハードだなぁ〜と思った次第。

カタクリは雪もあったので、特に期待をしていなかったが
幾つか見ることができた^^
以前、北海道旭川の男山自然公園という所でカタクリの群落を見た。三毳山も群落と聞いていたので…御前山のカタクリのポツンと咲く姿が、妙に健気に見えた。
7年もの時間をかけてカタクリの花は咲くらしい。登山道にもひょっこり顔を出している目が幾つかあったので、無事に咲いて欲しいと願わずにはいられなかった。

しかし今回の山行、ツメが甘かったなぁ。何故か二人とも、バスの時間をきちんと調べておらず。奥多摩湖に着いた時、バスが通過していくのが遠くから見えた( ;∀;)
きちんと調べないと、やっぱり駄目ね。
でも楽しい山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら