また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1792977
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

物見山・日和田山(自:武蔵横手駅、至:高麗駅)

2019年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
kochan-ike その他1人
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
459m
下り
468m

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
1:03
合計
4:02
9:34
27
10:01
10:01
5
10:06
10:11
23
舗装道との分岐
10:42
10:46
29
11:15
11:52
13
12:05
12:09
24
12:33
12:43
12
12:55
12:58
19
13:17
13:17
19
13:36
天候
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】JR八高線 八王子8:28→東飯能9:09
    西武線 東飯能9:21→武蔵横手9:30
【復路】西武線 高麗13:51→東飯能13:56
    JR八高線 東飯能14:06→拝島14:30(2分遅延)
    JR青梅線 拝島14:34→中神14:38
コース状況/
危険箇所等
五常の滝は毎月第1火曜日に無料開放で残念ながらこの日は見られず。
 https://www.gojo-falls.or.jp/
五常の滝から約5分進んだところで舗装道から別れて左に曲がります。その後、舗装道に出る手前に登山道があるのですが、気付かずに舗装道を進む。少し上ったところで道標があり、その後は登山道を進むことが出来ました。物見山と高指山の間にある駒高集落には公衆トイレと休憩舎があります。高指山に登ろうと思ったのですが分岐から約20m行ったところで通行止めのチェーンが張られており断念して日和田山に向かいました。日和田山は3山のうち最も低い山ですが、岩場が多く山頂から金刀比羅神社までの岩場で転倒してしまいました。金刀比羅神社から男坂と女坂に分かれており、当然、女坂で下山しました。高麗駅から逆コースを歩いたのほうが安全で男坂でも問題ないと思います。
西武鉄道のコースマップ
 https://www.seiburailway.jp/railways/hiking/syoshinsya/hiwadasan_map.pdf
その他周辺情報 中神駅近くの銭湯・富士見湯で汗を流し、中神駅南口のや台ずし・中神町でリハビリ中の友人も交えて反省会後、17:50頃に駅構内で解散しました。
我々を乗せた電車は定刻に武蔵横田駅到着
2019年04月13日 09:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 9:33
我々を乗せた電車は定刻に武蔵横田駅到着
武蔵横田駅を出発
2019年04月13日 09:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 9:34
武蔵横田駅を出発
国道299号を約100m南東に進んだところで左に曲がる
2019年04月13日 09:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 9:36
国道299号を約100m南東に進んだところで左に曲がる
舗装道を進んで行く
2019年04月13日 09:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 9:40
舗装道を進んで行く
右手に綺麗な小川が流れている 名前は関ノ入とか
2019年04月13日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 9:42
右手に綺麗な小川が流れている 名前は関ノ入とか
五常の滝の施設が見えて来た
2019年04月13日 10:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:00
五常の滝の施設が見えて来た
武蔵横手駅から30分弱、五常の滝入口に 残念ながらこの日は入れず
2019年04月13日 10:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:01
武蔵横手駅から30分弱、五常の滝入口に 残念ながらこの日は入れず
近くに五常の滝の説明板がありました
2019年04月13日 10:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:01
近くに五常の滝の説明板がありました
五常の滝入口から約5分、舗装道との分岐を左に入ったところで暫し休憩
2019年04月13日 10:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:06
五常の滝入口から約5分、舗装道との分岐を左に入ったところで暫し休憩
舗装道を進めば鎌北湖、左に曲がれば北向地蔵・土山とのこと
2019年04月13日 10:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/13 10:06
舗装道を進めば鎌北湖、左に曲がれば北向地蔵・土山とのこと
北向地蔵に向けて砂利道を進む 崩落個所があり車両通行止め
2019年04月13日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:11
北向地蔵に向けて砂利道を進む 崩落個所があり車両通行止め
やがて歩き難い石ゴロ道に
2019年04月13日 10:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:16
やがて歩き難い石ゴロ道に
舗装道に出て反対側に北向地蔵への近道があったが通らず
2019年04月13日 10:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:22
舗装道に出て反対側に北向地蔵への近道があったが通らず
舗装道を進むことに
2019年04月13日 10:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/13 10:23
舗装道を進むことに
路傍に紫入りの花の群生地 友人曰く花大根とのこと
2019年04月13日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:27
路傍に紫入りの花の群生地 友人曰く花大根とのこと
舗装道を歩くこと約5分、道標が 舗装道に出ず手前でここに通じる山道があったのだ
2019年04月13日 10:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:28
舗装道を歩くこと約5分、道標が 舗装道に出ず手前でここに通じる山道があったのだ
道路反対側にも北向地蔵への登山道案内が
2019年04月13日 10:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:28
道路反対側にも北向地蔵への登山道案内が
気持ちの良い登山道を進む
2019年04月13日 10:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:31
気持ちの良い登山道を進む
ユガテへの道を左に見送り右に曲がる
2019年04月13日 10:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:34
ユガテへの道を左に見送り右に曲がる
舗装道との分岐から約30分、北向地蔵に到着
2019年04月13日 10:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:42
舗装道との分岐から約30分、北向地蔵に到着
登って来た道を振り返る
2019年04月13日 10:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:42
登って来た道を振り返る
北向地蔵の裏手の道を進む
2019年04月13日 10:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:46
北向地蔵の裏手の道を進む
舗装道を横切って切通しを進む
2019年04月13日 10:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 10:53
舗装道を横切って切通しを進む
緩やかだが長い坂道が続く
2019年04月13日 10:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/13 10:58
緩やかだが長い坂道が続く
写真はコース上の道から別の道を撮ったもの 至る所に別の道があるので要注意!
2019年04月13日 11:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 11:06
写真はコース上の道から別の道を撮ったもの 至る所に別の道があるので要注意!
高指山への道を右に見送り左の道を上る
2019年04月13日 11:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 11:13
高指山への道を右に見送り左の道を上る
北向地蔵から約30分、物見山に到着 昼食タイム
2019年04月13日 11:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 11:15
北向地蔵から約30分、物見山に到着 昼食タイム
杉の植林が邪魔して空しか見えず
2019年04月13日 11:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 11:16
杉の植林が邪魔して空しか見えず
物見山の山名標識から少し奥に行った所にある三角点
2019年04月13日 11:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 11:49
物見山の山名標識から少し奥に行った所にある三角点
高指山を目指して物見山を出発
2019年04月13日 11:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/13 11:52
高指山を目指して物見山を出発
3分ほどでコースに合流
2019年04月13日 11:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 11:55
3分ほどでコースに合流
左手に神社の祠が立っているが、神社名は不明
2019年04月13日 12:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:02
左手に神社の祠が立っているが、神社名は不明
物見山から約15分、駒高集落に 南西方向に大岳山とその左手に富士山が見える
2019年04月13日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:04
物見山から約15分、駒高集落に 南西方向に大岳山とその左手に富士山が見える
駒高集落には綺麗な公衆トイレも休憩舎もある
2019年04月13日 12:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:08
駒高集落には綺麗な公衆トイレも休憩舎もある
休憩舎上の桜は満開
休憩舎上の桜は満開
暫く舗装道を歩く
2019年04月13日 12:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:12
暫く舗装道を歩く
ここでコースから離れて高指山に
2019年04月13日 12:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:15
ここでコースから離れて高指山に
でも20mほど行った所で通行止めのチェーンが張られていたので引き返す そこから見たNTT無線中継所
2019年04月13日 12:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:16
でも20mほど行った所で通行止めのチェーンが張られていたので引き返す そこから見たNTT無線中継所
コースに戻って登山道を下る
2019年04月13日 12:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:17
コースに戻って登山道を下る
日和田山への上り坂が始まる
2019年04月13日 12:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:26
日和田山への上り坂が始まる
岩稜帯の険しい道になって来た
2019年04月13日 12:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:32
岩稜帯の険しい道になって来た
駒高集落から約25分、日和田山に到着
2019年04月13日 12:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:33
駒高集落から約25分、日和田山に到着
素晴らしい眺望
2019年04月13日 12:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:33
素晴らしい眺望
東方向にはランドマークの東京スカイツリーが見える
2019年04月13日 12:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:34
東方向にはランドマークの東京スカイツリーが見える
ズームアップして辛うじて東京スカイツリーが写る
2019年04月13日 12:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:35
ズームアップして辛うじて東京スカイツリーが写る
前方に金刀比羅神社の鳥居が見えて来た
2019年04月13日 12:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:54
前方に金刀比羅神社の鳥居が見えて来た
金刀比羅神社前から南西方向に大岳山と富士山が見えた
2019年04月13日 12:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:56
金刀比羅神社前から南西方向に大岳山と富士山が見えた
眼下には桜で縁取られた巾着田が見える
2019年04月13日 12:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 12:57
眼下には桜で縁取られた巾着田が見える
女坂と言っても険しい岩場がある
2019年04月13日 13:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 13:01
女坂と言っても険しい岩場がある
金刀比羅神社から約10分、男坂との分岐に
2019年04月13日 13:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 13:07
金刀比羅神社から約10分、男坂との分岐に
男坂と女坂の分岐を振り返り見る
2019年04月13日 13:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 13:08
男坂と女坂の分岐を振り返り見る
ミツバツツジが咲き始めた丘を越えて
2019年04月13日 13:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 13:12
ミツバツツジが咲き始めた丘を越えて
金刀比羅神社から約20分、日和田山登山口に無事下山
2019年04月13日 13:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 13:17
金刀比羅神社から約20分、日和田山登山口に無事下山
鹿台橋(ロクダイハシ)を渡る
2019年04月13日 13:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 13:24
鹿台橋(ロクダイハシ)を渡る
鹿台橋上から南方向の景色 高麗川の河原でキャンプをしているのが見える
2019年04月13日 13:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/13 13:25
鹿台橋上から南方向の景色 高麗川の河原でキャンプをしているのが見える
日和田山登山口から約20分、高麗駅に到着
2019年04月13日 13:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 13:36
日和田山登山口から約20分、高麗駅に到着
駅前広場東端にある渡来人の里・高麗についての説明板
2019年04月13日 13:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 13:44
駅前広場東端にある渡来人の里・高麗についての説明板
プラットホームから高指山のNTT無線中継所と日和田山そして金刀比羅神社の鳥居が見える
2019年04月13日 13:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/13 13:46
プラットホームから高指山のNTT無線中継所と日和田山そして金刀比羅神社の鳥居が見える
撮影機器:

感想

3週間振りの山歩き、運動不足の友人のたっての希望で"西武鉄道で行くハイキングコース24選"の初心者レベルの"滝とのどかな高麗の山里への道"を武蔵横手駅から歩きました。残念ながら五常の滝は公開日ではなかったので素通り、高指山もNTT無線中継所入口にチェーンで立入規制されて行けませんでしたが、天候にも恵まれて楽しい一日を過ごすことが出来ました。最後に登頂した日和田山は山頂付近が険しい岩稜帯で下るときに無様にも転倒しましたが、日和田山と金刀比羅神社からの眺望は素晴らしかったです。今度は今回不参加の友人達も交えて高麗駅から逆コースで歩き、スカリ山から東吾野駅まで足を延ばしたいと考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
物見山から多峯主山、天覧山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら