記録ID: 1794779
全員に公開
ハイキング
東北
桜満開の霞ヶ城公園 観音丘陵遊歩道から
2019年04月15日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 375m
- 下り
- 379m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:35
距離 10.3km
登り 392m
下り 379m
9:40
56分
二本松市民会館駐車場
10:36
10:38
77分
見晴台
11:55
35分
見晴台
12:30
12:50
25分
若武者
13:15
二本松市民会館駐車場
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
桜も満開となったようなので、遊歩道をのんびり歩きながら、桜見物に。
たくさんの人と車。それらをフレームから外しての撮影は骨が折れた。
春爛漫。
気持ち良い一時でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
GONさんの写真は生活の雑多感や人の息が感じられないんだ!!
だからこそ花や草木の生命力というか美しさが際立つんだと分かりました。
写真からは静寂が感じられるのに、実際はちがうのですね!びっくり(><)
柔らかい色合いの優しい春に触れられたようなそんな写真の数々♪
そんな中ラーメン屋さんの外観の写真がいつもの雰囲気と違って…d(^_^o)
的を射た分析、ありがとうございます
鉄道や橋梁などの人工物は、案外絵になるのですが、電線や電柱、ガードレールなどはどうも似合わない。人間も数人なら写真を引き立てますが、群衆となると難しいですね。
精一杯咲いている花たちの生き生きとした姿を撮ることが出来たらと、いつも思っていますが、難しいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する