記録ID: 1798148
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
二十曲峠〜石割山〜大平山 (周回)
2019年04月19日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 617m
- 下り
- 653m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に目立った危険はありません。念のために、ここ数日の暖かさで雪はすっかり溶けています。その分、火山灰土の特性ですね、スリップ跡はやたらあります。余計なお世話ですが、歩幅は小さく上り下りです。 |
その他周辺情報 | 忍野村の方にせよ、山中湖の方にせよ、観光地ですから手土産には困りませんよ。 今回の登り口方面にはちょっと行ったところに花の都公園ってのがあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ファーストエイドキット
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
今年の春は進みが遅く、この時期に花を探して1500m以上を登っても成果に乏しい感じです。ってことで低山で眺望の良さげな山を選んで登ってみました。石割山単独なら山中湖から神社を抜けて登ればあっという間ですが、大平山の眺望も楽しみたくて周回ルートをとってみました。
結果、富士山はほぼ一日中、山頂にかけて雲の中、丹沢や御坂の山々も霞んで眺望はイマイチでした〜。それでもつい先日まで雪のある山が、すっかり春の装いに変わっている様子を堪能できました。ユリワサビなんて最近じゃちょっと見かけなくなって来てますしね。
来週以降、今日みたいに暖かい日が続くようですから一気に春が進みそうですね。花を見にまた近隣の山に登りに来たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する