また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1800937
全員に公開
ハイキング
近畿

リハに矢頭山に

2019年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:33
距離
4.0km
登り
563m
下り
559m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:07
休憩
0:26
合計
2:33
13:47
30
スタート地点
14:17
14:25
34
14:59
14:59
13
15:12
15:30
50
16:20
ゴール地点
天候 快晴(霞あり)
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢頭山中宮キャンプ場に駐車
コース状況/
危険箇所等
椿小屋の先に砂防ダムが新たに出来ており、ルートは変わっていないと思われるものの風景が変わっていた。涌水場左の表示を越えたところで尾根の右側に新たな小さな崩落箇所があるが、通過に危険は全くなし。
昨年の台風で大きな枝の折れた矢頭の大杉。枝で壊れた東屋は修復工事中。
2019年04月20日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 13:45
昨年の台風で大きな枝の折れた矢頭の大杉。枝で壊れた東屋は修復工事中。
枝の折れた大杉。上の方は落雷で以前から無かった?
2019年04月20日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 13:45
枝の折れた大杉。上の方は落雷で以前から無かった?
中宮キャンプ場に駐車場に駐車。
2019年04月20日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 13:46
中宮キャンプ場に駐車場に駐車。
スミレ
2019年04月20日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 13:48
スミレ
マムシグサ
2019年04月20日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 13:48
マムシグサ
コブシの花は終わりかけ
2019年04月20日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 13:49
コブシの花は終わりかけ
熊が出たとのこと。今は治山工事は終了している。
2019年04月20日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 13:50
熊が出たとのこと。今は治山工事は終了している。
不動滝への下り口、今日は14時過ぎているので寄らずに通過。
2019年04月20日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 13:58
不動滝への下り口、今日は14時過ぎているので寄らずに通過。
不動休憩小屋。
2019年04月20日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:00
不動休憩小屋。
椿小屋と林道
2019年04月20日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:08
椿小屋と林道
マムシグサ
2019年04月20日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:09
マムシグサ
椿小屋を通り過ぎ、林道から登山道に入る。
2019年04月20日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:11
椿小屋を通り過ぎ、林道から登山道に入る。
治山工事とは新しく砂防ダムを作っていた。ダムのせいで景色が変わり間違って左の尾根に登ろうとしたがここは直進して砂防ダムを越える。
2019年04月20日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:13
治山工事とは新しく砂防ダムを作っていた。ダムのせいで景色が変わり間違って左の尾根に登ろうとしたがここは直進して砂防ダムを越える。
真新しい平成30年度建造の表示。
2019年04月20日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:13
真新しい平成30年度建造の表示。
砂防ダムを越えてすぐ。この先左にある谷筋に登山道は続く。新しいダムの上部に古いダムが見えている。
2019年04月20日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:23
砂防ダムを越えてすぐ。この先左にある谷筋に登山道は続く。新しいダムの上部に古いダムが見えている。
御峯は右、直進すると行き止まり。
2019年04月20日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:24
御峯は右、直進すると行き止まり。
ここから急登が始まる。
2019年04月20日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:31
ここから急登が始まる。
ロープも出てくる急勾配
2019年04月20日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 14:38
ロープも出てくる急勾配
ツツジ
2019年04月20日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:42
ツツジ
時折樹の間から展望が開けるが狭く見渡せない。
2019年04月20日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:43
時折樹の間から展望が開けるが狭く見渡せない。
植林の向こうで分かりにくいが山桜がまだ咲いていた。
2019年04月20日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:45
植林の向こうで分かりにくいが山桜がまだ咲いていた。
シハイスミレ?
2019年04月20日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 14:48
シハイスミレ?
尾根の木が倒れ、小さな崩落が生じていた。
2019年04月20日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:49
尾根の木が倒れ、小さな崩落が生じていた。
急登が何度も現れる。よくレコで甘くみてたら大変だったと言われる所以だ。
2019年04月20日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:52
急登が何度も現れる。よくレコで甘くみてたら大変だったと言われる所以だ。
ツツジ
2019年04月20日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:54
ツツジ
大日拝展望台(牛ケ嶺)
2019年04月20日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:56
大日拝展望台(牛ケ嶺)
大日拝展望台(牛ケ嶺)に展望はほぼなし。木を切ってほしい(津市に強く希望)
2019年04月20日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:56
大日拝展望台(牛ケ嶺)に展望はほぼなし。木を切ってほしい(津市に強く希望)
木の隙間から遠くアスト津? 伊勢自動車道が見えているよう。
2019年04月20日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 14:57
木の隙間から遠くアスト津? 伊勢自動車道が見えているよう。
岩の細尾根
2019年04月20日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 15:02
岩の細尾根
御峯手前の岩場の急登
2019年04月20日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 15:09
御峯手前の岩場の急登
結構キツイ登り
2019年04月20日 15:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 15:10
結構キツイ登り
頂上に到着
2019年04月20日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 15:12
頂上に到着
地元波瀬地区の小学校卒業生は矢頭山に登る慣習がある。今年は3月24日に登ったようだ。
2019年04月20日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 15:12
地元波瀬地区の小学校卒業生は矢頭山に登る慣習がある。今年は3月24日に登ったようだ。
山頂から。遠くにマリンユナイテッド(旧日本鋼管) 手前は三重フェニックスゴルフコースかな
2019年04月20日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 15:14
山頂から。遠くにマリンユナイテッド(旧日本鋼管) 手前は三重フェニックスゴルフコースかな
遠くに薄っすらとピラミダルな山容の高見山
2019年04月20日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 15:25
遠くに薄っすらとピラミダルな山容の高見山
これも遠くに薄っすらとピラミダルな山容の迷岳
2019年04月20日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 15:25
これも遠くに薄っすらとピラミダルな山容の迷岳
雄大な山容の局ヶ岳
2019年04月20日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 15:25
雄大な山容の局ヶ岳
山頂の馬酔木の花は少しだけ。そろそろ下りましょう。
2019年04月20日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 15:27
山頂の馬酔木の花は少しだけ。そろそろ下りましょう。
ツツジ
2019年04月20日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 15:30
ツツジ
スミレの群生地
2019年04月20日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 15:38
スミレの群生地
天然の石橋の様な石尾根
2019年04月20日 15:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 15:40
天然の石橋の様な石尾根
地蔵嶽ピーク
2019年04月20日 15:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 15:57
地蔵嶽ピーク
降りにくい階段がかなり長く続く
2019年04月20日 16:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 16:04
降りにくい階段がかなり長く続く
トンネルが開通するまで車の行き来があった矢頭峠近くに舗装路に出た。ここから中宮キャンプ場まで舗装路を歩く
2019年04月20日 16:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 16:04
トンネルが開通するまで車の行き来があった矢頭峠近くに舗装路に出た。ここから中宮キャンプ場まで舗装路を歩く
2019年04月20日 16:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 16:12
キエンゴサク
2019年04月20日 16:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
4/20 16:18
キエンゴサク
中宮キャンプ場に帰ってきた。
2019年04月20日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4/20 16:19
中宮キャンプ場に帰ってきた。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 ザック 飲料 GPS 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

何故か最近いままで感じたことのない股関節痛や腰痛が出て、山行を控えていた。やっと自覚症状がなくなりかけたので、連休に行く予定の楽々ゴンドラ-リフト利用雪山ハイクの唐松岳に備えてリハビリ・トレーニング目的で仕事が終わった午後より矢頭山へ。
特に痛みもなく帰ってこれたのでホットした。

登山口に注意があったが、熊さんには会えなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人

コメント

リハビリ?
こんにちは、nagsky さん。
最近、股関節痛や腰痛が出てたのですか〜。
私も腰痛持ちですが、登山で何処か体が痛いと憂鬱ですよね。
でも矢頭山の急登でリハビリですか〜。
あの急登をサクッと登られてるので、大丈夫でしょうか。
お気を付けて下さいね。

ゴールデンウイークに唐松ですか、良いな〜。
私も妻と何処かへと考えてるのですが、北横岳位しか行けません。
2019/4/21 9:21
Re: リハビリ?
北横岳夫婦で行くには最高のように思いますが?

今、大洞山から倉骨峠に行く途中です。
雄岳への階段しんどかったです。
2019/4/21 9:28
Re: リハビリ?
北横岳夫婦で行くには最高のように思いますが?

今、大洞山から倉骨峠に行く途中です。
雄岳への階段しんどかったです。
2019/4/21 9:28
おっ♪リハ友だぁ(๑ᴖ◡ᴖ๑)
急峻な矢頭山でリハビリとは恐れ入りました
m(_ _;)m
a-bann君、局の旧道で返り討ちにあって
まだふらふらですよ

今日は大洞ですか
a-bann隊も火曜日予定してますが
石畳ロードだけにしようと思ってますよ
でわでわお大事に
2019/4/21 17:05
Re: おっ♪リハ友だぁ(๑ᴖ◡ᴖ๑)
a-bannさん、どうも!

私のはリハと言っても知れています、すみません(笑)
矢頭山は、大洞山の階段に比べるまでも無いですよ。
今日は足がぐてぐてです。なんであの辺りの山は尼ヶ岳
といいキッツイ階段ばっかなんでしょうね。
石畳ロード雰囲気最高ですね! 火曜の 調査楽しみに
しています。天気がいいといいですね。多分私に
見えなかった花が10種はあるんでしょうね・・・
2019/4/21 17:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら