記録ID: 1801449
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
佐渡遠征1日目 アオネバ渓谷、宿根木、岩屋山
2019年04月19日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 609m
- 下り
- 612m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
https://www.sadokisen.co.jp/timetables/timetable-route1-f/ 障害者割引使用で往復17860円 (車体の大きさその他によって運賃は変わる) ドンデン線はドンデン山荘まで車で行ける アオネバ渓谷は登山口に2台程度駐車可+少し下側に臨時駐車場 ドンデン山荘までは急勾配&急カーブが続く 佐渡島内は意外に広く、車での移動はそれなりに時間がかかる |
コース状況/ 危険箇所等 |
アオネバ渓谷: やや急な登り 渡渉箇所多い(水深が足首より上までくる所も) アオネバ十字路付近は積雪でルートやや不明瞭 |
その他周辺情報 | おぎの湯 http://www.oginoyu.com/ 素泊まりで9870円、ちょっと強気の価格設定 事前に予約入れれば食事も出るらしい |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
ゴム長
予備靴ひも
ザック
行動食
非常食
飲料
ライター
コンパス
時計
タオル
ナイフ
カメラ
スマホ(GPSアプリ入り)
ヘッドランプ
予備電池
ゲイター
4本爪アイゼン
|
---|---|
備考 | 水は1l持ち込み、200ml程度消費 4本爪アイゼンは使わず |
感想
当初の予定では金北山まで行くつもりだったが、時間的に厳しそうなので変更
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する