記録ID: 1805593
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
中倉山〜栃木県の山
2019年04月21日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 866m
- 下り
- 844m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
指導標は一切無し。道は明瞭。 |
写真
撮影機器:
感想
栃木県足尾の中倉山へ。足尾鉱毒の公害被害に遭った舞台の山である。公害の影響はいまだ残り、緑の少ない山です。その代わり、稜線からは眺めがよく、開放的な山です。山頂の奥には、孤高のブナが立っており、周りのブナが亜硫酸ガスによって枯れる中、唯一生き残ったそうです。まさに奇跡のブナです。
風も無く静かな山で、登山道は全く整備されていないにもかかわらず、道は明瞭で迷うことはなさそうです。道標の類は一切無く、国土地理院の地図にも道は無いのですが、この日は10人ほどが登っていた。銅親水公園の駐車場の利用者は、山ヤと釣り屋が半々のようだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1395人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する