記録ID: 180645
全員に公開
ハイキング
東海
突先山から大山(春を探して・・・)
2012年04月07日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,101m
- 下り
- 1,107m
コースタイム
6:01奥長島駐車場発-6:14カモシカ遭遇-6:20林道分岐点
6:25山腹コース分岐点-6:28沢コース登山口-6:47三条の滝
7:10山腹コースとの合流点-7:22釜石峠着-7:26釜石峠発
7:59突先山着-8:10突先山発-8:15林道
8:17ワナ跡-8:40林道間違え地点-9:03大山着
9:46大山発-10:08水見色方面分岐-10:42口長島
10:51奥長島駐車場着
6:25山腹コース分岐点-6:28沢コース登山口-6:47三条の滝
7:10山腹コースとの合流点-7:22釜石峠着-7:26釜石峠発
7:59突先山着-8:10突先山発-8:15林道
8:17ワナ跡-8:40林道間違え地点-9:03大山着
9:46大山発-10:08水見色方面分岐-10:42口長島
10:51奥長島駐車場着
天候 | 晴れ、ときどき風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね危険箇所は無く、沢コースも快適に歩けます。 突先山から大山へ向かう林道が二股になる場所がありますが、見事間違えて行き止まりでした。ただ行き止まり箇所は展望がすばらしく、良い撮影スポットでした。 大山から口長島へは急斜面の下り。植林帯はテープを探しながら行けば問題ありません。 |
写真
感想
半日の山行だったが天候にも恵まれ春を満喫できました。久しぶりに大満足でした。 さて12時前に家に帰れるので家で昼飯だ。そして夕方には草薙で定年退職した友人のご苦労さん飲み会。 今日も長い一日だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1437人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
カモシカに遭遇なんて素敵ぢゃまいか!
ポーズのオンパレードですな。
こっちも精進せねば・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する