記録ID: 180666
全員に公開
ハイキング
丹沢
三ノ塔 (菩提 葛葉の泉より)
2012年04月08日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 796m
- 下り
- 796m
コースタイム
4:20自宅出発→5:40葛葉の泉前→8:10二ノ塔8:30三ノ塔
9:30三ノ塔→11:10葛葉の泉
9:30三ノ塔→11:10葛葉の泉
天候 | 曇り時々晴れ(下山後、晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
リボンの箇所が少なく、登山道ではない道?にピンクリボンがあるような気が・・・。 途中、何度か歩く方向を考える箇所あり。 日曜日でありながら、菩提〜二ノ塔は、2〜3組しか人に会いませんでした。 |
写真
感想
そろそろ夏山テン泊に備え、ザックの重量を増やして歩こうと思っていたところ、天気予報は「晴れ」だったので、前日急きょ用意して山歩きに向かう。
今日は午後、我が阪神タイガースの「阪神VS讀賣」戦があるため、とにかくサクッと、三ノ塔で富士山を見て午前中に帰宅したいと思い、菩提〜三ノ塔を選択。
しかし、ザックに約20キロ強を目安にペットボトル(水)等を適当に入れ出発するも、歩き始めて、10分で早くもきつくなり始め、とにかく立ち休みばかりで、地図の標準タイムを大幅にオーバーしました。2年前歩いたことがあるコースですが、同じコースと思えませんでした。
約4時間の走行時間でしたが、8時間歩いたほどの疲れ方でした。
途中歩きながら、自身の体力の無さと共に、夏山縦走まで鍛えなおさねばと改めて痛感しました。
今日は絶景の富士山が見えると期待していましたが、残念ながら見えませんでした。(下山後は、快晴でした)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1286人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する