記録ID: 1809379
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
UTMF 雪の為大会短縮
2019年04月26日(金) 〜
2019年04月27日(土)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 27:42
- 距離
- 124km
- 登り
- 5,030m
- 下り
- 4,926m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:53
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 12:01
距離 57.3km
登り 2,264m
下り 2,220m
2日目
- 山行
- 15:05
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 15:40
距離 66.2km
登り 2,766m
下り 2,705m
0:01
59分
宿泊地
15:41
ゴール地点
天候 | 26日 雨 27日 曇りのち雨 稜線上は雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨で山の急斜面を中心に泥濘み。特に熊森山の下山時、竜ヶ岳の登り山頂付近と本栖湖への下り。 |
その他周辺情報 | 前泊 ビジネスホテル富士見 3,900円 |
写真
熊森山通過し、一旦下山するが、この下りがある意味このレースの核心の一つとなった。泥濘みと渋滞と低気温。条件が良ければ、さっさと十分くらいで林道まで出られると思うだけど、1時間以上かかったと思う。
A5の勝山エイド。炊き込みご飯の雑炊は3杯食べた。自分のある意味長所は、食欲があること( ̄O ̄;)
ここで、ほぼ完走出来る目処が立ち、焦らず進むことにした。しかし、この後、冷たい雨が降り始めた。
ここで、ほぼ完走出来る目処が立ち、焦らず進むことにした。しかし、この後、冷たい雨が降り始めた。
感想
UTMF(ウルトラトレイル・Mt.フジ:距離165キロ、累積標高8,000m、制限時間46時間)に行ってきたが、結果は雪のためコース短縮で距離114キロ、時間27時間半で終了した。
天候には勝てないね( ̄O ̄;)山の常識といえば常識!
4月下旬にしては強い寒気が入り込んで、晴れの予報が一転し、当日は朝から雨。そして低温。翌日は冷たい雨から雪に変わった。トレランは、軽装備が一般的だから、持ち物検査でも雪を想定した装備でない。まあ、雪が降った段階でコース短縮発表は妥当だろうね。
雨の中スタートして、トレイルでは泥濘み渋滞と低気温、土曜日の午後からは雪に変わる。そんな中でも、日本で最も規模の大きいトレランの大会は、エイド、運営、スタッフも充実していて楽しめた。
この悪天候悪路条件で、完走のペースで進めて、かつある程度余裕を残して終了したので、良しとしようかな( ´ ▽ ` )
エイドでは、各地の名物などを食べまくった。長距離をやる時は食べれることが大事だからね。唯一心残りは、勝山のエイドでマッサージしてもらえば良かったかなあって思ったことかな。
(追伸)このレコ書き終わって、ニュース見たら北アルプスで4人遭難して亡くなった模様。報道では全てがこの寒波に原因があったそう。それだけ厳しい天候だったという事だったと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人
渋滞凄いですね。
しかもコース短縮、途中でおしまい。
せっかく抽選で当たってもこれだと、内臓は消化できても気持ちの消化ができないな。
そうなんです(T . T)渋滞凄いんですよ(⌒-⌒; )動いていればまだしも、止まったり、ダラダラ進むだけだと寒さが堪えて。まぁ、2000人以上が雨のシングルトラックに一斉に入るとそうなりますわな。
できれば来年もとも思うけど、抽選と天気だけはなんともならんので、意外とUTMF完走というのは程遠い感じがしてきました(⌒-⌒; )
shinさん、こんにちは。
以前テレビで見た、あの大会に出場していたんですね。凄い!
短縮されて選手は不満かもしれませんが、それでも凄い!
shigeさん、どうも〜!
そうそう、これ有名な大会なんですよ(^.^)やっぱ、こういう大会出るのも思い出になりますしね(^ ^)できれば完走したかったけど、中途半端に終わったので仕切り直しかなぁ。ただ、こんなドMな大会なんですけど、抽選なんですよね(⌒-⌒; )来年出られるかどうか(⌒-⌒; )
応援ナビで追ってました
A2で会ったときにはまだまだ元気そうでshinさんならこのコンディションでも行けんじゃね?って思ったのですが、他の選手や稜線のボランティアの方々はそうはいかないですもんねぇ。中止は致し方ないところです。
来年は一緒に行きましょう!
inaminさん、エイドで会えて良かったです。それとスタートは気付かず申し訳なかったです。
実は、後半も食欲しっかりあったし、雪あるかもと天気予報で言っていたので、対策グッズを用意してたんですけどね(^ ^)まぁ、忍野のエイドで寒さで震える人達を見てたら、やっぱりこれが正解って思いましたよ(^ ^)
今から来年のくじ運上げるようにお祈りしますわ(^ ^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する