記録ID: 1809602
全員に公開
ハイキング
東海
イワザクラに会えないわ吹雪に遭うわの舟伏山
2019年04月27日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,343m
- 下り
- 1,459m
コースタイム
天候 | 雨、時々晴れ、山頂吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東ルートは用紙切れ。 下山届も有り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東ルートは土砂崩れ跡なのか、非常に狭く、道も岩ぐされ、ルートも微妙にわかりにくく、常に滑落に注意して歩く必要がある。 野バラも多いので結構痛い。 |
写真
舟伏山山頂。
ここでイワザクラを見てないことに気がつく。
先行していたみなさんも見ていないそうだ。
もしかして終わっちゃった?寒いから咲いてない?探しにもどろうか?と考えたが強烈な寒風と横殴りの雪になったので、探しに戻らず休憩もそこそこに出発。
西ルートから来られた方にも聞いてみたが見つからなかったとのことだった。
ここでイワザクラを見てないことに気がつく。
先行していたみなさんも見ていないそうだ。
もしかして終わっちゃった?寒いから咲いてない?探しにもどろうか?と考えたが強烈な寒風と横殴りの雪になったので、探しに戻らず休憩もそこそこに出発。
西ルートから来られた方にも聞いてみたが見つからなかったとのことだった。
感想
寒気が来ている予報だったが、天気予報では一応晴れ時々曇りだったので、イワザクラを見に舟伏山へ山行決定。
肝心のイワザクラを見ることが叶わず、天気予報にも裏切られて吹雪の中、そしてぬかるんだドロドロのトレイル。
もう踏んだり蹴ったりの山行になってしまった。
たまにはこういうこともあるさ!と切り替えていこう。
追記)
イワザクラは咲いていたようだ・・・
次回来ることがあれば、場所を調べてからにしよう・・・
うーん残念・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する