記録ID: 1810199
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大山〜ヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉
2019年04月27日(土) [日帰り]


- GPS
- 08:46
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,042m
- 下り
- 2,065m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:46
距離 19.2km
登り 2,044m
下り 2,071m
15:54
ゴール地点
天候 | 曇のち雨のち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:渋沢BSより神奈中バス乗車、小田急線 渋沢駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
新大日〜塔ノ岳〜大倉は雪と雨でぐちゃぐちゃでした |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ポール
|
---|
感想
GW後半はできれば奥秩父縦走に行きたい。でも再起動後2回目は脚がついていかなそうなので、まずはGW初日に丹沢に行きました。
さぞかし混んでるのかと思いきや、人はあまりいません。悪天候だからでしょうか。天気予報では午後から晴れるとしていたので、塔ノ岳につくころに晴れてればいいや、とおもいつっこんだのですが、晴れるどころか雪に見舞われてしまい、寒い思いをしました。こんな日もある。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する